オリファンワイン 販売店・鴨宮かのや酒店
   OLIFANT WINE
山梨県大月市  笹一酒造

〜山梨の有力日本酒蔵が、自社畑と契約畑の葡萄で、ごく少量小仕込み醸造する超限定ワイン〜

笹一酒造株式会社(オリファンワイン)  代表者 天野 行典 氏
住所 山梨県大月市笹子町吉久保26
創業年 1919年(ワインは1943年より製造開始、自社畑葡萄栽培は2006年より開始)
年間生産量 約-本
自社畑 約0.3ヘクタール

笹一酒造さんの看板 少本数の樽熟成ワイン 販売店「酒遊館」の建物 酒遊館内の自社ワイン売り場

 「オリファンワイン」・・・・・日本ワイン発祥の地、山梨県で1953年よりブランド設立。東京大学の教授でフランス文学者の辰野隆氏が名付け親で、フランス語で「角笛」という意味です。エンブレムのデザインは山梨県出身で世界的な木版画家の萩原英雄氏です。

写真 銘柄 購入数

オリファン シャルドネ樽発酵2017年
OlifantWine Chardonnay BarrelFermented

オリファンワイン・シャルドネ樽発酵2017年白 750ml 税込価格2953円
タイプ 白・辛口
葡萄品種 シャルドネ(山梨県中央市豊富地区「自社農園」産)
生産本数 約-本 一文字短梢棚栽培、無補糖、樽熟成

2017年物が、第16回日本ワインコンクール2018で、銀賞受賞
2016年物が、第15回日本ワインコンクール2017で、金賞受賞

 山梨県中央市豊富地区、穏やかな起伏の丘にある自社農園にて収穫されたシャルドネ種100%を、フランス産オーク樽で発酵させ、さらに樽内にて熟成させました。豊かな果実味と樽由来の力強さを兼ね備えています。
 わずかにグリーンを帯びた淡いイエロー。輝き・透明度ともに良好で、クリーンで美しい外観です。香りのボリュームはやや控えめ。白桃、洋梨といった果実香のほか、白い花、ミネラル、蜂蜜、バター、白コショウ、さらに樽由来のバニラ香が感じられます。アタックはふくよかで、豊かな果実味に爽やかな酸味が溶け込んでいます。質感のなめらかさが上品なイメージを与え、旨味をともなった苦味が複雑さを加えています。エレガントさとふくよかさの調和した、優美な印象の辛口タイプの白ワイン。「オリファン・ワイン様のコメントより」
完売

オリファン シラー樽熟成2016年
OlifantWine Syrah BarrelAged

オリファンワイン・シラー樽熟成2016年赤 750ml 税込価格2750円
タイプ 赤・ミディアムボディ
葡萄品種 シラー(山梨県中央市豊富地区「自社農園」産)
生産本数 約-本 一文字短梢棚栽培、無補糖、樽熟成6カ月


 穏やかな起伏の丘にある自社農園の棚栽培で収穫されたシラー種100%を発酵終了後フランス産オーク樽でじっくり熟成させました。
 紫を帯びたやや淡めのルビー色。輝きがあり若々しい色調です。香りのボリュームはやや控えめ、ブルーベリーやカシスの果実香に加え、スミレ、バラ。さらにバニラ、黒胡椒やシナモン、ミントなどの香りがスワーリングとともにグラスに大きく広がります。アタックはソフトでしなやか。やわらかい果実味に溶け込んでいる優しい酸味のバランスが心地よいです。タンニンも滑らかでソフト。アフターフレーバーにスパイス香と果実香が広がります。全体的にとてもソフトで滑らかな印象のミディアムボディの赤ワインです。「オリファン・ワイン様のコメントより」
完売


HOME

20歳未満の方へのお酒の販売はしておりません。

良撰酒蔵地酒&味撰銘醸ワイン【日本ワイン・純国産ワイン】 オリファンワインの取扱店、販売店 通販
神奈川県小田原・箱根の酒屋・鴨宮かのや酒店のHP【かのや酒遊館】
神奈川県小田原市南鴨宮2−44−8