写真 |
銘柄 |
購入数 |
 |
都農ワイン・キャンベルアーリーロゼ2021年
TSUNOWINE CampbellEarly Rose
都農ワイン・キャンベル・アーリー・ロゼ2021年 750ml 税込価格1595円
タイプ やや甘口・ロゼ
葡萄品種 キャンベルアーリー(宮崎県都農町産)
生産本数 -本
 
ワイン界のバイブル的名著「ザ・ワールド・アトラス・オブ・ワイン」の日本ワインのページにラベルが載る。
グレイス甲州(白ワイン)、メルシャン長野メルロ(赤ワイン)につづき、都農ワインのキャンベルは、日本の“ロゼワイン”代表に評価!!
<過去の主な受賞歴など>
2017年物が、第21回ジャパンワインチャレンジ2018で金賞受賞
2016年物が、第20回ジャパンワインチャレンジ2017で金賞・部門最高賞受賞
2015年物が、第19回ジャパンワインチャレンジ2016で金賞・部門最高賞受賞
世界的ワインの名著“The World Atlas of Wine”ザ・ワールド・アトラス・オブ・ワイン第6版2007年改訂にラベル入りで掲載。
イギリスのワインガイド”WINE REPORT 2005”ワインリポート2005年版で、都農ワイン
キャンベル・アーリー ロゼが、Best bargains(アジアで最もお買い得なワイン)第1位に選ばれました。
イギリスのワインガイド”WINE REPORT 2004”ワインリポート2004年版で、都農ワイン
キャンベル・アーリー ロゼが、Best bargains(アジアで最もお買い得なワイン)第1位に選ばれました。
イギリスのワインガイド”WINE REPORT 2004”ワインリポート2004年版で、都農ワイン キャンベル・アーリー ロゼが、The 100 Most Exciting wine Finds(世界のワイン100選)に選ばれました。
尾鈴ぶどうは一人の農民が田んぼにぶどうの木を植えたことから始まりました。その尾鈴ぶどうの歴史を支えてきたキャンベル・アーリーが色鮮やか薔薇(バラ)色のワインになりました。良質な果汁のみを使用し低温発酵させ、熱処理せず、フレッシュでフルーティーなワインに仕上げました。食前酒、デザートワインとしてお楽しみください。
口に含むと、爽やかな酸味が心地よく、まるでイチゴを食べたようなフレッシュな印象を受けます。上品な甘さと爽やかな酸味が、口飽きることなく楽しませてくれます。和食や中華など食中酒としてもお楽しみいただけるワインです。「都農ワイナリー様のコメントより」
イギリスのワインガイド『Wine Report 2004』におけるキャンベルアーリーロゼ2003年のコメント
●日本の宮崎県はボジョレーよりむしろフロリダに近い気候であり、とても辺境なワイン用ぶどうの土地で育ったlabruscaハイブリッド種キャンベル アーリー。このロゼは甘く、しかし食事を邪魔するような感覚ではなく、興味をそそるスパイシーな花束と芳しさに酔う。冷やしてサーブされるべきであり、黒豚のシチュー(猪汁)や刺身にした野生の鹿(鹿刺し)といった地方の美味に合う。『デニス ギャスティン』
●鼻を飽きさせず、味覚における味気ない甘さでもなく最もキャンベルアーリーであり、もしくはそれゆえに一般的なLabruscaワインがこうなりがちである。しかし、その極上のアロマティック、より高い花のような、ストロベリーのゼリーのような香りは経験したことのないようなショックをもたらし、ミディアムスイートの味覚におけるクローンをそれほど反映していない。『トム スティーヴンソン』 |
本 |
 |
都農ワイン・キャンベルアーリーロゼ・ドライ2022年
TSUNOWINE CampbellEarly RoseDry
都農ワイン・キャンベル・アーリー・ロゼ・ドライ2022年 750ml 税込価格1595円
タイプ 辛口・ロゼ
葡萄品種 キャンベルアーリー(宮崎県都農町産)
生産本数 -本
『田んぼん木を植ゆる馬鹿がおるげな』こうして、尾鈴ぶどうは一人の農民が田んぼにぶどうの木を植えたことから始まりました。その尾鈴ぶどうの歴史を支えてきたキャンベル・アーリーが色鮮やか薔薇(バラ)色の辛口スタイルが加わりました!!
『キャンベル・アーリーの辛口が飲んでみたい!』、『料理とあわせるのに、キャンベル・アーリーの辛口があればいいのに!』というご要望にお答えして誕生しました。
「都農ワイナリー様のコメントより」 |
本 |
 |
都農ワイン・牧内マスカットベリーAエステート2020年
TSUNOWINE MuscatBailey-A Estate
都農ワイン・牧内マスカットベリーAエステート赤2020年 750ml 税込価格1914円
タイプ ミディアムボディ赤
葡萄品種 マスカットベリーA(自社畑産葡萄100%使用)
生産本数 -本
自社農園で栽培したマスカット・ベリーAの中から、完熟したぶどうのみ使用して作ったワインです。ラズベリーのようなフルーティーな香りと、心地よいタンニンが特徴です。凝縮したマスカット・ベリーAの果実味をお楽しみください。 「都農ワイナリー様のコメントより」 |
完売
本 |
 |
都農ワイン・マスカットベリーA2018年
TSUNOWINE MuscatBailey-A
都農ワイン・マスカットベリーA赤2018年 750ml 税込価格1479円
タイプ ライトボディ赤
葡萄品種 マスカットベリーA(宮崎県都農町産)
生産本数 -本
2008年物が、dancyuダンチュウ誌2009年12月号・価値ある1500円ワイン50本選出
2008年物が、第7回国産ワインコンクール2009で銅賞受賞
『田んぼん木を植ゆる馬鹿が居るげな』 。こうして、尾鈴ぶどうは一人の農民が田んぼにぶどうの木を植えたことから始まりました。低温で果実を浸漬することにより、果実香豊かな、ライトでドライな赤ワインに仕上げました。
赤みをおびた明るい赤紫色をしています。ブルーベリーやカカオのような華やかな香りが第一印象。キメの細やかなタンニンと、心地よい果実味のバランスが良く、ブルーベリーやプラムのような爽やかな甘酸っぱさが印象的です。ライトでスッキリ。飽きのこない赤ワインです。 「都農ワイナリー様のコメントより」 |
完売
本 |
 |
都農ワイン・マスカットベリーA・プライベートリザーブ2017年
TSUNOWINE MuscatBailey-A PrivateReserve
都農ワイン・マスカットベリーA・プライベートリザーブ赤2017年 750ml 税込価格3630円
タイプ ミディアムボディ赤
葡萄品種 マスカットベリーA(宮崎県都農町自社畑牧内ヴィンヤード産)
生産本数 -本
可能性を求め、長期樫樽貯蔵! マスカットベリーAの最高峰!『超限定品』
マスカット・ベーリーAに私たちはさらなる可能性を求めました。それは長期樫樽貯蔵です。数ヶ月ステンレスタンクで寝かせ、さらにフレンチオークでじっくり熟成させました。熟成を重ねたマスカット・ベーリーAは、オークの香りと果実香が心地よい調和をみせ、上品な味わいに仕上がっています。 「都農ワイナリー様のコメントより」 |
本 |
 |
都農ワイン・ビジュノワール・プライベートリザーブ2018年
TSUNOWINE BijouNoir PrivateReserve
都農ワイン・ビジュノワール・プライベートリザーブ赤2018年 750ml 税込価格3300円
タイプ ミディアムボディ・赤
葡萄品種 ビジュノワール(宮崎県都農町産) 生産本数 -本
色が濃く、タンニンの豊富な品種を探して出会ったブドウ品種、ビジュノワール。「Bijou」は、フランス語で宝石、「Noir」は、黒を意味しており、「黒い宝石」という名前になります。甲州三尺×メルロにマルベックをかけ合わせた、国内交配品種。熟期が早く、台風シーズン前に収穫でき、都農に適しています。黒みを帯びたルビー色をしていて、プラムや黒いベリー系の香り、骨格のしっかりとしたタンニンと果実味が楽しめ、肉料理との相性も抜群です。 「都農ワイナリー様のコメントより」
|
完売
本 |
 |
都農ワイン・シラー・プライベートリザーブ2020年
TSUNOWINE Syrah PrivateReserve
都農ワイン・シラー・プライベートリザーブ赤2020年 750ml 税込価格3630円
タイプ ミディアムボディ・赤
葡萄品種 シラー(宮崎県都農町自社畑牧内ヴィンヤード産) 生産本数 -本
フランスのシラーでもなく、オーストラリアのシラーズでもない、「都農のシラー」。白胡椒や山椒、シナモンのような複雑な香りに、心地よいタンニンと柔らかさを兼ね備えている味わい。都農の新たなる可能性を見出したワイン。 「都農ワイナリー様のコメントより」
|
完売
本 |
 |
都農ワイン・テンプラニーリョ・プライベートリザーブ2020年
TSUNOWINE Tempranillo PrivateReserve
都農ワイン・テンプラニーリョ・プライベートリザーブ赤2020年 750ml 税込価格3300円
タイプ ミディアムボディ・赤
葡萄品種 テンプラニーリョ(宮崎県都農町産) 生産本数 -本
台風の時期を考えると成熟の早い赤品種を探し求め辿りついたのがテンプラニーリョでした。スペイン語で「テンプラーノ」=「早熟な」という意味です。2008年に定植し、2012年がファーストビンテージとなりました。
赤の中にやや紫や黒色の印象が混じるガーネット色をしています。粘性は中程度、とてもクリアな色調です。優しいベリーの香りと微かなロースト香、加えて黒蜜、べっこう飴、キャラメルを連想させるような甘い香りがあります。スワリングすると、ミントのような清涼感のあるハーブの香りも感じられます。
タンニンはしっかりしている一方で、味わいの印象には柔らかさやふくよかさがあります。酸味は柔らかく、香りにあった砂糖を焦がしたような甘やかさが味わいにもあり、フレッシュな果実味やブラックティーのような香りとマッチします。またテンプラニーリョらしいスパイシーさがあり、胡椒やちょうじ、和のスパイスを感じます。
もちろん今でも十分に楽しめますが、3年から5年は熟成できそうです。香りや味わいの複雑な変化を楽しめそうです。 「都農ワイナリー様のコメントより」
|
完売
本 |

現在、
ラベルデザインが、
若干異なります。 |
都農ワイン・ピノノワール・プライベートリザーブ2022年
TSUNOWINE Pinotnoir PrivateReserve
都農ワイン・ピノノワール・プライベートリザーブ赤2022年 750ml 税込価格4290円
タイプ ミディアムボディ・赤
葡萄品種 ピノノワール(宮崎県都農町産) 生産本数 -本
「都農でピノ・ノワールをつくりたい」私たちは、温暖な地域では栽培が難しいといわれる、ピノ・ノワール栽培に挑戦しました!これまで築き上げてきた、土づくりや月齢管理、そして、整枝剪定などの栽培技術を駆使し、納得いくピノを収穫できました。南国都農町生まれのピノ・ノワールをぜひ、お楽しみください。
透明感があり、輝きのあるルビー色をしています。また、若干のオレンジ色のニュアンスも感じますがグラス を傾けると色の階層も楽しめる色合いです。
サクランボや木苺などの赤い果実の香りと樽の優しい香りが調和しています。グラスを回すと、ドライプルー ンやカカオの香りも顔を出し、複雑ながらも心地よい香りが続きます。
優しいタンニンと心地よい酸味がサクランボをかじった時のニュアンスを連想させます。エレガントながらも 果実味もあり、ローストされたコーヒーのような余韻が続きます。 「都農ワイナリー様のコメントより」
|
完売
本 |
 |
都農ワイン・プレステージ・シャルドネ都農2018年
TSUNOWINE Prestige ChardonnayTSUNO
都農ワイン・プレステージ・シャルドネ都農白2018年 750ml 税込価格5500円
タイプ 辛口・白
葡萄品種 シャルドネ(自社畑産葡萄100%使用)
生産本数 -本
都農ワイナリーの歴史の中で培ってきた経験を元に、都農ワイン最高峰のワインづくりに挑戦しました。それが、プレステージシャルドネ都農です。
2018年に仕込んだシャルドネ牧内台地で畑を選び、土づくり・草生栽培・月齢管理・収量制限・ナイトハーベストで収穫。醸造では、スキンコンタクトにも初挑戦。樽発酵、樽熟成をさせました。重厚な香りと凝縮した果実味、長い余韻が上品なシャルドネです。都農のテロワールをぜひ、お楽しみください。
光沢と輝きのあるシャンパンゴールドの色調をしています。清澄されていながらも凝縮した深みを感じる色合いです。グラスの伝う液面の動きはゆっくりとしていて、ブドウのポテンシャルと宮崎らしい日照量の多い、果実味豊かな凝縮感もうかがえます。上品なオークの樽香と微かなバニラ香を感じます。ハチミツやバナナなどの熟した甘い香りがオークの香りと調和し、鼻から心地よく抜けていきます。また、紅茶や乳製品のニュアンスなど、幅広い香りを楽しむことができます。心地良い優しい酸味と、凝縮した果実味が口全体に広がり、まろやかな印象です。舌に感じる収斂性、厚みのある果実味をしっかりと感じます。後味に、いつまでも続く長い余韻が鼻からゆっくりと抜けていきます。まろやかでありながら、エレガントな味わいの1杯、1本をゆっくりとお楽しみください。
「都農ワイナリー様のコメントより」 |
完売
本 |
 |
都農ワイン・白水アンフィルタード・シャルドネ2022年
TSUNOWINE Chardonnay Unfiltered
都農ワイン・白水アンフィルタード・シャルドネ白2022年 750ml 税込価格4290円
タイプ 辛口・白
葡萄品種 シャルドネ(自社畑産葡萄100%使用)
生産本数 -本
<過去の主な受賞歴等>
2017年物が、第21回ジャパンワインチャレンジ2018で銀賞受賞
2017年物が、イギリスインターナショナルワインチャレンジ2018で銀賞受賞
2016年物が、第20回ジャパンワインチャレンジ2017で銀賞受賞
2005年物が、第4回日本ワインコンクール2006で金賞受賞(カテゴリー賞第1位)

2008年物が、イギリスのワインガイド”WINE REPORT 2008”ワインリポート2008年版で、Best bargains(アジアで最もお買い得なワイン)第1位に選ばれました。
自社農園(*牧内農業生産組合)で栽培したシャルドネのみを使用し、オーク樽の中で発酵、熟成させました。その間、マロラクティック発酵、シュール・リーを行いました。シャルドネ自身が持つ果実味、そして、樽発酵による抑制された樽香、喉ごしの柔らかさ。また、樽熟成、マロラクティック発酵由来のブーケ、シュール・リーからの旨み。それらを損なわれないようにそのまま瓶詰しました。全てがインテグレイトされた都農ワインの逸品、白水アンフィルタードシャルドネ
#6-Bをご賞味ください。
やや強めのイエローをしていて、透明感があります。ブドウが完熟していたことが伺える強めの色調です。液 面の動きはゆっくりで、凝縮感も伺えます。
アプリコットやリンゴの蜜、モモのような香りが第一印象。樽の上品な香りが続きます。グラスを回すと、バ ターやクロワッサン、バナナやトロピカルフルーツなどの甘い香りが楽しめます。
心地よい酸味と青リンゴやラフランスのような華やかな果実味にリッチな印象を受けます。バターのような柔 らかいタッチと、重厚感が織りなす味わいは絶妙です。 「都農ワイナリー様のコメントより」
|
本 |
 |
都農ワイン・牧内アンウッディド・シャルドネ2020年
TSUNOWINE Chardonnay Unwooded
都農ワイン・牧内アンウッディド・シャルドネ白2020年 750ml 税込価格2617円
タイプ やや辛口・白
葡萄品種 シャルドネ(自社畑産葡萄100%使用)
生産本数 -本 6ヶ月タンク熟成
自社農園で栽培したシャルドネのみを使用しました。オーク樽を使用せずにステンレスタンクで低温発酵しました。シャルドネ自身がもつ果実味、フルーティーさと、牧内台地の自然、風土が醸し出したフレグランス(芳香)をお楽しみください。
かすかに緑がかったレモンイエロー。透明度が高く、グラスの中でキラキラと光沢を放ちます。粘性は低く、全体に若々しくフレッシュな印象を受けます。パイナップルやライチのようなフルーティーな香りに、ジャスミンなどの白い花、リンゴ、蜜のような甘美な香りが第一印象。グラスを回すと、オレンジや白桃、ミントなどのハーブ系の香りが際立ち、豊かな果実味の中にスッキリとした清涼感を感じます。
パイナップルやバナナのようなトロピカルな味わいが第一印象。酸味と甘みの均衡がとれた味わいは、温暖な気候を連想させます。芳醇な果実味に続き、グレープフルーツをかじったような余韻のほのかな苦みが余韻のアクセントとして残ります。印象が全体的に香りとマッチしていてバランスが良く、とても親しみやすい味わいです。
「都農ワイナリー様のコメントより」 |
完売
本 |
 |
都農ワイン・トレビアーノ・エステート2017年
TSUNOWINE TrebbianoEstate
都農ワイン・トレビアーノ・エステート白2017年 750ml 税込価格1914円
タイプ 辛口・白
葡萄品種 トレビアーノ(自社畑牧内ヴィンヤード産葡萄100%使用)
生産本数 -本
「気軽に楽しめる白ワイン」を探して出会ったブドウ品種、トレビアーノ。イタリア原産の多産系の白品種で、日常のワインとして親しまれている品種です。都農の豊かな日照で育まれた、パイナップル系のフルーティーな香り、そして爽やかな酸味と厚みのある味わいがバランスよく食中酒にピッタリ。「都農ワイナリー様のコメントより」 |
完売
本 |
 |
都農ワイン・スパークリングワイン・キャンベルアーリーロゼ
TSUNOWINE SparklingWine CampbellEarly Rose
都農ワイン・スパークリングワイン・キャンベル・アーリー・ロゼ 750ml 税込価格1980円
タイプ やや甘口・発泡性ロゼ
葡萄品種 キャンベルアーリー(宮崎県都農町産)
生産本数 -本
イギリスのワインガイド”WINE REPORT 2009”ワインリポート2009年版で、Best
bargains(アジアで最もお買い得なワイン)第3位に選ばれました。
2008年物が、第7回国産ワインコンクール2009で銅賞受賞
2007年物が、第6回国産ワインコンクール2008で銅賞受賞
読売新聞2008年3月17日ほろ酔ひ流掲載(文・鹿取みゆき)「甘口さわやか 南国地ワイン」
dancyuダンチュウ2007年12月号・ガブ飲みワイン特集で、国産スパークリングワイン唯一選出!
イギリスのワインガイド”WINE REPORT 2007”ワインリポート2007年版で、アジアでもっともエキサイティングなワイン第1位に選ばれました。
イギリスのワインガイド”WINE REPORT 2007”ワインリポート2007年版で、The 100 Most Exciting wine Finds(世界のワイン100選)に選ばれました。
2004年物が、第3回国産ワインコンクール2005で銅賞受賞
『田んぼん木を植ゆる馬鹿が居るげな』 こうして、尾鈴ぶどうは一人の農民が田んぼにぶどうの木を植えたことから始まりました。その尾鈴ぶどうの歴史を支えてきたキャンベル・アーリーが、今、色鮮やかな薔薇(ロゼ)色のスパークリングワイン(発泡性ワイン)に生まれ変わりました。良質な果汁のみを使用し低温発酵させ、熱処理せずに瓶詰しました。キャンベル・アーリーのフルーティーな香と清涼感をお楽しみ下さい。
イチゴのような甘い香りがあたりを包みこみます。さらに、バニラクリームのようなクリーミーなニュアンスも感じ、イチゴムースのような甘い香りが楽しめます。次に、アセロラやサクランボなどの赤い果実の香り、柑橘系の香りや青リンゴのようなフーティーな香りと次々とグラスから溢れて出てきます。「都農ワイナリー様のコメントより」
イギリスのワインガイド『Wine Report 2007』におけるキャンベルアーリーロゼスパークリングのコメント
●鮮やかなピンク色の中に、甘美なバラの香水/フルーツキャンディーのようなアロマとフレーバーがこみ上げてくる。本当に心を開放してくれる(一服の清涼剤である)。『デニス・ギャスティン氏』
●以前Wine Report 2004で推薦した非発泡性のワインより、炭酸ガスが北米系品種のもつ特徴を強く感じさせているが、このやや甘口のスパークリングワインには確かにストロベリーゼリーのアロマが存在している。『トム・スティーブンソン氏(著者)』 |
本 |
 |
都農ワイン・スパークリングワイン・レッド
TSUNOWINE SparklingWine Red
都農ワイン・スパークリングワイン・レッド赤 750ml 税込価格2145円
タイプ やや辛口・ミディアムボディ発泡性赤
葡萄品種 マスカットベリーA主体
生産本数 -本

イギリスのワインガイド”WINE REPORT 2009”ワインリポート2009年版で、アジアでもっともエキサイティングなワイン第2位に選ばれました。
「日本のワイナリーに行こう2009」誌おいしいワインスーパーセレクト10・に選出
ブレンドの割合は、ヒ・ミ・ツですが、樽で熟成させた、マスカット・ベリーAを主体に仕上げました。炭酸ガスのインパクトは『おとなしめ』ですがしっかりと主張し爽やかな印象を口に残します。赤ワイン特有の渋みと炭酸の刺激がエキゾチックなハジケル赤、スパークリングワイン レッドのリリースです。「都農ワイナリー様のコメントより」 |
完売
本 |