日々のこと

2024/2/19更新

8年使ったパソコンが起動時にうなりを上げるようになりました。
暑かった夏が終わったころから起動が遅くなり、
自動修復が出たのでそれには従って時間をかけ、それでも、ときどきは電源を入れたのに真っ黒な画面のままだったり、…。

もっとも活動していたころをいっしょに過ごし、相棒として活躍してくれた愛機。
だましだまし、日々様子を見守りましたが、CDのあたりから回転するうなりが毎回起き、勇退していただくことにしました。

後継は同程度か、それ以上の機能のものを選びました。
時代の流れにしたがい、HDDからSSDに。
容量はそれほど大きくなくてよかったのですが、速度との構成の関係で前機と同じ十分なものになりました。
当然Windows11です。

DVDやBlu-rayは、あえてつけませんでした。
それゆえ、軽くて薄い。
毎日押し入れから出して居間のお膳に運んできて開きます。
片手でも持てる重さですが、大事に両手で運びます。

Microsoftアカウントで関連付けをするとスッと設定の手間が省けました。
お気に入りやパスワードまで。
それでも、いつも使う縮専やらJTrimなど、小さなアプリはひとつずつもとに戻します。

うなりはしますが、前機がきちんと動くので、データをすべてバックアップできました。
いらなくなったものもあるし、バックアップしたデータはそのままではなく必要最低限のものだけを新機に取り込みます。

機械の性能も進化し、世の中の傾向も変化し、自分の環境も移ろいます。
新機のつかいはじめはできるだけ初期設定のままにします。
その中で違和感を感じ、不自由だと思うこともあるわけで、…。
2台を並べてこだわりのある設定を新機に施します。

メールや依頼されているホームページの更新などは先行させました。
軸足を新機に移したのは3日目くらい。
「あっあれも」と思えば、前機に電源を入れて見比べます。
1週間経って、前機に電源をいれなくなりました。
機械を新しくするときに必要になる設定の記録は残っているのですが、すべてが書かれているわけではないので、細かい使い勝手が戻りません。
今回も記録は残していますが、また次で同じことを思うのでしょう。

 


 

ご意見感想はこちらへ!

メール メール: kazama-c@mti.biglobe.ne.jp
お気軽にご連絡ください。お待ちしています。


ページトップに戻る