奈良検定とにかく過去問!!
奈良通1級過去問
奈良まほろばソムリエ検定合格応援
HOME
>
過去問一覧
> 奈良通1級分野別
第6回奈良通1級「文学」
平成24年(2012)1月8日実施
第5回へ
一覧へ戻る
第7回へ
Ⅵ.奈良県に関連する文学について、最も適当なものを選びなさい。
(61)天武天皇の歌「淑き人の良しとよく見て良しと言ひし( )よく見よ良き人よく見」(『万葉集』巻1-27)で歌われている地名はどこか
飛鳥
吉野
阿騎野
泊瀬
(62)大伴家持と大伴坂上郎女はともに『万葉集』の歌で知られるが、その関係は次のどれか
伯父と姪
兄と妹
甥と叔母
従兄妹
(63)春日大社の神苑の万葉植物園でも栽培されているナンバンギセルは、『万葉集』では何という名前で登場するか
いちしの花
思ひ草
つき草
わすれ草
(64)會津八一が唐招提寺で詠んだ歌「おほてらの( )はしらのつきかげをつちにふみつつものをこそおもへ」の( )に入る言葉はどれか
きよき
まろき
たかき
くろき
(65)「葛城の山懐に寝釈迦かな」という句を詠んだ、奈良県高取町生まれの近代の俳人は誰か
水原秋桜子
橋本多佳子
山口誓子
阿波野青畝
(66)日頃、鼻が大きなことをからかわれていた男が、猿沢の池から龍が昇るという立札を建てたところ、実際に龍が現れたという短編『龍』の作者はだれか
芥川龍之介
志賀直哉
堀辰雄
折口信夫
(67)松尾芭蕉の「春の夜や籠り人ゆかし堂の隅」はどこで詠まれたか
唐招提寺
東大寺
長谷寺
當麻寺
(68)古典文学や芸能の題名とゆかりの地の組み合わせが誤っているのはどれか
浄瑠璃『義経千本桜』と吉野山
能楽『百万』と西大寺
能楽『雲雀山』と中宮寺
浄瑠璃『冥途の飛脚』と新口
(69)白洲正子が『芸術新潮』に紀行文「十一面観音巡礼」を連載するにあたり、初回と最終回に登場させた桜井市の寺院はどれか
聖林寺
長谷寺
室生寺
世尊寺
(70)厩戸皇子(聖徳太子)を主人公にした漫画『日出処の天子』の作者はだれか
山岸凉子
里中満智子
美内すずえ
竹宮恵子
「採点」をクリックすると、ここに点数が表示されます。
第5回へ
一覧へ戻る
第7回へ
上にもどる