奈良検定とにかく過去問!!
奈良検定体験談
奈良検定とにかく過去問!!
奈良まほろばソムリエ検定合格応援サイト
ソムリエ級認定支援セミナーに行く 2019/11/3(日)
今回は鍛冶橋から。
時間に余裕があるので東京駅を散策。
ラグビーワールドカップ2019のオブジェ、30分前に決勝が終わったばかりなのに、もう撤収?
夜の東京駅はあたたかい光できれい。
座席は最後尾の真ん中。
気兼ねなくリクライニングが倒せる。
奈良駅につくとエスカレーターを乗るときに関西に来たんだと実感する。
関東は左側に寄り、関西は右側に寄る。
奈良駅からまほろば線で天理駅へ。試験会場の下見をする。
早朝なのに、法被姿の人がどこかを目指しているのとすれ違う。
敬謙という言葉がふさわしい。
ちゃんとメスの木もあるイチョウ並木。布留川。
空が気持ちいい。
試験会場の天理大学までは30分以上かかった。当日はバスもあるというけれどゆとりを持とうと思う。
そのまま石上神宮へ足を延ばし、ニワトリを邪魔しないように境内を歩く。
どの木も大きい。
これが内山永久寺から来た拝殿で、…。
黒い。国宝なのに無造作。
楼門が素敵だわ。
せっかくだから内山永久寺跡も行こうと電車を1本遅らせる覚悟をする。
たわわに実った種類の違う柿の木。
盆地をはさんだ二上山、葛城金剛山を遠望。
どうしてここが廃仏毀釈にあってしまったのかと思う。
第12回2級の特集問題に出た桜を確認しながら、西山古墳へ。
ちょうど部活の登校時間の中学生があいさつしてくれる。
気持ちがいい。
天理駅までは速足。結局、徘徊3時間で14000歩。
いつものことながらどれがついでかわからない。
商工会議所にぎりぎりで飛び込む。空いてる席がない。
わんわんと満席の熱気にあてられる。
午前中、関根先生。
貴重な資料から要注意に2重丸をして、…。
支援セミナーも回を重ね、あぁここがと要点がわかってきたように思う。
午後、来村先生。
記述式のコツを話される。
模範解答も示されたが、これは出ないということ。
楽しませるコースねぇ。
来村先生は余分なことも話しているはずだが、
なんだか全部が大事に思えてくる。
2人ともが触れたところは絶対出るのかな?
来村先生はパワーポイントを使わないんだと今ごろ気づいた。
ずいぶん絞り込めたような気がするが、土曜日の特別講座でおさらいをしなくては不安。
クラブツーリズムの講座でいっしょだったかたとも情報交換。
土曜日も会えるわねと確認。
ソムリエの会のかたにも挨拶。
「今年の受験はラッキーですよ。ずいぶんヒントがもらえた。」といわれ、土曜日の特別講座が楽しみになる。
奈良駅から帰路へ。
歩くのは嫌いではないが、ちょっと、いいや、ずいぶんくたびれた。
自宅に帰りついたら19002歩。
ちょうど雨も降りだして、傘をささずに帰れたことにほっとする。