本当にお久しぶりです!

(2001年6月12日掲載)

 お久しぶりの更新です。更新をするすると言いながら、いつのまにか21世紀を迎え、さらには新年度を迎えておりました。すでに友人からは「嘘つき!」という噂が飛び交う中、なんとかGW中に更新するぞ!と思っていたのもつかの間、GW終了から早くも1ヶ月。
 あらら…と思っていると、授業に行っている生徒から、「HPの更新はいつ?」、「早く更新せんと1年たつよ」、「掲示板に更新しないと苦情を書くぞ!」などと叱咤激励を受ける始末。こんなせいちゃんのHPの更新を楽しみにしている生徒がいるんだから、なんとか更新しようと思ったものの上手く筆が進まない始末です。そこで、言い訳程度ではありますが、「お久しぶりです!」と題して、この原稿を書いています。

 さて、このように生徒に叱咤激励されるということは、楽しみにされているということでもあるんじゃないか?と少し自惚れながら書いています。そして、生徒の中でもパソコンやインターネットが普及していることでもあるんだなぁ…と実感もしました。情報化社会が進む中、生徒もインターネットを活用し、様々な情報を得ているのだなぁ…とあらためて感じました。
 情報化社会が進み、そのメリットやデメリットなどが叫ばれる中、生徒たちは既にインターネットや電子メールの利用を開始し、大人顔負けに使いこなす者もいます。せいちゃんも、それなりに使えはしますが、まだまだPCに使われているような所も多くなっています。今後、生徒に負けないようにがんばらねば!と気分をあらたにしています。

 ところで、情報化が進んでいるといいながら、全国的にどこの学校でもPCの利用やインターネットの利用は、まだまだ不十分です。教員は言葉だけでなく、自分の行動で教える部分もあると思うので、情報化のメリットやデメリットを本の上の知識だけから教えるのではなく、実際に職員室や個人的に家庭などで利用しながら、実感を伝えたいものだと思います。ただし、PCの前に座ることを覚えて、実際の生徒を見失うことのないように気をつけたいなぁ…と自分を振り返りながら考えています。

 本校では6月の創立記念日にあわせて、その前後で文化祭を行います。今年度も目前に迫ってきました。情報化だけでなく、学校行事などの中でも、また他の場面でも、できるだけ実感を伴いながら生徒に接していきたいなぁ…と思っています。せいちゃんのクラスでは、プラネタリウム作製に挑みます。上手くいくかなぁ…と心配ではありますが、上手くいくとかいかないとかの前に、その過程をクラスの生徒全員で楽しめたらいいなぁ…と思っています。さてさて、どうなることやら…。

 久しぶりの更新ですが、とりとめもないことを書きました。これからも、ときどき更新を続けていこうと思うので、是非ご来訪ください。本日の更新を生徒に予告していますので、きっと明日は「先生、見たよ!」の一言がもらえるような気がします。案外、手厳しい批評かもしれませんけど…(笑)。

せいちゃんの独り言目次へ