仁和寺
番外
寺名 仁和寺(にんなじ)
山号 大内山
宗派 真言宗御室派総本山
所在地 京都市右京区
旧御室御所
SPOT
二王門 重要文化財
ここは「二王門」と呼ぶ。
知恩院の「三門」、南禅寺の「三門」と共に京都の三大門と言われる。
京都の三大門は、他の説もあり、東本願寺御影堂門を入れる場合もある。
仁和寺の創建は平安時代に光孝天皇が西山御願寺として着工、宇多天皇が完成。宇多天皇は出家してここで修行、以来明治維新まで皇子皇孫が門跡となられている。御室御所と呼ばれて来た。
2011年に行ってきました仁和寺の御室桜はここ


Snap shot
東門 勅使門
中門 五重塔 重要文化財
各層の屋根の大きさがほぼ同じという江戸期の特徴のある塔
御室桜(今度は桜の時に来よう) 金堂 国宝 京都御所の紫宸殿を移築
鐘楼 重要文化財 経蔵
平唐門 すごい松
まるで地を這うかのような枝ぶり。もちろん一本の松です。
大玄関 北庭
霊明殿 宸殿 右近の橘、左近の桜 やっぱり御所です。


朱印

kazu_sanの一言
壮観

いい松の絵ですね。
仁和寺には門跡寺院という風格と、壮観さを感じます。
桜の時に、多分混むのだろうけれど、是非来たいなと思います。


戻る