[ クルマ ] の記事一覧を表示します
2010年06月02日の記事です
「クルマ」の記事は
http://kurumada.sub.jp/car.html
に移動しました。
※お手数ですがブックマークを変更下さい。
トップページ
>
クルマ
PoloGTI
[ 戻る ]
VWポロGTI(9N)に燃費博士[その3]燃費報告
POLOの燃費を燃費博士で調べてみました
<本文を表示する>
コメント
1) 羽ぴょん
2010/06/03(木) 01:00:45
(7)と(8)が逆な気が・・・
透明プラ板は夏の締め切った車内でも変形しませんかね?
2) 車田
2010/06/03(木) 01:10:43
(7)と(8)については本文で解説してます。
車内に放置しても大丈夫だったロッドケースからとったプラ版なのでOKだと思ってます。
3) きいち
2010/06/05(土) 00:25:13
こんばんは。相変わらず運転上手ですねぇ。ドイツ車の燃費って正確な傾向がありますね。一方日本車は10・15とか軽自動車とか枠決められるとその中で特化するのが得意な気が。お国柄ですね。
4) 車田
2010/06/05(土) 07:03:13
どうもです。最新型では輸入元が頑張ってエコカー減税対策プログラムが載ってるポロですが私の旧式GTIは正直の上にバカがつくくらいのカタログ値です。軽自動車を作る日本の技術ってホント凄いと思います。
[
コメントを表示
]
[ ↑このページ上へ ]
トップページ
>
クルマ
PoloGTI
[ 戻る ]
< この記事にリンクする場合はHTML版
2010/0602_1.html
に!当CGIページはBIGLOBE仕様で呼出エラーになります >
ちばらきFF (旧)
トップは
http://kurumada.sub.jp/
です
©2000-2018 kurumada All Rights Reserved.
Powered by 車田CGI (β)
透明プラ板は夏の締め切った車内でも変形しませんかね?
車内に放置しても大丈夫だったロッドケースからとったプラ版なのでOKだと思ってます。