SRV‐23・釣りにはGoo!
ほんとはコレだったのに・・・

夢の島マリーナでのヤマハボート試乗会。当初の
予定ではこの SRV−23 が目的のはずでした。
試乗した後もみんな結構満足してたのに、ヤマハの
小川さんのあの「たった一言」 が・・・
「時間ありますから、他の船でも遊んでって下さいねー。」

SRV‐23・DriverSeat ヘッド、「そうね、せっかくだから。」
サブ 、「とりあえずFC−26あたりいってみる?」
パシリ 、「いーね、いーね。いろんなの乗りましょ。」
そんな 軽いノリ でFC−26へと乗り込んだのでした。
乗るまでは予算的にほぼ倍のこの船は、3人とも全く考えて
なかったのに・・・。お気楽3人組は、まんまと小川さんの
術中にはまっていくのでした。 (^^;)


げげげ・・全然ちがう。

ヘッド、「やっぱ、マルチタイプはフィッシャーとちがうね。」
サブ 、「キャビンやアフトデッキのスペースに余裕があるね。」
パシリ 、「おー、テーブルがあるよ、クルーザーだよ、こりゃ。」
試乗中もエンジンやスペックの違いなど詳細に説明してくれた
のにテーブルやトイレに感動している始末で・・・。 (^^;)

FC−26・んーイイな・・
さー困った、どーしよう・・・

3人とも気持ちはアッと言う間に FC-26 へ。 (^^;)(^^;)(^^;)
予算的には新艇ならばSRV-23、それより大型艇にするなら
中古でと考えていたのに、こりゃ困った・・・。
しかし言い出しっぺのヘッド以外の二人は全くの ド素人
中古艇は次のステップアップの時までは少々不安が・・・

FC−26・DriverSeat
トドメの一発

気持ちはほぼFC-26に傾いたまま当日は終わりました。
悶々と決断できずにしていた1週間後、小川さんより連絡。
フルオプションの展示艇で出物あり、価格は超お買い得
このトドメの一発で 即、決定!! 契約書にハンコ。(^^;)

・・・・・・・・・
その後の家庭内での 修羅場 は割愛させて頂きます・・・。
テーブルにシート!!

CR-27・セダンです。
結果的には大満足

「ひと夏過ぎた感想として」
今の段階ではとても良い選択だったと思っています。
当初の計画とは違って家族ぐるみで遊ぶ事やゲストを呼んだりと
いろんなパターンが可能になりました。
サイズ的にも取り回しが楽ですし、しかも安定感にも不安は無く
入門艇としてもちょうど良かったと思っています。

PC-28・憧れのFB、価格が・・・
すでに次の夢に向かって

ボートライフにハマッた者の宿命として、より大きく、より豪華に
この艇で経験を積んで次は憧れのFB艇へと Step Up!!

・・・・・・・・・
ただし資金的余裕とカミさんのOKがあればの話ですが・・(泣)

back