ガソリンスタンド




この前聞いた、なるほどと思う話。 高速道路のパーキングエリアには、大抵ガソリンスタンドも併設されてる事が多いです。 で、別に高速道路に限ったわけではないですが、ガソリンスタンドって、 ちょっとしたロビーっぽくなっている待合室のようなものがあるのがイメージできるかと思います。 ガラス張りで外から見えるように出来てて、小さいレジカウンターがあって、 そのレジカウンターの奥が事務所みたいになってる構造のヤツです。 で、そのパーキングエリアのガソリンスタンドの待合室なんですが、 場所によっては入り口のドアの脇のところに目盛りがついているそうです。 何の目盛りかというと、それは身長計なんだそうです。 では、なぜ入り口の脇のところに身長計があるのか? 別に、家族連れが来た時に子供の身長を計る為とかそういうわけではありません。 ガソリンスタンドの入り口の所に身長計になっている目盛りが付いている理由、 それは強盗等の身長を咄嗟に計るためのものらしいです。 つまり、いきなり強盗が押し入ってきて「金を出せ」と要求され、 その後犯人が入り口から逃げる際に、そのドアの脇に目盛りが振ってあれば、 それを見て犯人のおおよその身長がわかるというわけです。 些細なことですが、犯人の特徴を押さえる上での大事な情報源になるわけです。 ガソリンスタンドも防犯対策に結構いろんなこと考えてるもんですよね。 この話を聞いたとき、ちょっと感心しましたです。 ・・・で、おもいっきり話が変わりますが、ガソリンスタンドといえば、 私は免許をとって2年半ほど経ちますが、まだガソリンスタンドで給油って事をしたこと無いです。 ペーパードライバー万歳。
昔の駄文・2のメニューへもどる 駄文のメニューへもどる 総合メニューへもどる