その他

ドラクエ4のその他情報です。


小さなメダル

たくさん集めて、アイテムをゲットしましょう。
トルネコの「たからのにおい」で調べながら進んでいけば取りこぼしが少ないです。

メダル景品一覧

枚数 景品
15枚 ちからのゆびわ
20枚 まもりのルビー
25枚 マジカルスカート
30枚 てんばつの杖
34枚 メガザルのうでわ
38枚 きせきのつるぎ
43枚 しあわせのぼうし
47枚 ごうけつのうでわ
52枚 はぐれメタルのたて
60枚 グリンガムのムチ




メダル60枚簡易リスト

60枚のおおまかな場所だけ・・・

場所 枚数
テンペの村の井戸の底
アネイルの町
コナンベリーの町
大灯台
ミントスの村
(ひとつは井戸の中)
ミントス東のほこらの裏
コーミズ西の洞窟の隠し部屋
ハバリア北の島の民家
海辺の村
スタンシアラ城
バトランド城のカギの部屋
ガーデンブルグ城
ガーデンブルグ南東の洞窟
エンドール城(魔法のカギ必要)
ブランカ城(最後のカギ必要)
ボンモール城(最後のカギ必要)
ハバリアの町(最後のカギ必要)
イムルの村(最後のカギ必要)
海鳴りのほこら
滝の流れる洞窟
ロザリーヒルの村
王家の墓
リバーサイドの村
魔人像
デスパレス
エスターク城
ゴッドサイドの町
天空の塔
(ひとつは床を調べる・普通に発見する部屋の上)
天空城
(ひとつは教会のある部屋)
闇の洞窟
ラストダンジョン
おまけダンジョン
移民の町・第1段階
移民の町・第2段階
移民の町・第3段階
移民の町・第5段階
移民の町・第6段階
移民の町・第7段階
移民の町・第8段階
移民の町・グランドスラム
移民の町・プレミアバザー
移民の町・グランドファーム
移民の町・お城の町
移民の町・大聖堂
合計 68枚





エッグラ&チキーラ


クリア後のおまけダンジョンの最奥でまちかまえるボス、エッグラ&チキーラ。
こいつらとは何度でも戦うことができます。
戦う度に貴重なアイテムがもらえるので何回も挑みましょう。

もらえるアイテムは以下の通り。

1回目:「世界樹の花」が咲く
2回目:まかいのたて
3回目:まかいのつるぎ
4回目:まかいのよろい
5回目:ステテコパンツ
6回目:世界樹の葉
7回目:まかいのかぶと
8回目:移民の町にG・ピサロが加えられる
9回目〜:なにもなし(何ターンで倒せたかわかるだけ)




お勧めレベル上げポイント

レベル上げがしやすい場所をふたつほど・・・。


1・王家の墓1F・・・・・はぐれメタルが多い&全員に経験値が入る。

2・闇の洞窟出口付近・・・・メタルキング・はぐれメタルが出やすい&全員に経験値が入る。




なお、確実にメタル系を倒す方法として、「時の砂」を使うテクニックがあります。
これはメタル系が他のモンスターと一緒に出現した時に有効です。

戦闘開始後、アリーナの会心中心でメタル系を倒させます。
倒せなくて、逃げてしまった場合には「時の砂」を使って戦闘をやりなおします。
これを倒せるまで繰り返すわけです。
地味ですがアリーナの会心はよくでるし、確実に大量の経験値が得られるので非常に良いです。
雑魚と数十回戦うより、少々時間がかかってもこの方法でメタルキングなどを確実に倒す方が経験値は全然多いと思います。


FC版との違い

FC版で使えた裏技などが使えなくなってしまいました・・・。
代わりにイベントなど増えた点もあります。

項目 検証
カジノ 「838861枚を40Gで買える」という裏技が、コイン購入の桁が少なくなったことであっさり撃沈。
景品も変わってしまい、「はぐれメタルの盾」はメダル王の景品に。
聖水 聖水でメタル系が簡単に倒せたテクニックがなくなった。
聖水でも1しか当てられない。
メタル系はアリーナの会心頼みか。
逃げる8回 8回逃げてみたけど会心の一撃ばかりにはならなかった・・・・。
クリア後 ED後セーブして、次に始めると6章に突入。
ピサロが仲間になっちゃったりとおもしろい展開に。
移民の町 7で導入された移民システムが4にも。
7みたいにメモカ同士の移民交換ができないため、特殊な町を作るのが難しくなっている。
モンスター図鑑 これも7で導入されたシステム。
どこでも開けるし、16体ごとの閲覧になってるため7より使い勝手が良い。
全部埋めるとカジノのコインが大量に。
小さなメダル FC版ではメダルと景品を交換だったが、今回はプレゼント方式に。
景品も増えたのでメダル枚数も増加。





最強武器(お勧め)


アイテムに限りがあるものやどの効果を優先するかで最強装備はさまざまですが、とりあえずこんなとこかな思うのを・・・

武器 アクセサリー 備考
勇者 天空の剣
(世界樹)
天空の鎧
(海鳴りの洞窟)
天空の盾
(ガーデンブルグ)
天空の兜
(スタンシアラ)
ほしふる腕輪
(カジノ)
正直、天空装備は貧弱なんですが
せっかくの専用装備なんで・・・(笑)
ライアン はやぶさの剣
(移民の町)
はぐれメタルの鎧
(エンドール)
風神の盾
(デスパレス)
はぐれメタルヘルム
(グランドスラム)
ごうけつのうでわ
(メダル景品)
武器が「はぐれメタルの剣」でも
いいかもしれない。
アリーナ キラーピアス
(ロザリーヒル)
天使のレオタード
(おまけダンジョン)
なし 金の髪飾り
(ミントス)
しあわせのくつ
(おまけダンジョン)
かなりの確率で会心出まくります。
はっきり言って反則です。
クリフト はぐれメタルの剣
(滝の流れる洞窟)
はぐれメタルの鎧
(エンドール)
はぐれメタルの盾
(メダル景品)
はぐれメタルヘルム
グランドスラム
ほしふる腕輪
(カジノ)
パーティの命綱。
防御も高くて死ににくいです。
ブライ マグマの杖
(サントハイム)
ふしぎなボレロ
(天空の塔)
うろこの盾
(エンドール)
しあわせの帽子
(はぐれメタル)
守りのルビー
(移民の町)
コイツ使う人いないだろうから
なんでもいいかな・・・・(汗)
トルネコ きせきの剣
(メダル景品)
はぐれメタルの鎧
(エンドール)
力の盾
(エルフの里)
はぐれメタルヘルム
グランドスラム
ほしふる腕輪
(カジノ)
割と強いし、特技も役立つ。
戦闘中の不明な行動も使える。
ミネア グリンガムのムチ
(メダル景品)
はぐれメタルの鎧
(エンドール)
鉄の盾
(エンドール)
はぐれメタルヘルム
グランドスラム
守りのルビー
(移民の町)
これだけ装備できれば
割と強いかな。
マーニャ あくまのツメ
(おまけダンジョン)
天使のレオタード
(レディースタウン)
なし しあわせの帽子
(メダル景品)
守りのルビー
(移民の町)
主力として使える彼女。
でも、装備はイマイチかな・・・。
ピサロ まかいのつるぎ
(エッグラ&チキーラ)
まかいのよろい
(エッグラ&チキーラ)
まかいのたて
(エッグラ&チキーラ)
まかいのかぶと
(エッグラ&チキーラ)
ごうけつのうでわ
(おまけダンジョン)
専用装備めっちゃ強い。
ただでさえ最強キャラなのに。





カジノ
グランドスラム情報提供:ホワイト様



エンドール城と移民の町(グランドスラム)にカジノがあります。
景品はレアなものがそろっています。
コインを貯めて交換しましょう。
スロットマシーン・ポーカーが稼ぎやすいでしょう。
特にグランドスラムのポーカーはダブルアップが高いか低いかの二択なため当てやすい(?)です。
他の貯めかたとしては、モンスター図鑑を完成させることで30万枚一気に入手できます。


景品 コイン
エンドール城
まほうのせいすい 30
いのりのゆびわ 500
きんのブレスレット 1000
スパンコールドレス 2500
ほしふるうでわ 10000
はやぶさの剣 65000
グランドスラム
メガンテのうでわ 500
マジカルスカート 1000
ほほえみの杖 3000
ラーの鏡 10000
はぐれメタルヘルム 100000
ゴスペルリング 250000





称号


今回、物語の進行状況、主人公達のレベル、お金、行動などによって様々な称号がつきます。
まあ、何がついたから良いことがあるというわけでもありませんが、高い称号を手にしたいところでしょう。

例としてここに管理人のデータの称号を載せてみました。
やる気のある方、ぜひこれ以上の成績をおさめてみてください〜〜☆

称号 エンドレスキング
ぼうけんした時間 57時間37分
戦闘回数 2991回
たおした匹数 8792匹
全獲得ゴールド 1092135G
勝利回数 2960回
全滅回数 2回
逃走回数 29回
一撃最大ダメージ 2058P
図鑑完成まで 0匹