2005年5月中旬に5個産みました。
|
2005年10月15日孵化発見。1日ぐらいたっていたかも。
|
こちらの子は孵化が始まったばかり。残る3個は無精卵。
|
2005年10月18日。殻から出て2日目でこんなに元気。初めて餌を食べたときは感激しました。
水もなめるようにして飲みました。(孵卵器が住宅に変身)
|
2005.10.21。仲良く並んで餌を食べる。
|
2週間たちました。朝5時。餌を置くとすぐシェルターから出てきて食事開始。
部屋も若干手直し。床にはコルク板を敷く。餌のトレイや水飲み場の周囲は段差解消のためゴム板を敷く。
餌は小松菜、チンゲンサイ、タンポポ、いんげん、オクラをみじん切りにして「テトラレプトミン」と
純正炭酸カルシウムを混ぜて与える。「テトラレプトミン」は小型水棲ガメ用のものですが、
ホシガメの幼体に必要とされる動物タンパク質が多めに含まれているので与えてみました。
|
日光浴中。
幼体の成長にはカルシウムの摂取とそれを吸収するビタミンD3が必要です。
これからの季節は気温と湿度が低いので風邪でも引かないか心配しながらやってます。(30〜60分)
|
両親の星丸と星子です。左の大きいほうが星子です。
星子の体重は2kgs弱なので赤ちゃんの100倍くらい重いです。
|