簡易水洗便器 リフォームの流れ |
簡易水洗便器 配管の位置決め |
改造フランジ 使用時 |
便槽容量の 算定 |
1、簡易水洗便器(ダイワ化成)リフォームの流れ | ||||
簡易水洗便器取替前 | 便座を外します | ロータンク内の水を抜きます | ||
既設の床フランジを外す | 簡易水洗便器本体を外す | ロータンクを外す | ||
新しい床フランジを取付けます | 簡易水洗便器本体を設置する | オーバーフロー管をつなぐ | ||
完成 | 便座を取付ける | ロータンクを取付ける |
2、簡易水洗便器(ダイワ化成)配管の位置決め |
@FZ500、FZ400の施工について(標準フランジ使用時) |
AFZ300の施工について(標準フランジ使用時) |
3、簡易水洗便器(ダイワ化成)改造フランジ使用時の壁からの必要寸法 |
改造フランジ13/APH-Z80 | 改造フランジ579/APH-Z81 |
4、便槽容量の算定(一般家庭) | ||
(通常大人の平均排泄量) 大便・130g/回・日、(1日1回) 小便・1,200CC/日(200CC×6回) 計・1,330CC |
+ | (洗浄水量) 大便時・500CC/回(補水量込) 小便時・1,200CC/日(200CC×6回) 計・1,700CC |
・平均排泄水量+洗浄水量=3,030CC/日・人 ・1人1ヵ月当たりの量 3,030CC×31日=93,930≒94L |
便槽必要容量 | 簡易水洗トイレ 約100L/月・人 無臭トイレ 約50L/月・人 |
*洗浄便座をご使用の場合は、1人1ヵ月15〜20L余分に使用水を加算してください。 *無臭トイレから簡易水洗トイレに改造した場合、汲取り量は約2倍になります。 *来客や家族数が増えたり、掃除の時の使用水等を考えて大きめの便槽をお選びください。 |
|