

2005年度チームの主な戦績
2006年 3月 第37回全国ミニバスケットボール大会 予選リーグ2位
2006年 2月 東村山市市民体育大会 優 勝
2006年 1月 第9回鈴木正三杯(全国大会予選) 優 勝
2006年 1月 第27回関東ミニバスケットボール大会 3位リーグ3位
2005年 12月 多摩リーグ冬季大会 優 勝
2005年 12月 富士吉田ふじやまカップ 2位リーグ2位
2005年 11月 東村山市秋季大会 優 勝
2005年 11月 欅杯バスケットボール選手権大会 優 勝
2005年 10月 東京都スポ少大会 3 位
2005年 9月 東京都優勝大会 優 勝
2005年 8月 東村山JCカップ2005 優 勝
2005年 7月 スポ少関東大会 2位リーグ3位
2005年 7月 多摩リーグ夏季大会 優 勝
2005年 7月 スポ少関東大会東京予選 優 勝
2005年 5月 太田カップ 優 勝
2005年 5月 東村山市春季大会 優 勝
2005年 2月 多摩リーグ新人戦 優 勝
2005年 2月 東村山市新人戦(萩山会場) 優 勝


2005年度 全試合スコア
195戦中 143勝49敗3分 勝率.745
<1学期> 1学期・・・93戦中
72勝20敗1分 勝率.783
4月 2日 ○青葉 52−38 大間野ボンバーズ (練習試合/宗岡二小体育館)
4月 2日 ○青葉 49−22 大砂土 (練習試合/宗岡二小体育館)
4月 2日 ●青葉 23−25 志木スワンズ (練習試合/宗岡二小体育館)
4月 3日 ○青葉 45−22 越谷ファイン (練習試合/幸手アスカル)
4月 3日 ○青葉 71− 8 五代 (練習試合/幸手アスカル)
4月 3日 ●青葉 16−57 中山 (練習試合/幸手アスカル)
4月 9日 ●青葉 52−54 秋津東 (練習試合/青葉小体育館)
4月 9日 ○青葉 59−16 若松 (練習試合/青葉小体育館)
4月 9日 ○青葉 31−22 朝霞台ユニオンズ (練習試合/青葉小体育館)
4月 9日 ●青葉 45−46 秋津東 (練習試合/青葉小体育館)
4月17日 ○青葉 52−29 深谷 (練習試合/館林二小体育館)
4月17日 ●青葉 48−66 館林南光 (練習試合/館林二小体育館)
4月17日 ○青葉 42−21 深谷 (練習試合/館林二小体育館)
4月17日 ○青葉 53−50 館林南光 (練習試合/館林二小体育館)
4月23日 ○青葉 48−40 館林南光 (練習試合/青葉小体育館)
4月23日 ●青葉 36−42 館林南光 (練習試合/青葉小体育館)
4月23日 ○青葉 58−31 館林南光 (練習試合/青葉小体育館)
4月24日 ○青葉 59−17 立川八 (多摩リーグ予選/長池小体育館)
4月24日 ○青葉 67−17 けやき台 (多摩リーグ予選/長池小体育館)
4月24日 ●青葉 44−45 別所 (多摩リーグ予選/長池小体育館)
4月29日 ○青葉 43−24 太田南 (練習試合/館林二小体育館)
4月29日 ●青葉 31−51 館林南光 (練習試合/館林二小体育館)
4月29日 ○青葉 33−24 太田南 (練習試合/館林二小体育館)
4月29日 ●青葉 32−48 館林南光 (練習試合/館林二小体育館)
5月 3日 ●青葉 24−36 市毛 (練習試合/城沼体育館)
5月 3日 ●青葉 34−35 太田南 (練習試合/城沼体育館)
5月 3日 ○青葉 37−19 五代 (練習試合/城沼体育館)
5月 3日 ●青葉 18−88 中山 (練習試合/城沼体育館)
5月 8日 ○青葉 63−14 富士見 (東村山市春季大会予選/富士見小体育館)
5月 8日 ○青葉 83−30 久米川東 (東村山市春季大会予選/富士見小体育館)
5月 8日 ○青葉 59−27 秋津東 (東村山市春季大会予選/富士見小体育館)
5月15日 ○青葉 69−19 東萩山 (東村山市春季大会準々決勝/萩山小体育館)
5月15日 ○青葉 63−22 化成 (東村山市春季大会準決勝/萩山小体育館)
5月15日 ○青葉 59−32 南台 (東村山市春季大会決勝/萩山小体育館)優勝
5月21日 ○青葉 59−35 殖蓮 (太田カップ予選リーグ/群馬県太田市)
5月21日 ○青葉 69−17 宝東 (太田カップ予選リーグ/群馬県太田市)
5月22日 ○青葉 40−29 荒牧 (太田カップ1位リーグ/群馬県太田市)
5月22日 ○青葉 38−28 桐生神明 (太田カップ1位リーグ/群馬県太田市)優勝
5月28日 ○青葉 62−19 金子パイレーツ (練習試合/青葉小体育館)
5月28日 ○青葉 76− 8 櫛形豊 (練習試合/青葉小体育館)
5月28日 ○青葉 34−28 白根あずま (練習試合/青葉小体育館)
5月29日 ○青葉 47−11 小金井 (東京都審判講習会/小金井体育館)
5月29日 ○青葉 38−14 秋津東 (東京都審判講習会/小金井体育館)
5月29日 ○青葉 54−12 Tキッズ (東京都審判講習会/小金井体育館)
6月 5日 ●青葉 25−66 館林南光 (練習試合/館林二小体育館)
6月 5日 ●青葉 35−40 館林南光 (練習試合/館林二小体育館)
6月 5日 ○青葉 31−23 館林南光 (練習試合/館林二小体育館)
6月11日 ○青葉 31−26 土浦 (練習試合/土浦小体育館)
6月11日 ○青葉 50−30 下高津 (練習試合/土浦小体育館)
6月11日 ○青葉 39−22 神谷 (練習試合/土浦小体育館)
6月11日 ●青葉 27−32 五代 (練習試合/土浦小体育館)
6月12日 ○青葉 41−32 新郷レッズ (練習試合/新郷小体育館)
6月12日 ○青葉 37−36 与野西北 (練習試合/新郷小体育館)
6月12日 ○青葉 40−33 じりん (練習試合/新郷小体育館)
6月12日 △青葉 41−41 新座大和田 (練習試合/新郷小体育館)
6月19日 ○青葉 45−17 城山 (東京都交歓大会/府中5小体育館)
6月19日 ○青葉 49−14 ファルコン (東京都交歓大会/府中5小体育館)
6月26日 ○青葉 85−10 多摩川 (スポ少東京都大会/夢の島体育館)
7月 2日 ○青葉102− 6 リトルジョーダンズ (スポ少東京都大会/駒澤体育館)
7月 3日 ○青葉 60−30 KC (スポ少東京都大会準々決勝/駒澤体育館)
7月 3日 ○青葉 35−20 開桜 (スポ少東京都大会準決勝/駒澤体育館)
7月 3日 ○青葉 72−30 高松 (スポ少東京都大会決勝/駒澤体育館)優勝
7月 9日 ○青葉 68−21 ビーンズ (練習試合/青葉小体育館)
7月 9日 ○青葉 74−35 給田 (練習試合/青葉小体育館)
7月 9日 ○青葉 62−32 FFリトルマジックス(練習試合/青葉小体育館)
7月17日 ○青葉 62−15 陶鎔 (多摩リーグ夏季大会/長池小体育館)
7月17日 ○青葉 69−16 野火止 (多摩リーグ夏季大会/長池小体育館)
7月17日 ○青葉 43−23 別所 (多摩リーグ夏季大会/長池小体育館)優勝
7月18日 ●青葉 28−34 大淵丸山 (練習試合/沼田北小体育館)
7月18日 ○青葉 51−34 沼田北 (練習試合/沼田北小体育館)
7月18日 ○青葉 62−18 甘楽 (練習試合/沼田北小体育館)
7月24日 ○青葉 42−40 館林南光 (練習試合/明和西小体育館)
7月24日 ○青葉 62−24 鳥が丘 (練習試合/明和西小体育館)
7月24日 ○青葉 73−20 明和西 (練習試合/明和西小体育館)
7月24日 ○青葉 39−38 大間々南 (練習試合/明和西小体育館)
7月30日 ○青葉 45−36 桐生神明 (スポ少関東大会初日/ひたちなか市体育館)
7月30日 ●青葉 33−61 下二小 (スポ少関東大会初日/ひたちなか市体育館)
7月31日 ●青葉 37−42 谷津 (スポ少関東大会2日目/ひたちなか市体育館)
7月31日 ●青葉 28−44 新座大和田 (スポ少関東大会2日目/ひたちなか市体育館)2位リーグ3位
8月 6日 ○青葉 37−30 要 (つくばフェスティバル/大穂体育館)
8月 6日 ●青葉 29−33 落合東 (つくばフェスティバル/大穂体育館)
8月 6日 ○青葉 37−29 水戸笠原 (つくばフェスティバル/大穂体育館)
8月 6日 ○青葉 25−12 尾崎 (つくばフェスティバル/大穂体育館)ハーフ
8月20日 ○青葉 53−28 大岱 (東村山JCカップ予選/東村山スポセン)
8月20日 ○青葉 47−26 北山 (東村山JCカップ予選/東村山スポセン)
8月21日 ○青葉 44−12 小金井 (東村山JCカップ準々決勝/東村山スポセン)
8月21日 ○青葉 53− 8 化成 (東村山JCカップ準決勝/東村山スポセン)
8月21日 ○青葉 42−31 FFリトルマジックス(東村山JCカップ決勝/東村山スポセン)優勝
8月27日 ○青葉 60−37 本宿西部 (練習試合/青葉小体育館)
8月27日 ○青葉 49−45 朝霞台ユニオンズ (練習試合/青葉小体育館)
8月27日 ○青葉 65−46 大間々南 (練習試合/青葉小体育館)
8月28日 ○青葉 28−24 小金井 (東京都審判講習会/東村山スポセン)
8月28日 ○青葉 44−12 武蔵野MBC (東京都審判講習会/東村山スポセン)
<2学期> 2学期・・・66戦中
49勝16敗1分 勝率.753
9月 4日 ○青葉 46−22 KC (東京都優勝大会初日/玉川学園体育館)
9月 4日 ○青葉 55−12 秋津 (東京都優勝大会初日/玉川学園体育館)
9月 4日 ○青葉 43−15 旭光 (東京都優勝大会初日/玉川学園体育館)
9月10日 ○青葉 60−20 秋津東 (スポ少多摩地区予選/久米川東小体育館)
9月11日 ○青葉 30−28 大間々南 (練習試合/大間々小体育館)
9月11日 ○青葉 53−36 上山 (練習試合/大間々小体育館)
9月11日 ○青葉 41−26 大淵丸山 (練習試合/大間々小体育館)
9月18日 ○青葉 34−20 給田 (東京都優勝大会2日目/押立体育館)
9月18日 ○青葉 45−12 そしがや (東京都優勝大会2日目/押立体育館)
9月18日 ○青葉 46−12 開桜 (東京都優勝大会決勝リーグ/押立体育館)
9月23日 ○青葉 38−36 大和田 (東京都優勝大会決勝リーグ/有明体育館)
9月23日 ○青葉 38−24 恩方 (東京都優勝大会決勝リーグ/有明体育館)優勝
10月 1日 ●青葉 38−44 袖ヶ浦東 (練習試合/谷津小体育館)
10月 1日 ○青葉 36−34 谷津 (練習試合/谷津小体育館)
10月 8日 ○青葉 35−30 百田 (練習試合/青葉小体育館)
10月 8日 ○青葉 63−19 住吉 (練習試合/青葉小体育館)
10月 8日 ○青葉 27−25 白根あずま (練習試合/青葉小体育館)
10月 8日 ●青葉 39−47 館林南光 (練習試合/青葉小体育館)
10月 9日 ●青葉 29−50 大砂土 (練習試合/江戸崎体育館)
10月 9日 ○青葉 37−34 水戸笠原 (練習試合/江戸崎体育館)
10月 9日 ●青葉 36−40 大生 (練習試合/江戸崎体育館)
10月 9日 ●青葉 24−52 久賀 (練習試合/江戸崎体育館)
10月15日 ○青葉 56−14 弥生第二 (東京都スポ少大会準々決勝/駒澤体育館)
10月15日 ●青葉 24−25 開桜 (東京都スポ少大会準決勝/駒澤体育館)3位
10月23日 ○青葉 47−11 久米川 (東村山市秋季大会予選/野火止小体育館)
10月23日 ○青葉 65−30 野火止 (東村山市秋季大会予選/野火止小体育館)
10月23日 ○青葉 37−25 秋津東 (東村山市秋季大会予選/野火止小体育館)1位
10月30日 ○青葉 82− 6 府中南町小 (欅杯予選1回戦/府中南町小体育館)
10月30日 ○青葉 47−23 明治南 (欅杯予選2回戦/府中南町小体育館)
10月30日 ○青葉 56−32 北貝塚 (欅杯予選3回戦/府中南町小体育館)
11月 3日 ○青葉 28−19 常陸太田サンズ (欅杯準々決勝/本宿小体育館)
11月 3日 ○青葉 38−37 由井一 (欅杯準決勝/本宿体育館)
11月 3日 ○青葉 45−33 落合東 (欅杯決勝/本宿体育館)優勝
11月 5日 ●青葉 31−34 土浦 (練習試合/館林二小体育館)
11月 5日 ●青葉 28−44 太田南 (練習試合/館林二小体育館)
11月 5日 ●青葉 37−48 館林南光 (練習試合/館林二小体育館)
11月 5日 ●青葉 39−43 大形 (練習試合/館林二小体育館)
11月 6日 ○青葉 61−19 回田 (東村山市秋季大会準々決勝/富士見小体育館)
11月 6日 ○青葉 46−26 南台 (東村山市秋季大会準決勝/富士見小体育館)
11月 6日 ○青葉 58−20 大岱 (東村山市秋季大会決勝/富士見小体育館)優勝
11月13日 ○青葉 72−10 多田 (練習試合/小柳小体育館)
11月13日 ○青葉 48−18 小柳 (練習試合/小柳小体育館)
11月26日 ○青葉 38−34 大砂土 (練習試合/千代田町総合運動公園体育館)
11月26日 ●青葉 20−35 坂上 (練習試合/千代田町総合運動公園体育館)
11月26日 ●青葉 30−49 館林南光 (練習試合/千代田町総合運動公園体育館)
11月27日 ○青葉 46−23 与野西北 (練習試合/西北小体育館)
11月27日 ○青葉 34−28 木崎 (練習試合/西北小体育館)
11月27日 ●青葉 40−42 与野西北 (練習試合/西北小体育館)
12月 3日 ○青葉 53−29 大明見 (ふじやまカップ初日/勝山小体育館)
12月 3日 ●青葉 49−50 豊川 (ふじやまカップ初日/勝山小体育館)
12月 3日 ○青葉 61−40 牧丘 (ふじやまカップ初日/勝山小体育館)2位リーグへ
12月 4日 ○青葉 38−27 天間 (ふじやまカップ2日目/河口湖町民体育館)
12月 4日 ○青葉 52−27 白根百田 (ふじやまカップ2日目/河口湖町民体育館)
12月 4日 ●青葉 52−53 日進 (ふじやまカップ2日目/河口湖町民体育館)2位リーグ2位
12月10日 ○青葉 41−32 じりん (練習試合/宗岡二小体育館)
12月10日 ○青葉 32−28 狭山スターズ (練習試合/宗岡二小体育館)
12月10日 ○青葉 32−31 志木スワンズ (練習試合/宗岡二小体育館)
12月18日 ○青葉 43−25 城山 (多摩リーグ冬季大会予選/由井一小体育館)
12月18日 ○青葉 33−24 ツイスターズ (多摩リーグ冬季大会予選/由井一小体育館)
12月18日 ○青葉 27−24 由井一 (多摩リーグ冬季大会予選/由井一小体育館)
12月23日 ●青葉 22−54 市川選抜 (練習試合/城沼体育館)
12月23日 ○青葉 34−28 中山 (練習試合/城沼体育館)
12月23日 △青葉 33−33 館林南光 (練習試合/城沼体育館)
12月25日 ○青葉 40−13 FFリトルマジックス(多摩リーグ冬季大会準々決勝/東大和体育館)
12月25日 ○青葉 36−26 小金井 (多摩リーグ冬季大会準決勝/東大和体育館)
12月25日 ○青葉 28−11 別所 (多摩リーグ冬季大会決勝/東大和体育館)優勝
<3学期> 3学期・・・36戦中
22勝13敗1分 勝率.629
1月 8日 ●青葉 31−40 吉見西 (関東大会初日/ひらつかアリーナ)
1月 8日 ●青葉 43−45 川上北 (関東大会初日/ひらつかアリーナ)
1月 9日 ●青葉 38−46 高崎北部 (関東大会3位リーグ/ひらつかアリーナ)
1月 9日 ○青葉 45−42 大正(OT) (関東大会3位リーグ/ひらつかアリーナ)3位リーグ3位
1月15日 ○青葉 46−25 旭光 (鈴木正三杯3回戦/南白糸台小体育館)
1月15日 ○青葉 43−28 上原 (鈴木正三杯準々決勝/南白糸台小体育館)
1月22日 ○青葉 31−25 光華 (鈴木正三杯準決勝/府中市総合体育館)
1月22日 ○青葉 43−30 大和田 (鈴木正三杯決勝/府中市総合体育館)優勝
1月29日 ○青葉 38−31 給田 (練習試合/給田小体育館)
1月29日 ○青葉 34−25 金子パイレーツ (練習試合/給田小体育館)
1月29日 ○青葉 34−29 給田 (練習試合/給田小体育館)
2月 4日 ●青葉 22−52 中山 (練習試合/塩浜小体育館)
2月 4日 △青葉 42−42 市川選抜 (練習試合/塩浜小体育館)
2月 4日 ●青葉 25−42 大淵丸山 (練習試合/塩浜小体育館)
2月 4日 ●青葉 20−23 中山 (練習試合/塩浜小体育館)2Q
2月 5日 ○青葉 73− 4 八坂 (東村山市市民体育大会予選/久米川小体育館)
2月 5日 ○青葉 66− 6 野火止 (東村山市市民体育大会予選/久米川小体育館)
2月 5日 ○青葉 67−17 久米川東 (東村山市市民体育大会予選/久米川小体育館)
2月11日 ○青葉 69−29 萩山 (東村山市市民体育大会準々決勝/東村山スポセン)
2月11日 ○青葉 56−18 化成 (東村山市市民体育大会準決勝/東村山スポセン)
2月11日 ○青葉 39−18 秋津東 (東村山市市民体育大会決勝/東村山スポセン)優勝
2月25日 ○青葉 48−43 じりん (練習試合/じりん小体育館)
2月25日 ○青葉 40−28 じりん (練習試合/じりん小体育館)
3月12日 ●青葉 39−56 土浦 (交流試合/塩浜体育館)
3月12日 ○青葉 42−31 鳥が丘 (交流試合/塩浜体育館)
3月12日 ●青葉 41−60 市毛 (交流試合/塩浜体育館)
3月12日 ●青葉 18−50 中山 (交流試合/塩浜体育館)
3月18日 ○青葉 76−14 桜川 (練習試合/宍塚小体育館)
3月18日 ○青葉 76−19 常陸太田SUNS (練習試合/宍塚小体育館)
3月18日 ○青葉 86− 8 鳩崎 (練習試合/宍塚小体育館)
3月18日 ○青葉 48−37 土浦 (練習試合/宍塚小体育館)
3月26日 ●青葉 41−46 小栗原 (練習試合/小栗原小体育館)
3月26日 ●青葉 28−56 中山 (練習試合/小栗原小体育館)
3月26日 ●青葉 42−48 千里第三 (練習試合/小栗原小体育館)
3月28日 ○青葉 47−31 富山県 (全国大会/国立代々木第二体育館)
3月29日 ●青葉 41−60 青森県 (全国大会/国立代々木第一体育館)予選リーグ2位

対戦頂きましたチームの皆様、関係者の皆様、ありがとうございました!

