昭和62年4月1日
平成 元年4月1日
平成 4年4月1日
平成10年4月1日
第一条 | 名称,本拠 この会を身近な生活環境研究委員会と称し,本拠を水環境学会におく。 |
第二条 | 会員 この会の会員は,水環境学会の会員で,この会の主旨に賛同し,入会を希望する者とする。 |
第三条 | 目的 この会は身近な生活環境に係わる問題を見直すために情報を交換し,調査研究することを 目的とする。 |
第四条 | 入会及び退会 入会を希望する者は,幹事に申し出,その年度の通信費を納入する。 退会を希望する者は,書面または口頭にて幹事に申し出る。ただし,納入された通信費は 返却しない。 通信費が1年以上納入されず,且つ連絡のない者は,退会者とみなす。 |
第五条 | 役員および任期 委員長 1名 幹事 若干名 任期は2ヶ年とし,再任を妨げない。ただし,総会の都合で役員の選出がおくれた時は, 決定まで前年の役員が引き続き任務をおこなうものとする。 |
第六条 | 総会および行事 総会は年1回,学会開催時におこなう。会誌”みず”を年2回,発行する。また,必要に応じ 臨時の会合,会誌の発行,現場見学,共同研究および親睦のための旅行等の企画, 実行をする。 |
第七条 | 通信費および会計 通信費は1,500円とする。会計年度は4月1日より3月31日とする。 |
第八条 | その他
本会則に定めない事項,または各事項の解釈に疑問を生じた時は,役員または 総会で解決する。 |