2006年10月のダイアリー


2006/10/1(日)晴れ

帰ってきたお財布。

数日前にけいたんが無くしたお財布。お父さんからのお下がりのお気に入りのお財布だったので、数日間夜うなされる程落ち込んでいたのです。


もう諦めかけていたここ最近。

驚いたことに一週間以上たった昨日、みつかりました。公園の草むらの中で発見されたんだそうです。それも拾い主は、けいたんのクラスのお友達。ローソンパスに、名前が書いてあったので、けいたんのものだとわかり、電話をかけてきてくれたのです。


一週間以上も放置されていたからなのか。皮がハゲて湿り気を帯びていました。

残念なことにお札は抜き取られていましたが、小銭と、ごっそりとしたレシートの束とカード類他はそのまんま。


ばぁちゃんと一生懸命探したそうですが、その時は見つからなかったそうで。お札を抜き取った誰かが処分に困って後日置いていったのかもしれませんね。


よかったね。けいたん。

実家周辺の林で摘んできた秋の野の花たち

活けてみました(笑)

2006/10/2(月)

久しぶりの雨

洗濯物が生乾きできもちわるいでございます。


新作Flashの構想がやっと出来たので、現在自分と格闘中です。楽しみにお待ちくださいね。

今回もドラマチック路線満載です。きっと…(笑)

おとといの不思議な夕暮れ

2006/10/3(火)雨のち曇り

宿探し。

うちのダンナは土日もお仕事が入ることがあるので、週末の予定はいつもギリギリなんです。今度の3連休は、久しぶりにお休み出来るということになり例の如く「温泉に行きたい行きたい」と子供のように騒ぎ出しました(爆)


一週間前が過ぎてしかも連休・紅葉日和の季節に空いている宿を見つけるのは究極の業です。

何軒も何軒も電話をかけ、そのたんびに「申し訳ございません。いっぱいですねぇ…」の返事ばかり。


やんたくなって旅行会社に行って相談したら、ダンナの行きたいとこは全て満室。


がっかりして家に帰り、こりゃ参ったなと諦めかけて最後の綱にかけてみたら…


おぉ。なんてラッキー。それも連泊も可能。モチ連泊にしました。

夕食は自炊だけど。子供たちも遊べる自然にかこまれた良いところです。モチ温泉です!!!


週末が楽しみです。

2006/10/4(水)晴れ

ダイダイの寝言

りりいも、さて寝ようとベットに潜り込んだら…


「エビフライ・・・・・・・」

と、ダイダイがぽつり。


「ぎゃはははははは!!!!!!!!!」

おもわずダンナ(起きていたのね…)と二人で大笑いしたら、


「バカぁ………」

とぽつり。


あ、目が覚めてしまったのね。ごめんごめん。


しかし、なんでエビフライ…。うちであんまりつくったことないのに(謎)

2006/10/5(木)晴れ

新作。

ついに新作Flashが出来上がりました!! もう、今回も大変でしたよ。眼精疲労が…(ΘωΘ)。頭痛はひどかったし。けど、一晩ぐっすり眠ったら回復しました。


今回は、りりいのFlashはどのようにして作られるのかの製作秘話をお話しましょう。


1.今回は、どのような物語にするのか?をひたすら考える。

2.PCに向かって、どの画像をどれぐらいの大きさにして使用するのか考えながら選択していく。今回は255枚の中から55枚を選択して使用しています。

3.とりあえず選択した画像を加工せずMacromedia FLASH5でタイムラインを組んで全体の大まかな流れを組み立てていく。この段階で詳しいストーリーが浮かんでくる。そして新たに使いたい画像が出てきたりして1に戻ったりする(笑)

4.画像加工するものはphotoshopで加工する。白枠つけたり、着色したり。ぐるぐるまわしたり、フェードインアウト効果はFLASH5で。

5.文章を入力する。

6.作成FlashのイメージにマッチするMIDIを探してお借りしてくる。

7.MIDIの長さに合わせて、タイムラインを伸ばしたり縮めたりする。

8.MIDIを流しながら画像と文章の再チェック

9.ポスターを作る

10.製作総指揮りりいによる最終チェック。これが非常に厳しい(-_-;ウーン(笑)

11.指揮官(笑)からOKが出たらようやく公開。


こんな感じでいつも作ってます。長編1作つくるのは36時間位かけてるかなあ…

そんな時間かけても、完成品は5〜6分なんですよね。


けれど去年の今頃は、Flashの「ふ」の字すら分かんなかったのに。皆さんのお陰でやっとこさ、ここまで作れるようになりました。ありがとうございます。努力は必ず実になりますね。


前置きが長くなりました。どうぞご覧くださいね!!

新作 静かに流れる秋の風

ポスターはphotoshopで作っています。

2006/10/6(金)

起立性低血圧

昨日はポカポカお天気だったのに。今日は嵐で寒い。極端すぎます。


久しぶりに半身浴をしたら、汗がでなくて参りました。りりいって「起立性低血圧」なんですよ。脳貧血ともいわれますが…。

長時間起立してると、目の前が真っ暗になって冷たい汗がでて具合悪くなってきます


「起立性低血圧」の人って座っているときは正常の血圧なんですけど長時間立っていると、血が下肢に溜まってしまい、脳の血液の流れが一時的に少なくなってさがってしまうそうですね。

学校の朝礼などでしゃがみこんだり倒れてしまう人がいますよね。それのひとりです。


今は、息子の授業参観にずっと立ち続けることが大変なんですよ(´Д`) =3 ハゥー しょっちゅう途中で廊下に逃げ出します(笑)


けど、普段歩いたり家事したり体を動かしている時は普通なんですよ。普通なので、一デジ持って、どんどん山に入っていきます。写真撮ってる時は夢中になってずっと動いてるからなのかそんな現象は全く起こりません(笑)


体温めると気持ちいいんです。明日から温泉なので、いっぱいあったまってきま〜す。お留守にしま〜す。いってきま〜す。月曜日帰ってきま〜す。

2006/10/7(土)

出発はいつも雨。

いつもなんですよ。ここに行こうという時は。おまけに今回は嵐じゃないの。りりい家の永遠の謎なんです(爆)

向かう途中のスーパーで買い物をしていたら、なんと偶然お仕事で巡回中のぷんたろ〜おじちゃん※注1と遭遇。

(※注1 5歳離れてるりりいの弟。大手民間企業に勤めてます。時間は大変不規則な職業ですが…だれかお嫁さんに来ませんか。優しい奴ですよ。ちなみに大卒。身長182センチ(笑))

雨なので傘さして。ジャンバー着なきゃ寒い寒い!! ウッディなコテージの窓からは、色づき始めたモミジが見えました。 お食事は自炊。朝食だけつけてもらいました。今夜のメニューはすき焼き。

2006/10/8(日)雨のち曇り

硫黄三昧。栗三昧。一部パークゴルフ三昧。

ここは岩手山の麓の宿です。森の中にコテージが点々とあるところです。岩手県民の方だったらなんとなく、あそこなかぁ〜てわかるかしら。


宿泊客ダケが入れる「森の湯」は、岩作りで硫黄臭と薄緑色の湯花が沈んでいて温泉ムード満点の良いお湯でした。前は、ろ過していて透明だったような?? 良い方向に転換したものです。


今日もぐずついたお天気。けれど子供たちのパワーと、りりいの栗拾いは止まりません(笑)

このコテージに泊まりました。
小雨の中パークゴルフを楽しむ親子。

ダイダイ と一緒に栗拾い中

あふれんばかりの収穫
さっそく栗ご飯に。皮むき味付けは、りりい。炊き上げダンナ。しかしりりいしか食べず(悲) 彼らはやはり肉の方が好きらしい。しかし豚タン一パック80円とは激安。

2006/10/9(月)晴れ

不思議な空。

ようやっと晴れたなぁと思って、朝風呂に行こうと思って外に出たら、なんとも不思議な色合いの空が目の前に広がっていました。虹にはびっくり。恐らく、りりいしか気がつかなかったことでしょう。辺りは静かすぎていた。


3時ごろに帰宅し、山のような洗濯物と荷物の整理に追われました。お肌もつるつるになって、とても楽しい旅でした。

朝起きてすぐ見た空

虹が出ていました

今日は澄み渡るような秋の空
アーチェリーをする兄弟

2006/10/10(火)晴れ

おひさま

夕方になると、ダイダイは約80%の確率で一人でこっそりと自転車に乗って脱走を致します。


今日も知らぬ間に脱走していたのでいつも行くであろうトコに探しに行ったら、いました、いました。

茜色に染まった空には、いまにも沈みそうなお日さまのまん丸な姿が浮かんでいました。


「きれいだねぇ」

といったら

「おひさまは、みんなのことを見ているんだよ」

とダイダイは言いました。


そうだね。おひさまは、みんなのことを見ているんですよ。世の中のこと、な〜んでもお見通しなんですよ(*^^*)


あっ。今日は結婚記念日でした。年を重ねる度にプレゼントが「0」になってゆく・・・・・・・・・・・・結婚前や後数年間はネックレスとか買ってきてくれたのに・・・・・・・・(TT▽TT)ダァー

「おひさま」が撮れなかったけど「お月様」は撮れました

2006/10/11(水)晴れ

おしゃべりとランチ

義妹のじゅなちゃんから又メールが来たのでランチでもすることに。

互いに嫁同士という立場なので彼女といることは全く気兼ねなく、気楽なのです。そして男兄弟に挟まれたりりいにとっては、嬉しい存在なのです。


しかし。彼女ってあいかわらず、ずいぶんおしゃべりだなぁと…………(;^_^A 少々疲れるりりい4歳年上(爆)

けど、6年生と5年生の2児男の子のママなんですよ。りりいより早く生んでるし…りりいの方が早く結婚してるのに何故か…(笑)


子育てがおちついたら、「遊ぼうぜぇ〜」と約束しております……

2006/10/12(木)晴れ

両手に花…(笑)

今日は、ダイゴロウは大忙し。午後12時45分から来春入学する小学校で就学児検診なのです。けど幼稚園では「りんご狩り」という一大イベントが!!。


せっかく楽しみにしているリンゴ狩りを休ませるのは可哀想なので、先生との相談の末、お弁当を食べている頃にりんご園まで迎えに行くことに。


はい、いましたいました。色とりどりのカラー帽子をかぶった怪獣たちがうじゃうじゃと、たわわに実ったリンゴの木の下で楽しそうにお弁当を広げています。


ダイゴロウは、さてどこだ…


「だいちゃん、今日は、はさまれちゃっているのねぇ…」

というセンセイの声がしたので、見てみたら…

はい。キョウカちゃんと、シズカちゃんの2人に挟まれて、ニコニコしながらお弁当を食べているダイゴロウがおりました…


「オレのまわりにさぁ〜。いっつも女の子がくっついてくるんだよぉぉ〜」

にへらにへらしながらそう答えるダイゴロウ。彼には、やっぱりなにか魅力があるんだろうか。母には謎である。

はしごに登って5こずつ採ってきました。

何故か重ねる(謎)

成功して喜ぶダイゴロウ

2006/10/13(金)晴れのち曇り

どんぐりのおみやげ

今日は徒歩遠足のダイゴロウでした。幼稚園児も日々多忙なのです。


「おかあさん、紙なあい??」


絵本袋を持ちながらダイゴロウは問います。めんどくさいなぁと適当にあしらっていたら、自分でティッシュペーパーを1枚とり、床に広げました。

そして、どんぐりをたくさん絵本袋から出しました。


「はい。おかぁさんへのおみやげ!!」


ムギューしたくなる可愛らしさなのでした。

ダイダイからのプレゼント

2006/10/14(土)晴れのち曇り

予期せぬ行動

特別登山をしようと思って行った訳でないのに…


「おかあさん、なにその軽装備は!!」

ダイダイの水筒しか持ってきてないと言ったら…

「山登りをするのに、水筒をもってこないということは、死んでしまうこととおんなじなんだよ」


君たちが勝手にどんどん登っていってしまったんでしょ!!!!


先々月林間学校に行ってきた、けいたんは確かに知識を身につけてきていたのである。

※真似しないで下さいね。山を甘く見てはいけません。小さな小山でも、きちんと食料と飲料水とクマ避け鈴を持参して登りましょう

りりいはこのゴンドラで行けるトコまで行こうと思っていたのに。 なぬー。この頂上まで登りたいだとぉぉぉぉ〜!!!! 軽装備で山頂まで無事到着。所要時間は20分位かなあ…。急勾配があって大変でした。しかし子供の体力は計り知れません。けいたんは、「水蒸気がウマイ」と言っておりました…。

2006/10/15(日)晴れ

バザー

みたいのが、幼稚園でありました。去年役員をやったので、今年はノータッチでOKだったので準備も何も参加しなかったりりいなのでした。

チョコバナナを買うけいたんと甥っ子(卒園生) 食べた後はすぐに遊ぶ無邪気な子供ら

オサルなダイダイも登場

2006/10/16(月)晴れ

ケータイ電話について

ダンナはまたしても週末休日出勤をしたので、今日代休をとりました。ダイダイの幼稚園もお休みです。

で、お買い物。うちのダンナは、男性陣には珍しく?お買い物が好きなタイプなんです(笑)


ダンナのネクタイ4本とYシャツとだいだいの19センチの靴と、りりいの靴を買ったら諭吉さんが1.5枚飛んでいきました(悲)


しかし。「ケータイ」というものは、現代のビジネスマンにとって便利なようでいて厄介な存在ですね。

せっかくお休みをとった日だというのに、バンバン着信が入るダンナのお仕事ケータイ。


オフなんだから置いてけばいいじゃんと言われそうですが、中堅社員ともなると責任が重くなるのか、責任感がいっそう強くなってくるからなのか、休みの日でも常に持ち歩いているんですよ。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。。


ほんの10年前位だったら、こんなことはなかったろうにねぇ。昔だったら…営業マンだったら一旦会社を出てしまえば、こちらから連絡しないかぎり自由の身。さぼって昼寝とかも出来ただろうに…(爆)


そうゆう時代の象徴なのか、幹線道路の路肩などに「もしもしピット」というものも最近増えてきましたね。


ケータイって、便利なようでいて人間を束縛させる、イヤ〜なやつ(笑)

2006/10/17(火)晴れのち夕方雨

安比のブナの森へ

行くかいかまいか迷ったけれども、いってきました。ここも先日の低気圧の嵐の影響なのか…

それとも去年が丁度素晴らしい時期に恵まれすぎてたのか??

期待していた木の実もあまり無く、いまいちな紅葉でした。おまけに突風が吹いていたし…。枯葉が空に舞っていました。


けれど、ブナの木とお話をしてきましたよ(笑)


朝、ダンナと子供たちを送り出し、午前9時に家を出発して…。10時頃ついて…。そして、白いブナ林をたった一人で3か所全てぐるーーーっと散策して…。帰り道のスーパーでお米を10キロ買って…。お家についたのが午後1時10分頃。またしても無謀な行動をとってしまった。


家に着いたら、ほっとして、疲れ果てて、ひさしぶりに昼寝をしてしまいました。

「中のまきば」はお花も咲いてなくひっそりとしていました

黄金色にお化粧をした、ブナの森

久しぶりー。元気だった??

イエッサー!!
ほれほれ。足腰もこのとおり。ピンピンだぞ。ワシは変わらず元気だぞい。 また遊びに来いよなー。ここでずーっとまってるからなー。

クマさん出てきちゃやーよー。正直怖かった…。幸いなことに、刈り払いのおじさんが数人働いていました。

秋の生け花のお供ですね
野ばらの実も赤く映えていました。

2006/10/18(水)晴れ

耳鼻科

朝、けいたんが

「喉が痛いから病院へ連れてけ」


というので、例のぶっきらぼうなセンセのいる耳鼻科へ。このセンセの毒舌ぶりには、昔は驚いて悲しくて涙を流したものですが、最近は、すっかり聞き慣れてしまってもうどんなこと言われようが気にならず、りりいはまるでこのセンセ、毒舌漫才師が白衣を着ている人のように感じてしまっています(爆)


しかし、耳鼻科の開業医って少ないですね。なんでだろ。産婦人科といい勝負かもしれない。世は、歯医者だらけですね。


原因はアレルギーだそうです。鼻が詰まるから口で息をしてグーグー寝ているからばい菌が咽頭に入ってしまうとか。吸入して薬飲んだらだいぶ良くなったようです。

けいたんを学校に送った後、お手軽コースで紅葉散策。岩手山のご近所の小山「鞍掛山」も良い感じでした。

双子の姉妹♪
高台から下界を見下ろすってとても気持ちが良い。

2006/10/19(木)晴れ

怖かった…

今日は、アホなことをしてしまって。恥ずかしくてここに書けません。いくら怖いもの知らずといえども…(゚∇゚ ;)

あ、クマとご対面ではありません(爆)

今日は、また素晴らしい風景を発見。 道路工事していてめんどくさいなぁ〜と思いながら迂回路タラタラしていたら…おおお絶景じゃないの!! 車を降りて撮り歩いていたら、無数の鴨たちが突然飛び立ちました。

そして南下数十分後。これを撮った後に、恐怖事件が勃発…以下略(爆)

2006/10/20(金)雨のちくもり

だいだいと

幼稚園がお休みだったので、ひさしぶりにダイダイと2人でお出かけをしてきました。前よりも、ずっと扱いが楽になってきたのには驚き!!


お昼もゆったりと食べられるんですよ。

お店で食べると…。ちょっと前までは、ヤレこぼしたの、ブラブラその辺うろつきながら走りながら食べたり、一騒動だったんですが。

子供は、親が気がつかないうちにこうやって毎日ちょっとずつ大人になってるのですね。


けいたんはすでに大人のような知識を持った小学生になってしまいましたが(^▽^;)

最近、おでこにニキビらしきものが…。鼻の毛穴も黒ずんできたし…。

けれどまだ朝起こさないと起きない甘えん坊。宿題も、時間割も、片付けも、「やりなさい」「そろえなさい」「かたづけなさい」と言わなきゃ出来ない典型的な小学生の男の子(笑)


ふとこどもって…。幼児期のぽよぽよしている時期が一番カワイイなぁ…。なんて思ったり。なんか複雑(笑)

機関車の車輪を興味深く覗き込むダイダイ

どんぐりの木の落ち葉
ランチバイキング〜♪とっても美味しかったよ。

2006/10/21(土)晴れ

ビデオ撮影も辛し。

普段映像はあまり撮らないんですが、今日は小学校で発表会があったので、お仕事で来れぬダンナの為にビデオ撮影をしました。主役のアップばかりではつまらないと思い、左から右にゆっくりと動かして撮ったり、個人のアップから全体のシーンまでグーっと伸ばしたり、その逆を試したり。


おまけにビデオの他に、一デジまでぶら下げてるんですよ。(・∀・)9おうっ!

おかげさんで腰が痛くなってしまった(爆) 


こんな母親他にいないって…(笑)


しかし。

始まる直前に入り口からぬけぬけとやってきて…

りりいの隣に立っていた二人の女性向かって…


「場所をゆずってくれねーか?。ふたりで立ってるんだから。それに二人で撮るわけじゃないんでしょー」


っていうオッサンもいるんですね…。それも立派なフィルム式の一眼レフ持って…。なんちゅうずうずうしさ…。


なにもカメラやビデオを持っていなくったって、わが子を前のいい席で見たい、という親御さんもいるのに。それならば、早めに来て、自分の場所をきちんと確保しなさいってば。もう呆気にとられてしまいました。


しかし。

その後の二人連れがどうなったか………全く覚えていないんですよ…(゚ロ゚ノ)ノ

オッサンは斜め後ろにいたような??気がしましたが…。

あぁ。記憶が飛んでいる………...○| ̄|_.. OTL.. orz.. 。......

ケータイにジジからこんな写真が送られてきた。最近画像送信を覚えたようで相手をするのが大変です。

2006/10/22(日)晴れ

森の秋

今日は、母の命日でした。去年三回忌でしたが、実際は…他界してから今年で丸3年目なんですね。


りりいは、あれから母は遠くに旅行に出かけているんだと思って過ごしているのですが、さすが3年も面と向かい合って話しをしていないとなるとやっぱり恋しいです。帰ってくる日をずーーーーーーっと待っているんですが(笑)


けれどダイダイを外で遊ばせているときに、瞬間的にチラッチラッと人の気配するんですよ。顔を上げるとその気配は消え。これが数回程繰り返されました。


以前、夢の中で母が

「私はここにいるんだよ」

って庭の梅の木を指差していたので、もしかして…ここでみんなの事を笑顔で見ていてくれたんでしょうね。


庭は手入れが出来なくて荒れてしまいましたが、辺りの森は、かわらず美しいです。


最後まで希望を持って病と戦った母。東京の名医の元に、最後の望みをかけて父と旅立った母。出発の前日の…元気になって帰ってくるよ!!という笑顔が忘れられません。


けれど願い叶わず…皆に看取られながら、静かに一人旅立った夜。

お寺に寝泊りし、火葬を済ませ、父・弟・兄・だんな・けいたん・ダイダイと新幹線に乗り、小さいお骨の白い箱を持って帰って来た日の翌日に、庭に広がっていた…美しい秋の森の日差しは、一生忘れられません。


叔母にも…大変お世話になりました。


おぉ。ひさしぶりにシンミリとしてしまいました(笑) 


「命」は消えても、「たましい」は永遠なのです。そして子・孫へと受け継がれていく…

森のもみじ

さかさまダイダイ
ウバユリは良い色合いに熟成中

2006/10/23(月)

オレの財布には…

今日は、ダンナが代休。そして小学校も代休。

はい。父息子2人でコソコソお出かけに出ました。行き先は不明です。


午後1時頃。けいたんが帰ってくるなりこう言いました。


「オレの財布は、秋風が吹いている〜〜〜しくしくしく…………。けどね、おとうさんの財布は、猛吹雪らしいよ〜〜〜


なにやら親子でゲーセンに行ってきたらしい…だからやめればいいのに…

しかし、けいたんって面白いなぁ(笑)

ひとりぼっちのはっぱ

2006/10/24(火)

マツタケの香りは…

だんなが

「どびんむしが食いたい」

というので台所に行き、小遣いで買い置きしていた「マツタケ土瓶蒸しセット(定価850円也)」を作ろうとしていたらけいたんがやってきてこういいました。


「おかあさん、知ってた?? マツタケってね、日本人しか好んで食べないんだって。

何故かというとねー。マツタケの香りは、外国人に言わせて見れば、兵隊の靴下の匂いがするんだってよー!!」


「ぎゃははは。ほんとなのー!!」


「雑学博士けいたん。」が言うことであるから、きっと真実であろう…………

しかし、彼の情報の収集力は、凄まじいものがある。

ずら〜り

2006/10/25(水)くもりのち晴れ

三脚登場。

日ごろローアングル(別名・りりちゃんアングル)が多いし、めんどうくさいという理由で、普段三脚というものをあまり使わないりりいなんですが、ふと押入れに眠っている、おすし(義弟)が昔昔使っていたらしい三脚を思い出し、取り出してみました。


カビだらけだったのでぬらした雑巾できれいに拭いてあげてしばらく日光浴をさせ…


こわごわ一デジを装着してみました。するとなんということでしょう。実にしっかりとした安定感のある高性能の三脚じゃないの。

望遠レンズ装着してもブレの心配無し。それにセルフタイマーをかければ、正に「ブレ心配ご無用世界」。目からウロコ。おじさまたちの小道具にしておくのは勿体無い(笑)←今頃気がつくか〜〜〜ヾ(~∇~;) コレコレ


「おかぁさん、オレにもとらせて〜〜〜」

お恥ずかしくもダイダイと、激しい奪い合いバトルが繰り広げられました。男の子は、「メカな雰囲気」にとても惚れ込むらしい(笑)


さっそく今度紅葉撮りに行くときに持っていってみよう。

岩手山の山頂もブレ知らず

裏のリンゴ畑もくっきり

ダイダイもすっきりさわやか

2006/10/26(木)くもりのち晴れ

繊細なダイゴロウ。

担任の先生との個人面談が行われているので、今週いっぱい、ずーーーーーっとダイゴロウは幼稚園を午前中で帰ってきます。りりいは、かなりお疲れモードです(爆)


で、本日はダイゴロウの番。最近、言葉つかいがきつくなってきたとこが気になるといわれました。確かに最近行動も乱暴なんですよ。お兄ちゃんのことを、いきなり柄杓で叩きつけたり(゚ロ゚ノ)ノ

まぁ、幼児特有の一時的な感情の変化と思いますので、叱るべき時は叱って、あまり気にしないように接してみます。


けれど、かなり反応が早い子だと褒められました。

先生の行動の先読みをするらしく、お帰りの時は、言われなくともきちんと椅子をテーブルの上にあげてくれる数少ない(笑)グループの一員だそうです。


確かに、ダイゴロウっていうのは、男の子にしてはめずらしいぐらい繊細。

言われなくてもスリッパをそろえてくれたり、テーブルが汚れていると、ササッと拭いてくれたり。お兄ちゃんの探し物を「ここにあったよー」と探し当てるし、おまけに、おじいちゃんが好む焼酎の適量まで知っとる(゚∇゚|||)


のほほ〜んとしている、兄のけいたんとは大違いなのである。やっぱり性格って、持って生まれてくるものなのかも。

ずら〜り2

2006/10/27(金)晴れ

マラソン大会

けいたん…。低学年の頃は、すばしっこくて学年で上位だったというのに…。

がっかりすることはないぞ

2006/10/28(土)くもりのち晴れ

罠。

某レストランが閉店につき全メニュー半額だというので、お昼を食べにいってきました。確かに半額でしたが、ちょっとした罠がしかけられていた。


半額だからって…。ビーフドリアと醤油ラーメンの2品を頼むけいたん。

半額だからって…調子に乗ってデザートなども追加注文をする者たち…(りりいも含む)


結局、

トータルはいつもとおんなじ位の金額になってしまった(爆)

ニャンコと遊ぶ、園児なダイダイ

2006/10/29(日)くもりのち時々雨

昼に夕焼け??

午後一時頃、南の空がオレンジ色になっていました。まるでなにかが起こりそうで怖いです。


新作が出来上がりました。りりいの、安比高原の秋のぶなの森の写真展です。

かなり濃い世界が演出されていますよ。

入場は無料となっておりますので、どうぞお立ち寄り下さいませ。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~lilynet/bunanomori2006/bunatop2006top.html


世はブログ全盛期。お手軽で、とても便利になりましたね!!容量もアップしてるし。

しかし、ウチのプロバ。ブログが3Gまで無料で、HPは100MBまでしか無料で無いということは、どうゆう訳じゃい(怒)


1からHPを自分で作り上げる人って減ってきてるのでしょうか。自作HPは、作り上げるのにいろんなことを覚えなくてはなりませんが、きちんと自分の手元にデータが残りますし、なにより「自分色」が伝えられて面白いですよ〜!!

ポスター

2006/10/30(月)晴れ

煙にもマケズ。

園児は面白いです。

のろしのように上がる焚き火の煙

炎を見つめる園児たち
落ち葉を投入したら、煙がさらにパワーアップ

逃げる園児続出

遂にみんな非難
けれど、芋が焼けるまで、煙にもマケズ、ダンサーズな園児たち

2006/10/31(火)晴れ

波長の合わぬ地帯

魅力的なとこなんだろうけれども、何故か満足出きるものが撮れなくてがっかりしながら帰ってきた経験はありませんか?

今日行ったトコがそうでした。波長の合わぬ地てあるのかも。


おまけに風邪までひいてしまったようだ。けれど、単に遊びすぎて体調の悪くなりかけなのかも(爆)。場所のせいばかりにしてはいかんね。

良く撮れている様なんですが、なんか満足できない(謎)

これも同様

トップページへ

日記トップへ