2004年の出来事

1月1日  大晦日から元旦のこの日にかけて初詣や行楽に出かける人のために、一部区間で終夜運転ならびに終電車の運転時間の延長を行った。
 終夜運転区間は池袋線池袋〜西所沢間・狭山線・新宿線西武新宿〜新所沢間・多摩湖線・山口線(以上の区間は約40分間隔で運転)・西武有楽町線(約2時間間隔で運転)
 終電車延長区間は池袋線西所沢〜飯能間・豊島線・新宿線新所沢〜本川越間・拝島線・国分寺線
 花ことばシリーズSFレオカード(シンビジューム)、切り絵で綴る西武沿線の四季シリーズSFレオカード(睦月)発売
 駅で配布しているパンフレットについているスタンプ台紙に、川越・武蔵野・新宿山の手・深川の各七福神の神社仏閣に設置した七福神スタンプを集めて応募すると、抽選で賞品が当たる「七福神めぐりスタンプラリー」を実施(15日まで)
1月9日  昼前、田無〜花小金井間の踏切で下り列車との人身事故が発生した。
1月9?日  小手指車両基地の10107Fを南入曽車両基地に貸出(13?日まで)
1月11日  「第2回奥むさし駅伝競走大会」開催記念SFレオカード発売
1月13日  この日の10時から、西武鉄道の電車の運行情報が、インターネットのホームページに加え、新たにiモード対応の携帯電話からも見られるようになった。
1月15日  絵画シリーズSFレオカード(ミレーの「グレヴィユの断崖」)発売
1月17日  花さんぽシリーズSFレオカード(ロウバイ)発売
1月中旬  検査を実施した4009Fが武蔵丘車両検修場から出場
1月20日  検査を実施した281Fが武蔵丘車両検修場から出場
1月20?日  検査を実施した2453Fが武蔵丘車両検修場から出場
1月22日  検査を実施した285Fが武蔵丘車両検修場から出場
1月25日  東飯能〜西吾野間で行われた「第2回奥むさし駅伝競走大会」に伴い、この日に限り、飯能駅〜西吾野駅間が乗り降り自由になる「第2回奥むさし駅伝応援きっぷ」を発売した。
1月下旬?  検査を実施した1225Fが武蔵丘車両検修場から出場
 玉川上水車両基地で新宿線系統用6000系へのスタンションポール取り付けを開始
1月27日  8時14?分ごろ、武蔵関駅構内で人身事故が発生した影響で、列車に最大15分ほどの遅れが発生した。
1月29日  18?時ごろ、特急券の発行に関してトラブルがあったため新宿線のダイヤが乱れた。
2月1日  花ことばシリーズSFレオカード(フリージア)、切り絵で綴る西武沿線の四季シリーズSFレオカード(如月)発売
 パスネット加盟社・局の車両がデザインされた筆箱と消しゴム、定規、鉛筆、メモ帳、ノート、下敷きの7点がセットになった「パスネット ステーショナリーセット」を発売した。
2月2日  VVVFインバータ制御化改造工事を実施した9106Fのうちの5両が武蔵丘車両検修場から出場(残り5両は3日)
2月4日  9時15分ごろ、椎名町第2号踏切で人身事故が発生し、40分後に運転を再開した影響で、ダイヤが乱れた。
2月6?日  小手指車両基地の10109Fを南入曽車両基地に貸出(7?日まで)
2月7日  空掘川の拡幅工事に伴い、終電後、回田信号場の上り線の鉄橋を仮線に切り替えた。
2月10日  検査を実施した2083Fが武蔵丘車両検修場から出場


転落防止用外幌を取り付けた2083F(2004年2月28日、4228列車、富士見台〜中村橋間)

2月13日  ホームのエレベーター2基、北口のエレベーター1基、南口のエレベーター1基、並びに多機能トイレの使用開始をもって上石神井駅のバリアフリー化が完成した。


(左)バリアフリー化後の上石神井駅下りホーム(2004年2月21日15時35分)
(右)バリアフリー化後の上石神井駅北口(2004年2月21日15時56分)

2月14日  空掘川の拡幅工事に伴い、終電後、回田信号場の下り線の鉄橋を仮線に切り替えた。
2月15日  絵画シリーズSFレオカード(ロートレックの「マルトX夫人の肖像 - ボルドー」)発売
2月16?日  検査を実施した2459Fが武蔵丘車両検修場から出場
2月19日  「2004 西武ライオンズ応援SFレオカード」発売
 朝、所沢駅に停車中の列車内で発生したトラブルの影響で池袋線に遅れが生じた。
2月21日  花さんぽシリーズSFレオカード(うめ)発売
2月21?日  小手指車両基地で2545Fの試運転を実施(3月2?日まで)
2月23日  検査を実施した2003Fが武蔵丘車両検修場から出場
2月25日  正午、ひばりヶ丘駅のホームと橋上コンコースを結ぶエレベーターの使用を開始した。
2月27?日  検査を実施した279Fが武蔵丘車両検修場から出場
2月下旬  検査を実施した2461Fが武蔵丘車両検修場から出場
3月1日  小手指車両基地の6156Fおよび6157F、6158Fを武蔵丘車両基地に、武蔵丘車両基地の6108Fおよび6109F、6151Fを小手指車両基地にそれぞれ転属
 花ことばシリーズSFレオカード(スイートピー)、切り絵で綴る西武沿線の四季シリーズSFレオカード(弥生)発売
 この日までに武蔵境駅および小竹向原駅を除く全駅のトイレにトイレットペーパーを設置した。
 玉川上水駅前に駐輪場「コインズ玉川上水」をオープンさせた。
3月4?日  池袋線で9106Fの試運転を実施
3月5日  検査を実施した6155Fが武蔵丘車両検修場から出場
3月6日  1159F廃車
3月上旬?  新宿線系統の2007Fにおいて列車情報装置の試験開始
3月中旬?  検査を実施した3009Fが武蔵丘車両検修場から出場
3月12日  2129列車が小手指〜狭山ヶ丘間で電気が送れなくなるトラブルが発生し、現場で10分程停車した影響で、ダイヤが乱れた。
3月14日  道の駅がオープンするのにともない一部の特急が芦ヶ久保に停車した。
3月15日  絵画シリーズSFレオカード(コローの「ラ・フェルテ=ミロンの風景」)発売
3月16日  18時40分ごろ、石神井公園駅で人がホームから転落したため、最大で7分程の遅れが発生した。
3月18日  特別修繕工事を実施した2411Fが武蔵丘車両検修場から出場
 西武ドームでのプロ野球オープン戦開催に伴い、池袋線・狭山線などで臨時列車を運転した。
3月20日  花さんぽシリーズSFレオカード(さくら)発売
3月22日  母線引き通し工事を実施した2085Fが武蔵丘車両検修場から出場
3月23日  9106Fの営業運転を再開
3月26日  車内設備更新工事を実施した10101Fが武蔵丘車両検修場から出場


車内設備更新工事を実施したを取り付けた10101F(2004年3月28日、112列車、東伏見〜武蔵関間)

3月27日  西武ライオンズ応援電車(20101Fおよび20104F)運転(28日も)


(左)東伏見〜武蔵関間を走行中の回送列車(2004年3月28日10時40分)
(右)西武ライオンズ応援電車となった20104F(2004年3月28日12時16分、西武球場前駅)


(左)西武ライオンズ応援電車の並び(2004年3月28日12時23分、西武球場前駅)
(右)西武ライオンズ応援電車となった20101F(2004年3月28日12時26分、西武球場前駅)

 芝桜の開花に伴い、池袋線・西武秩父線で臨時列車を運転(5月9日まで)


(左)西武秩父線を走行中の新2000系(2004年4月29日、5026列車、横瀬〜芦ヶ久保間)
(右)今年は3ドア車の「芝桜号」(2004年4月29日11時12分、芦ヶ久保〜横瀬間)


(左)西武秩父発急行池袋行き(2004年4月29日、5036列車、西武秩父〜横瀬間)
(右)「芝桜号」ヘッドマーク(2004年5月2日、5046列車、西武秩父駅)

 プロ野球パ・リーグ2004公式戦開幕記念SFレオカード発売
 西武鉄道のほか、西武線各駅で配布するパンフレットに各社沿線の話題のスポットに設置したスタンプを押して応募すると、抽選で賞品が当たる「2004電車で行こう! 街めぐりスタンプラリー」を開催(7月11日まで)
 21時ごろ、花小金井〜小平間で人身事故があった影響で、大幅にダイヤが乱れた。
3月28日  プラレール(ニューレッドアロー)SFレオカード発売
3月28?日  南入曽車両基地の1241Fおよび1247Fを小手指車両基地に貸出(4月4?日まで)
3月31日  1215F廃車


(左)最後の1215Fの拝島行き(2004年3月28日、5353列車、萩山〜小川間)
(右)拝島線での最後の走行中の1215F(2004年3月28日、5360列車、武蔵砂川駅)

 小手指車両基地の285Fおよび1239Fを南入曽車両基地に転属
3月?  検査を実施した287Fが武蔵丘車両検修場から出場
4月1日  所沢駅での定期券発売窓口の営業時間を22:00まで延長
 花さんぽシリーズSFレオカード(カタクリ)、切り絵で綴る西武沿線の四季シリーズSFレオカード(4月)発売
4月2日  西武ドームでのイベント開催に伴い、池袋線・狭山線で臨時列車を運転した。
 池袋線の練馬駅〜中村橋駅間の高架下に西武鉄道初の直営レンタル収納スペース「西武クローゼット中村橋」をオープンした。
4月3日  鉄道戦隊レオ☆レンジャーSFレオカード発売
4月4日  18時54分ごろ、清瀬〜秋津間の踏切で電車と乗用車が接触する事故があり、当該列車は20分ほど停車したほか、2時間以上にわたってダイヤが乱れた。
4月5日  東京メトロ有楽町線内で人身事故が発生した影響で、ダイヤが乱れた。
4月7日  検査を実施した6108Fが武蔵丘車両検修場から出場
4月7?日  西所沢駅構内で9106Fの試運転を実施
4月9日  芝桜SFレオカード(2種)発売
 20時52分ごろ、大泉学園駅構内で人身事故が発生した影響で池袋線に約20分の遅れがでた。
4月9?日  白糸台車両基地の1223Fに新撰組のヘッドマークを取り付けた。
4月10日  9106Fの営業運転を再開


正面の見た目も変わった9106F(2004年8月1日13時47分、小手指駅)

4月11日  日本のリゾートシリーズSFレオカード(箱根)発売
4月13日  15時15分ごろ、小平駅で車両故障が発生した影響で、大幅にダイヤが乱れた。
4月14日  検査を実施した2087Fが武蔵丘車両検修場から出場
4月17日  終電後、武蔵境〜新小金井間で線路切り替えを行った。
4月中旬?  検査を実施した2085Fが武蔵丘車両検修場から出場
 「第6回国際バラとガーデニングショウ」入場券と西武線の往復運賃がセットになった「バラとガーデニングきっぷ」発売
4月20日  16時30分ごろ、狭山ヶ丘駅で公衆立ち入りがあったため、池袋線に遅れが生じた。
4月25日  この日初電車からひばりヶ丘駅下り方新階段の使用を開始した。
 夕間時、東京メトロ有楽町駅構内のエスカレーターで発煙騒ぎがあったため一部の直通列車に遅れが出た。
4月28日  検査を実施した6109Fが武蔵丘車両検修場から出場
5月1日  「第6回 国際バラとガーデニングショウ」SFレオカード(2種)、切り絵で綴る西武沿線の四季シリーズSFレオカード(5月)発売
5月7日  17時40分ごろ、東京メトロ有楽町線市ヶ谷駅で人身事故が発生した影響で、ダイヤが乱れた。
5月9日  南入曽車両基地の10101Fを小手指車両基地に転属
 5008列車が横瀬で車両不具合が発生したため、横瀬で運転を打ち切った。このため後続の8列車が振替列車となり、西武秩父−飯能間を各駅停車(特急料金不要)で運転した。
5月10日  朝間ラッシュ時、石神井公園でドア故障が発生し、7分程停車した影響で、最大約10分の遅れが発生したほか、一部列車が区間運休した。このダイヤの乱れは正午過ぎにまでおよんだ。
 検査を実施した2075Fが武蔵丘車両検修場から出場
5月11日  日本のリゾートシリーズSFレオカード(新潟県・六日町)発売
 東京メトロ有楽町線で車両故障が発生した影響で、ダイヤが乱れた。
5月  検査を実施した2463Fが武蔵丘車両検修場から出場
5月13日  朝、入間市〜仏子間で線路内に人が立ち入ったため、上下とも10分前後の遅れが発生した。
5月14日  西武ドームでの「第6回 国際バラとガーデニングショウ」開催に伴い、池袋線・狭山線などで臨時列車を運転した。(19日まで)


(左)西武球場前駅に停車中の特急池袋行き(2004年5月15日15時54分)
(右)西武球場前駅のLED式発車案内表示器(2004年5月15日15時59分)

5月15日  "遊"名山シリーズSFレオカード(武甲山)発売
5月中旬?  検査を実施した2001Fが武蔵丘車両検修場から出場。パンタグラフをシングルアーム式のものに交換した。
5月17日  朝、仏子−元加治間で置石があったため、上下線とも5分前後の遅れが発生した。
5月21日  小手指車両基地の10109Fを南入曽車両基地に転属
 絵画シリーズSFレオカード(セザンヌの「風景」)発売
5月26日  検査を実施した6112Fが武蔵丘車両検修場から出場
5月27日  6152Fの飯能側4両を小手指車両基地から武蔵丘車両検修場に輸送
5月28日  2004年度 鉄道事業設備投資計画を発表
 6152Fの飯能側4両を武蔵丘車両検修場から小手指車両基地に輸送
5月31日  8時10分ごろ、5613列車が保谷駅手前で障害物と接触したため、現場に5分程停車した影響で下り列車に約8分の遅れがでた。
6月1日  切り絵で綴る西武沿線の四季シリーズSFレオカード(6月)発売
6月5日  西武鉄道の車両メンテナンスを行っている武蔵丘車両検修場を一般開放し、実演・体験イベントやミニSLの運転、車両展示・写真撮影会、鉄道関連グッズの販売など催しを行う「西武・電車フェスタ2004 in 武蔵丘車両検修場」開催。(6日も)
 これに併せて、ひもを引くとブルブル震える「ぶるぶるトレイン」(黄色い101系と初のステンレス車両6000系をデザインした2種類)「行先表示ストラップ」「西武鉄道ピンズコレクション」を西武・電車フェスタで発売した。


(左)折り返し「電車フェスタ号」となる回送池袋行き(2004年6月6日9時04分、所沢駅)
(右)西武新宿発急行武蔵丘車両検修場行き(2004年6月6日9時52分、東村山駅)


(左)展示されたE32(2004年6月6日14時08分、武蔵丘車両検修場)
(右)今年も人気だった特急乗務員室乗車体験(2004年6月6日14時14分、武蔵丘車両検修場)

 北山公園へ花菖蒲の観賞に出かける人のために、東村山駅に特急電車を臨時停車した。(6日、12日、13日も)


(左)LED式発車案内表示器(2004年6月6日9時27分、東村山駅)
(右)東村山駅に停車中の特急「小江戸」号(2004年6月6日、105列車)

 車両トラブルで新線池袋発普通清瀬行き6505列車が運休した。
6月6日  修理のため、6152Fの飯能側4両を小手指車両基地から日立製作所笠戸事業所に輸送(7日まで)


(左)所沢駅に停車中の6152Fの飯能側4両の輸送列車(2004年6月6日5時13分ごろ、R.Kさん撮影)
(右)新秋津を発車した6152Fの飯能側4両の甲種輸送列車(2004年6月6日6時32分ごろ、R.Kさん撮影)

6月8日  検査を実施したE32が武蔵丘車両検修場から出場
6月8?日  試運転のため、小手指車両基地の9106Fを南入曽車両基地に貸出(14日まで)
6月10?日  小手指車両基地の2463Fを南入曽車両基地に貸出(23?日まで)
6月11日  検査を実施した4013Fが武蔵丘車両検修場から出場。パンタグラフをシングルアーム式のものに交換した。
 日本のリゾートシリーズSFレオカード(青森県・奥入瀬渓流)発売
6月15日  17時25分過ぎ、椎名町〜東長崎間で公衆立ち入りがあったため、3103列車を中心に10分前後遅れが発生した。
6月18日  検査を実施した10108Fが武蔵丘車両検修場から出場
6月21日  台風6号による強風の影響で、19時00分ごろ、吾野〜西武秩父間、狭山市〜本川越間で倒木のため運転を見合わせ、後者は19時17分ごろに運転を再開した。
 さらに20時25分ごろ、高麗〜西武秩父間で倒木のため運転を見合わせ、21時30分に運転を再開した。
 絵画シリーズSFレオカード(ル・シダネルの「夕暮の小卓」)発売
6月22日  特別修繕工事を実施した2405Fが武蔵丘車両検修場から出場。パンタグラフをシングルアーム式のものに交換した。


かなり印象的な外観の2405F(2004年8月3日、4206列車、上井草〜井荻間、R.Kさん撮影)

6月24日  19時45分ごろ、東久留米5号踏切の異常を確認した影響で、下りで最大20分の遅れが生じた。
6月24?日  小手指車両基地の20151Fを南入曽車両基地に貸出(7月14?日まで)
6月27日  20157F入線


(左)新秋津に到着する20157Fの甲種輸送列車(2004年6月27日10時19分)
(右)左の画像の反対側から撮影した20157F(2004年6月27日11時00分、新秋津)


(左)発車時刻が来るのを待つ20157Fの輸送列車(2004年6月27日12時18分、新秋津)
(右)新秋津〜所沢間を走行中の20157Fの輸送列車(この後どうなったのかはご想像にお任せします・・・)(2004年6月27日13時04分)

7月1日  検査を実施した9103Fが武蔵丘車両検修場から出場
 切り絵で綴る西武沿線の四季シリーズSFレオカード(7月)発売
7月1?日  20103Fおよび20104Fの広告電車の運転を開始


広告電車となった20104F(2004年7月4日、4120列車、仏子〜入間市間)

7月2日  20157Fの試運転を実施
7月3日  池袋〜西武球場前間で「Blue Butterfly 試聴会 in Misato Train」運転
7月4日  12時ごろ、秋津〜所沢間で車両故障が発生し、車両点検を行ったため以降の列車に最大20分前後の遅れが発生した。
7月5日  航空公園駅・新所沢駅で通勤・通学や買い物などで駅を利用する際に高齢者や障害者などが困っているのを見かけたら、ホームの案内、手荷物の運搬、きっぷの購入、電車の乗降や通路・階段の移動などの支援をすすんで手助けをする「駅ボランティア」を募集(20日まで)
 7時前後、ドア故障が発生し、上下線ともに5分前後の遅れが発生した。
 また、この後急病人も発生し、この影響で下りが最大で約15分くらいの遅れがでた。
 4000系への列車情報装置設置工事のため、4000系4両編成の運行に1197Fを充当した。(7日まで)
7月6日  20157Fの営業運転を開始
7月7日  西武球場前駅などで埼玉県立盲学校の生徒が、駅や電車の利用について学ぶ体験学習に協力した。
7月10日  大雨のため、13時35分ごろから14時40分ごろまで正丸〜西武秩父駅間で運転を見合わせた。
7月11日  日本のリゾートシリーズSFレオカード(北海道・富良野)発売
7月13日  検査を実施した20152Fが武蔵丘車両検修場から出場
7月14日  22時過ぎ、練馬に停車中の6558列車で車内トラブルがあった影響で上下線で最大10分程度の遅れがでた。
7月15日  "遊"名山シリーズSFレオカード(顔振峠)発売
7月16日  渡辺美里コンサート記念SFレオカード発売
7月17日  往復運賃と片道特急券、そして新宿プリンスホテルやBIG BOX高田馬場などのレストランでランチが楽しめるお食事券がセットになった「特急小江戸号で行くグルメ旅! 新宿夏きっぷ」発売(8月31日まで)
7月20日  特別修繕工事を実施した2023Fが武蔵丘車両検修場から出場
7月21日  検査を実施した2465Fが武蔵丘車両検修場から出場
7月26日  18時30分ごろ、池袋〜椎名町間の踏切で自動車が立ち往生した影響で、2分〜6分の遅れが発生
7月29日  検査を実施した6110Fが武蔵丘車両検修場から出場
8月1日  20107F入線


(左)新秋津に到着する20107Fの甲種輸送列車(2004年8月1日10時19分)
(右)小手指に到着する20107Fの輸送列車(2004年8月1日13時20分)

 涼を求めて・・・「長瀞」SFレオカード、涼を求めて・・・「御岳」SFレオカード、切り絵で綴る西武沿線の四季シリーズSFレオカード(8月)発売
 小手指車両基地の1191Fを南入曽車両基地に転属
8月4日  小手指車両基地の1175Fを南入曽車両基地に転属
8月5日  検査を実施した3001Fが武蔵丘車両検修場から出場
8月6日  武蔵丘車両基地の2091Fを小手指車両基地に転属
 忘却の旋律SFレオカード発売
8月7日  西武ドームでの「Misato Blue Butterfly 19th」開催に伴い、池袋線・狭山線などで臨時列車を運転した。
 また、これを記念して往復乗車券を発売した。


今年も運転した「MISATO TRAIN」(2004年8月7日15時13分ごろ、保谷〜ひばりヶ丘間、R.Kさん撮影)

 武蔵関駅のバリアフリー化に伴い、この日から新宿方の階段を供用開始し所沢方の階段を封鎖するとともに、停車位置を変更した。
 御岳山のレンゲショウマの開花に伴い、ヘッドマーク付きの6101Fおよび6104Fを運転(22日まで)


ヘッドマーク付きの6104F(2004年8月7日、2403列車、井荻〜上井草間、R.Kさん撮影)

 9時ごろ、沼袋3号踏切において人身事故があり、10分前後ダイヤが乱れた。
 16時ごろから19時ごろの間、大雨のため、西吾野(後に吾野)〜西武秩父間で列車の運転を見合わせた。
8月8日  西武ドームでの「SOPHIA LIVE 2004 "獅子に翼III"」開催に伴い、池袋線・狭山線などで「SOPHIA TRAIN」などの臨時列車を運転した。
8月8?日  20107Fの営業運転を開始
8月11日  日本のリゾートシリーズSFレオカード(神奈川県・大磯町)発売
8月13日  午前中に東武東上線東武練馬駅付近で人身事故が発生した影響で、有楽町線からの電車を中心に約10分程度の遅れが生じた。
 22時ごろに池袋線第3138列車が清瀬駅でドア故障が発生し、点検のため現場に10分程停車していたため、同列車を中心に約10分程度の遅れが生じた。
8月14日  西武秩父―西武球場前間を往復する「秩父ドリームエクスプレス号」(4000系)を運転


ヘッドマークつきの「秩父ドリームエクスプレス号」(2004年8月14日16時55分ごろ、西武球場前駅、R.Kさん撮影)

 この日に開催された「第17回東京湾大華火祭」に伴い、小手指発快速新木場行き「ナイアガラ1号」を運転した。(運転する予定だった新木場発快速小手指行き「ナイアガラ2号」は人身事故の影響で運休した。)
 20時11分ごろ、東京メトロ有楽町線豊洲駅で人身事故が発生した影響で、ダイヤが乱れた。
8月15日  吾野駅構内の雨量計が規定値を超えたため、高麗―西武秩父間で5時43分〜8時36分まで運転を見合わせた。
8月16日  11時30分ごろ、上石神井―武蔵関間において人身事故が発生。現場に13分停車したため、上下線で4〜15分の遅れが生じた。
8月17日  検査を実施した20153Fが武蔵丘車両検修場から出場
8月18日  小手指車両基地の277Fを南入曽車両基地に貸出(9月上旬まで)
8月19日  検査を実施した1235Fが武蔵丘車両検修場から出場
8月19?日  小手指車両基地の2457Fを南入曽車両基地に貸出
8月21日  絵画シリーズSFレオカード(ピサロの「ポントワーズのロンデスト家の中庭」)発売
8月22日  トミカ博SFレオカード発売
8月25日  19時30分ごろ、中井4号踏切で5168列車との人身事故が発生したため、30分以上の遅れが発生した。
8月26日  検査を実施した1237Fが武蔵丘車両検修場から出場
8月26?日  検査を実施した4015Fが武蔵丘車両検修場から出場。パンタグラフをシングルアーム式のものに交換した。
8月27日  20時45分ごろ、所沢4号踏切で6556列車との人身事故が発生した影響で、20分前後の遅れが発生した。
8月28日  玉川上水車両基地において、新宿線で乗務している運転士や車掌と直接ふれあえる手作りの企画「トレインアドベンチャー 2004」開催
 22時40分ごろ、恋ヶ窪2号踏切で6778列車との人身事故が発生した。このため国分寺〜鷹の台間で40分前後運転を見合わせた。
8月30日  特別修繕工事を実施した2403Fが武蔵丘車両検修場から出場。パンタグラフをシングルアーム式のものに交換した。
9月1日  切り絵で綴る西武沿線の四季シリーズSFレオカード(9月)発売
 18時55分ごろ、西武新宿〜東村山間の下り列車で乗客同士の車内トラブルが発生した影響で、8分程度の遅れが生じた。
9月1?日  曼珠沙華をデザインしたヘッドマークを6105Fおよび6114Fに取り付けた。


(左)ヘッドマーク付きの6114F(2004年9月2日、3714列車、練馬駅、R.Kさん撮影)
(右)かなり目立つデザイン(2004年9月2日、3714列車、練馬駅、R.Kさん撮影)

9月3日  修理完了のため、6152Fの飯能側4両を日立製作所笠戸事業所から小手指車両基地に輸送(5日まで)
 18時00分ごろ、野方駅構内で2816列車との人身事故が発生した影響で、30分前後の遅れが発生した。
9月4日  曼珠沙華SFレオカード(2種)発売
 14時47分ごろ、東村山5号踏切で6258列車との人身事故が発生した。同列車は現場に約18分停車した影響で一部列車に数分の遅延が生じた。
9月10日  検査を実施した6111Fが武蔵丘車両検修場から出場
9月11日  巾着田へ曼珠沙華の観賞に出かける人のために、開花時期に合わせて特急・普通電車を増発し、一部の特急電車を高麗駅に臨時停車した。(26日まで)
 日本のリゾートシリーズSFレオカード(長野県・軽井沢町)発売
9月13日  6時55分ごろ、野方1号踏切で5106列車との人身事故が発生したため、西武新宿〜本川越間で1時間ほど列車の運転を見合わせた影響で、新宿線のダイヤは13時ごろまで乱れた。
9月15日  南入曽車両基地の1239Fおよび1241Fを小手指車両基地に、小手指車両基地の1311Fを南入曽車両基地にそれぞれ転属
 "遊"名山シリーズSFレオカード(日和田山)発売
9月16日  23時10分ごろ、井荻駅構内のポイント点検を行ったため、5196列車が約15分遅れて発車した影響で、後続の電車にも遅れが生じた。
9月16?日  小手指車両基地の275Fおよび1311Fを南入曽車両基地に貸出(1311Fは10月1?日まで)
9月17日  6152Fの営業運転を再開


何事もなかったかのような6152F(2004年9月20日、6312列車、西所沢駅)

 ハローキティ メルヘンタウンSFレオカード発売
9月18日  西武園競輪場でのオールスター競輪開催に伴い、新宿線・西武園線で臨時列車を運転した。(23日まで)


(左)最高の珍列車である西武園発準急西武新宿行き(2004年9月18日17時17分ごろ、西武園駅、R.Kさん撮影)
(右)6年ぶりに運転した西武新宿発急行西武園行き(2004年9月23日11時21分、花小金井〜小平間)

 昼間時、4305列車が保谷10号踏切において踏切障害事故発生のため、現場に約10分停車した。この影響で14時ごろまでダイヤが乱れた。
9月19日  夜間時、5657列車が椎名町3号踏切において人身事故発生のため、現場に約15分停車した。この影響で後続の列車に数分の遅れが生じた。
9月中旬?  玉川上水車両基地で1193Fおよび1197Fをデビュー当時のカラーリングにした。
9月21日  秩父・川越を旅して得た感動や、電車の旅の感動を言葉にして応募するキャンペーン(通称「でんたび大賞」)を実施(11月30日まで)
9月22日  夜間時、田無駅構内で人身事故が発生したため最大で30分程の遅れが生じた。この影響で池袋線の飯能行き終電車(4143列車)に接続できなくなり、同線4249列車を飯能まで延長運転した。
9月24?日  車内装備更新工事を実施した10102Fが武蔵丘車両検修場から出場。パンタグラフをシングルアーム式のものに交換した。


シングルアーム式パンタグラフの10102F(2005年3月21日、124列車、南入曽〜新所沢間)

9月25日  練馬駅のお客さまご案内用オープンカウンターが完成した。
9月26日  この日の初電車から、ひばりヶ丘駅の新事務室完成に伴い、一部通路の変更および券売機・精算機・自動改札機の移動があった。新事務室内はオープンカウンターが設けられた。
9月29日  289F廃車
10月1日  西武線各駅〜西武秩父までの往復運賃で西武秩父線(吾野〜西武秩父間)が2日間乗り降り自由。さらに西武秩父仲見世通りなどで使えるクーポン券350円分(こども200円分)が付いたちちぶ35マル得フリーきっぷを発売(11月14日まで)


(左)西武秩父線開通35周年記念ステッカーを貼り付けた4000系(2004年10月3日、5013列車、飯能駅)
(右)ステッカー部分の拡大画像(2004年10月3日、5013列車、飯能駅)

 期間中に西武秩父線の各駅に置いてあるスタンプまたは指定のイベントに参加し、スタンプのポイントを6ポイント以上集めて応募すると、抽選でセミオーダーのウォーキングシューズほか賞品を350名にプレゼントする「西武秩父線開通35周年記念スタンプラリー」を開催(11月14日まで)
 西武ドームでのプロ野球パ・リーグプレーオフ開催に伴い、池袋線・狭山線などで臨時列車を運転した。(3日まで)
 切り絵で綴る西武沿線の四季シリーズSFレオカード(10月)発売
 この日から新たに練馬駅、ひばりヶ丘駅で「駅シェルパ」サービスの取扱いを始めた。
 11時ごろ、清瀬駅で発生した人身事故のため20分ほど運転を見合わせた。このため列車に20分前後の遅れが発生した。
 検査を実施した2097Fが武蔵丘車両検修場から出場
10月3日  横瀬車両基地において「西武トレインフェスティバル2004 in 横瀬」を開催。
 西武秩父線開通35周年を記念して、101系を開通当時のカラーリングにし、ヘッドマークをつけた臨時電車の運転や記念パスネットカードの発売など、楽しいイベントを開催した。


(左)「臨時」表示の池袋発臨時横瀬行き(2004年10月3日8時58分、西所沢駅)
(右)横瀬車両基地に展示したツートンカラーの101系(2004年10月3日11時07分)

 西武秩父線開通35周年記念SFレオカード(2種)、記念乗車券(硬券)発売
10月5日  10月28日(木)、西武多摩川線でダイヤ改正を実施すると発表
 29駅32売店で「ボジョレーヌーヴォー」の予約販売を開始(28日まで)
 8時10分ごろ、練馬高野台駅で発生した車両故障の為一部列車に10分ほど遅れた。
10月上旬  小手指車両基地の1311Fを南入曽車両基地に貸出
10月7日  先頭車と中間車の2両分がセットされている接着剤不要で作れる塗装済みプラモデル「Bトレインショーティー」(101系と新101系の2種)発売
10月8日  検査を実施した6113Fが武蔵丘車両検修場から出場
10月9日  台風22号の影響で、池袋・西武秩父14時台および西武新宿・本川越15時台以後発の特急列車を運休
 西武鉄道2005年カレンダー「電車のある風景〜四季の誘い、旅の余韻〜」発売
 西武沿線の観光スポット377ヵ所を満載したガイドブック「西武鉄道小さな旅 in ポケット」発売
10月10?日  20101Fおよび20104Fの新デザイン広告電車の運転を開始
10月10日  「三浦雄一郎・豪太親子と歩こう in 秩父2004」開催に伴い、池袋線・西武秩父線で臨時特急列車を運転
 八坂〜武蔵大和間で人身事故があった。
 東京・日比谷公園で開催された第11回鉄道フェスティバルにブースを出展し、21社局のパスネットカードをそろえた「パスネットカードセット」をはじめ、「パスネットピンズセット」、「パスネットトランプ」等の発売を行った。
10月11日  山口車両基地からトトロの森を抜けて小手指車両基地へ。西武鉄道の2つの車両基地が見学できる「第3回 車両基地見学とトトロの森ハイキング」開催。
 日本のリゾートシリーズSFレオカード(群馬県・水上町)、西武ライオンズ'04パ・リーグ優勝記念SFレオカード発売
10月18?日  小手指車両基地の20105Fを玉川上水車両基地に貸出(11月9日まで)
10月19日  西武ドームでのプロ野球日本シリーズ開催に伴い、池袋線・狭山線などで臨時列車を運転した。(22日まで)
 東京メトロ有楽町線東池袋駅に6417列車(10M)で車両故障が発生した。この影響で後続の急行や準急が途中駅から各停に変更およびダイヤの乱れが生じた。
 2004日本シリーズ往復きっぷ発売(22日まで)
10月20日  台風23号の影響で一部特急の運休、高麗―西武秩父間の運休などがあった。秩父鉄道への直通運転も取り止めた。
10月21日  20日の秩父鉄道への直通運転を取り止めた影響で6001(6051)、6003(6053)両列車は西武秩父始発となった。
 8?時ごろ、大泉学園駅で下り電車と乗客のかさが接触したため、下り電車に10分前後の遅れが発生した。
 絵画シリーズSFレオカード(モネの「積みわら」)発売
10月25日  西武ライオンズ'04日本シリーズ優勝記念SFレオカード発売
10月27日  入間航空祭記念SFレオカード(2種)発売
 検査を実施した10109Fが武蔵丘車両検修場から出場
10月28日  西武多摩川線でダイヤ改正を実施
10月28?日  小手指車両基地の2457Fを南入曽車両基地に貸出(11月1?日まで)
10月29日  特別修繕工事を実施した2409Fが武蔵丘車両検修場から出場。パンタグラフをシングルアーム式のものに交換した。


特別修繕工事実施後の2409F(2004年12月26日、5616列車、新所沢〜航空公園間)

11月1日  切り絵で綴る西武沿線の四季シリーズSFレオカード(11月)発売
11月1?日  山手跨線橋架け替え工事の関係でこの日から池袋6番線が使用停止になった。
11月2日  濃霧のため東上線で遅れが生じた。その影響で、相互直通運転を行っている有楽町線と池袋線でも直通列車を中心に遅れが生じた。
 20時38分ごろ、ひばりヶ丘〜保谷間で人身事故が発生した影響で池袋線に遅れがでた。
11月3日  航空自衛隊入間基地で開催された「入間航空祭」開催にあわせ、普通電車の増発のほか、稲荷山公園駅に停車する臨時の特急レッドアローを運転した。
 また、往復乗車券を発売した。
11月4日  朝、小手指駅で列車非常通報装置が使用された?為に20分前後の遅れが発生した。
11月5日  7時40分ごろ、池袋駅で列車非常通報装置が使用された為に10分前後の遅れが発生した。
11月7日  この日の初電車より、連続立体交差化事業にともない西武武蔵境駅とJR武蔵境駅を分離することで乗り換えルートが変更になった。


武蔵境駅の仮駅舎(2005年6月25日13時49分)

11月8日  検査を実施した6101Fが武蔵丘車両検修場から出場
 11月14日(日)の埼玉県民の日を記念して、当日にフリー区間内(埼玉県内と西武園、西武遊園地)を何回でも乗り降りできる「埼玉県民の日記念1日フリー乗車券」を発売した。
11月11日  13時40分ごろ、清瀬駅構内で上り列車との人身事故が発生した影響で、ダイヤが乱れた。
 日本のリゾートシリーズSFレオカード(神奈川県・鎌倉市)発売
11月13日  「第26回 奥武蔵ハイキング」開催に伴い、池袋線・西武秩父線で臨時特急列車を運転した。


特急むさし西武秩父行き(2004年11月13日、9列車、飯能駅)

11月14日  航空公園駅から所沢航空記念公園を経て南入曽車両基地へ向かい、車両基地では西武鉄道の電車が間近で見学できる「南入曽車両基地ハイキング」開催
11月15日  "遊"名山シリーズSFレオカード(日向山)、新宿新都心SFレオカード発売
11月17日  検査を実施した2091Fが武蔵丘車両検修場から出場
11月18日  武蔵藤沢―稲荷山公園間の送電線故障のため、14時20分から約40分間、小手指―飯能間の送電を止めた。この影響で池袋線・西武秩父線のダイヤが大幅に乱れたが、17時には正常運転に戻った。
11月21日  絵画シリーズSFレオカード(クールベの「秋の海」)発売
 19時過ぎ、東久留米4号踏切内でオートバイが転倒しガソリンが漏れだしたため、最大で10分程度の遅れが生じた。21時前に正常に復した。
11月22?日  小手指車両基地の2461Fを南入曽車両基地に貸出
11月25日  夕間ラッシュ時、池袋線で人身事故が発生した影響で、ダイヤが乱れた。
11月26日  秩父夜祭SFレオカード発売
11月27日  初電より、東久留米駅の列車進入警報装置の使用を開始した。
11月下旬  航空公園駅で列車進入警報装置の使用を開始した。
12月1日  切り絵で綴る西武沿線の四季シリーズSFレオカード(12月)発売
 西所沢駅ではお客さまご案内用オープンカウンターが完成したことにともない、この日より書籍引き渡しサービス「駅シェルパ」の取扱いを始めた。
12月上旬?  西武秩父駅で自動放送を変更
12月2日  南入曽車両基地の1175Fおよび1191Fを小手指車両基地に転属


(左)定番だった準急本川越行き(2004年12月1日、4609列車、航空公園駅)
(右)拝島線での最後の営業運転を終えようとしている1191F(2004年12月1日、2452列車、小川駅)

12月3日  この日にクライマックスを迎えた、秩父地方最大のお祭り「秩父夜祭」に出かける客のために、池袋〜西武秩父間で、臨時電車を運転した。


(左)秩父夜祭輸送の主役になりつつある新2000系LED車(2004年12月3日、5059列車、飯能駅)
(右)今年の主役の1組、1197F+1193F(2004年12月3日、5061列車、飯能駅)


(左)意外と貴重かもしれない新2000系幕車(2004年12月3日、5063列車、飯能駅)
(右)来年度の動向に要注目の1227F+1229F(2004年12月3日、5065列車、飯能駅)

12月5日  1175F、1191F廃車
12月上旬?  検査を実施した1241Fが武蔵丘車両検修場から出場
12月8日  練馬高野台駅で列車進入警報装置の使用を開始した。
12月9日  譲渡改造工事を実施した元289Fが武蔵丘車両検修場から出場
 8時4分、東京メトロ有楽町線護国寺駅構内で人身事故があったため、池袋線のダイヤが大幅に乱れた。ダイヤの乱れは正午過ぎにまで及んだ。
12月11日  譲渡改造工事を実施した元289Fを上信電鉄に輸送
 日本のリゾートシリーズSFレオカード(新潟県・苗場)発売
 中井駅構内で人身事故があった。
12月中旬  東村山駅で列車非常通報装置および列車進入警報装置の使用を開始した。


使用開始間もない装置(2004年12月19日9時36分、東村山駅)

12月15日  新宿山の手七福神SFレオカード発売
12月15?日  2077Fの幕式種別・行先表示器をLED式のものに取り替えた。
 南入曽車両基地の10102Fを小手指車両基地に貸出(16日まで)
12月16日  検査を実施した2095Fが武蔵丘車両検修場から出場
12月19日  101系(低運転台)車両が池袋線・新宿線から姿を消す「さよなら運転」を行った。また、西武球場前駅で撮影会、記念パスネット等の販売を行った。


(左)「さよなら運転」に備え、東村山に到着した1197F+1193Fの回送列車(2004年12月19日9時25分)
(右)西武園駅に停車中の1197F+1193F(2004年12月19日10時10分)


(左)西武球場前駅イベントの様子(2004年12月19日13時12分)
(右)ツートンカラー復活後、営業列車では見られなかったと思われる通勤急行池袋行き表示(2004年12月19日13時33分、西武球場前駅)

 さよなら池袋線・新宿線101系(低運転台)SFレオカード、101系(低運転台)SFレオカード発売
12月20日  1193F、1197F廃車
 検査を実施した2009Fが武蔵丘車両検修場から出場。パンタグラフをシングルアーム式のものに交換した。
12月21日  飯能駅のエレベーター工事が終了し、この日より使用開始となった。
 絵画シリーズSFレオカード(ゲラン、シャルルの「タンバリンを持つイタリアの女」)発売
12月下旬?  10101Fの前照灯をHID式のものに交換した。
12月25日  東京・丸の内で行われる光のイベント「東京ミレナリオ」に合わせて、小手指発新木場行および新木場発小手指行の臨時電車を運転した。(26日も)


(左)ステッカーつきの臨時電車(2004年12月26日15時53分、小手指〜西所沢間)
(右)反対側も同じステッカーつき(2004年12月26日15時53分、小手指〜西所沢間)

12月27日  初春「2005」SFレオカード発売
12月28日  検査を実施した2089Fが武蔵丘車両検修場から出場
12月30日  「でんたび大賞」の113の入選作を掲載したポスターと、この秋行なわれた「西武沿線小さな旅写真コンテスト」の秩父・川越部門への全応募作品で車内を埋め尽くした「秩父・川越 でんたび号」を運転した。(2005年1月15日まで)
 土曜・休日ダイヤで運転(31日まで)
12月31日  降雪のため、池袋線の特急は池袋発15時30分以降の西武秩父行は飯能行に変更、西武秩父発16時25分以降の池袋行から飯能始発に変更した。山口線は一時運転を見合わせた。

出来事

西武鉄道研究室

トップページ