過去の予想 8月12日 小倉記念 『展開』 ポイントは50kgのブラックタイガーの逃げ。 競りかける馬もこれといっていなく、Mペースだろう。 逃げ残りもありうるかとも考えたが・・ 3コーナー辺りから一気にペースアップではないか。 皆が早仕掛けの中、じっくり待てる鞍上を選びたい。 『結論』 1番人気と思われるロサード。 距離延長、荒れ始めた小倉コースと不安材料が気になります。 ここは思い切って消しての穴狙い! 本命は去年の覇者◎ミッキーダンス。 距離延長の2000mというのは一番の得意条件。 調教が凄く意欲的で好時計でした。 馬体も絞れたはずで期待したい。 対抗に前走重賞2着の○マイネルタンゴ。 小回り、荒れ馬場、53kgと好条件が揃った。 相手が強化したのが不安材料。 そして52kgのトウカイオーザを▲評価とします。 休み明けを叩かれ徐々に調子が上がってきた。 前走はSペースで反応の悪さが感じられ、ペースの上がる重賞でこそ 期待できると思います。 神戸新聞杯4着は立派な実績。 逃げ粘りありうる△ブラックタイガー。 先週の追いきりでは遅い時間帯に限れば1番時計だったようです。 休み明けを叩かれ距離延長の△パラダイスヒルズ。 『買い目』 単勝 1番 馬連 1,4,8 BOX が本線。 馬連 1−12 1−13 ワイド 1− 8,12,13 へ3点流し。 クイーンステークス 『展開』 土曜日の札幌は前が断然有利。 馬場も良く1800mと、先行有利な条件が揃った。 瞬発力のある馬にも注意したい。 『結論』 展開断然有利な◎ヤマカツスズランが本命。 前走は敗れたが、今回は距離短縮と平坦札幌。 あきらかに条件は好転した今回は人気でも仕方ない。 この馬のスピードは抜けているので楽にハナをきれるだろう。 前走、ヤマカツスズランを破ったタイキポーラ。 調子はいいのだろうが、平坦小回り1800mと不安はある。 1番人気にもなりそうな勢いなら妙味からも消し! 対抗に3歳G1でも好勝負を演じた○ハッピーパス。 前走は折り合いを欠き気性面が敗因でした。 この馬はセンスがよく器用な印象。 小回り1800mと、この条件は合いそうな感じがする。 鞍上に藤田騎手というのも心強い。 他の3歳馬。 ムーンライトタンゴは小回り向きではないので消し。 連勝で勢いに乗るダイヤモンドビコーは△評価。 3番手に瞬発力ならトップクラス▲ティコティコタック。 札幌コースは得意条件。 安定した成績は魅力の△ジェミードレス。 『買い目』 馬連 3,8,11 BOXが本線。 馬連 1−3 3−7 ワイド 1,3,11 BOX これまでの結果 62戦19勝 (去年16戦5勝を含む) |