過去の予想


8月19日
札幌記念

『展開』

少頭数ということもあり、ダイワカーリアンの単騎逃げ。
それをサンエムエックスが2番手で追いかける展開。
馬場が良く、小回り、平坦コースを考えると先行馬は
積極的に行くだろう。

スピードのあるダイワカーリアンだけにMに近いHペースと読みます。
Hペースが得意な馬。先行力のある馬に注意します。


『結論』

レベルの高い3歳馬トップに君臨する◎ジャングルポケットが出走。
1番人気でも本命とします。
斤量54kg、札幌2戦2勝、絶好の馬場状態、調教は抜群の走りと
死角は見当たらないよう・・

ただ一つ気になるのが、小回りコースよりも
広いコースが得意と言う点。
しかし札幌で連勝してるように苦手とは言わないが、
あの2走はそう早くないペースでのもの。
今回、小回りでHペースになった場合、
満足な競馬ができるかどうか?不安はある。

連軸としての信頼感は高いが単としての魅力は落ちます。


同馬を負かせる馬の最有力が○スティンガー。
前走は5着に敗れたが快勝していたのならジャングルポケットと
人気を分け合っていたはず。
それが3番人気程度の評価とは妙味十分!

そして関屋記念の敗戦があまりにも不可解。
蛯名騎手の仕掛けの遅さ(ミス?)がまるでマグナーテンの
為のように感じました。
結果・・エイシンプレストン騎乗の福永騎手はスティンガーに
惑わされたと言ってるのです。

前走から中1週での競馬を考えると、今回の為の
叩き台だったのでは?と思わせます。
現役牝馬最強馬と言っていい同馬ならジャングルポケットを
差し切る瞬発力を持ち備えるので大いに期待したい!。

この2頭で決まるでしょう!


エアエミネムはあまりにも高評価。
今回でのHペース競馬にどこまで対応できるかは疑問。
妙味から消します。


そして恐いのが平坦小回りコースでの前残り。

去年の覇者ダイワカーリアンはHペースでも好結果を残せる。
昨日までは消すつもりでしたが、調教があまりにも意欲的で
絶好だったので▲評価とします。

そしてもう1頭、早いペースの2番手と理想的な展開で
臨めそうな△サンエムエックス。
平坦、絶好馬場と条件も揃ったので、大穴馬に指名します。


『買い目』

馬連 7−9 が大本線。

馬連 5−7 7−8 5−9
ワイド 8 −5,7,9 へ3点流し。



これまでの結果
64戦20勝
(去年16戦5勝を含む)




戻る