過去の予想


8月26日
新潟記念

『展開』

ゲイリートマホークの単騎逃げ。
そして向正面も長い直線と考えるとペースは落ち着くか。
Mペースだろう。
先行力のある馬が展開有利。
そして内が荒れている事に注目したい。


『結論』

1番人気と思われるサンプレイス。
池江厩舎所属だが、ステイゴールドの後継とも言われている馬。
たしかに前走は圧巻の強さ。
そして調教は抜群の内容!

鞍上が力を出し切れれば、勝てる能力の持ち主。
内枠を引いた事はプラスだが、内を突くことにこだわりすぎると・・
人気馬だけに絶対の信頼は置けない。
ここは3番手の▲評価とします。


去年の覇者ダイワテキサスは59kgは恵まれた。
調教も良かったが△評価まで。


今回はいままでにない大穴予想で行きます!

本命は◎シンコウシングラー。
前走はソラを使いまじめに走っていません。
非常に安定感があり、先行力もある馬で、
内枠を引いたことは大きなプラス材料です。
内側は荒れ始めたが道悪を得意とする馬。
斤量53kgで上手く先行粘りこみを見せてくれそうな予感。
鞍上に穴男の江田騎手というのも心強い!


七夕賞で絶対届きそうもない位置から追い込んできたミヤギロドリゴ。
前走は折り合いを欠き、いつもの競馬ができず。
折り合いさえついてくれれば人気薄の後方一気を見せてくれそう。
状態が良く陣営も強気のようです。
調教もひじょうに良かったので対抗の○評価です。


前走は先行馬の中でただ1頭粘りこんだ△ツジノワンダー。
気になるのが前々走の好タイム好走。
そして前走の58kgの一杯の競馬・・
軽めの追いきりからも疲労が心配。


ここ2走の敗因は早仕掛けの△ブリリアントロード。
荒れ馬場も問題なしで56.5kgは恵まれた印象。


メジロロンザンの前走の敗因は雨に触れるだけで嫌がる為。
前走で初めて知りましたが、惨敗も当然。
またしても人気がないようなので押さえたい。
調教も良く先行力もあるので押さえの△評価。


『買い目』

単複4番
馬連 1,4,6 BOX
馬連 4− 3,8,12,13 へ4点流し
ワイド 4,6,12 BOX



これまでの結果
65戦20勝
(去年16戦5勝を含む)




戻る