過去の予想

ジャパンカップ(GT)

東京2400mから中山2200mへの変更を最重視。
G1戦だけによどみのないMペースが予想され先行力重要。

◎テイエムオーシャン
 中山2200mを一番歓迎したいはずの同馬で穴狙い!
 前走は終始入れ込みぎみで、力の一辺も見せていない。
 近年の名牝と比べても遜色なくマークが薄くなる今回楽しみが大きい。
 こんなにびっしり追ったのは初めてだそうで、調教も抜群!
 血統的にも荒れ馬場大歓迎の口で雨なら鬼の部類。

○シンボリクリスエス
 本来ここ目標だと思ってた馬で前走には超1流馬の可能性を感じた。
 いつでも動ける自在性は鞍上ペリエ騎手でさらに魅力倍増。
 雨が降っても問題なしで距離延長もプラス材料。
 調教師は「バブルガムフェローに追いついた」と評した。

▲ナリタトップロード
 今回、中山2200mに替わりチャンスが訪れた印象。
 前走でも書いたが追いきりの動きが去年とは一変した。
 沈み込むようなフットワークは無駄な動きを感じさせずド迫力。
 ただ懸念はもちろん雨と、外枠を引いた事で早めの競馬をしないか。
 今回も後方一気の競馬をすれば好成績を期待できると思います。

△ファルブラヴ
 早い時計にも対応可能で安定した成績&騎手に魅力を感じます。
 内枠に入ったことで最内を見事に突いてくるようだと脅威。
 先行もできる馬で荒れ馬場も大歓迎。
 前走凡走からも、なんとしても種牡馬価値を高めたいところ。




戻る