過去の予想

宝塚記念(G1)

シンボリとネオの最上級の瞬発力はお互いを警戒せずにはいられない。
早めに抜け出せる先行力を最重視したい。
どうしても逃げたい馬もいない。直線の長いここはMペース。
G1で勝ちきれない馬の活躍が目立つ宝塚記念。それも念頭に。
土曜日は雨が降るも良回復見込み。



◎サイレントディール
 いまだ全力を出し切った事のない素質馬。古馬相手に未完成では
 厳しいだろうが馬体を併せない先行策を取れば互角以上の期待。
 気難しい馬だけに気分良く先行させてどんな一面を見せるか。。
 馬にうむ言わせず豪快に追える安藤騎手もプラス材料になるかも。
 心肺機能なら古馬と互角の同馬で穴狙いします!

○シンボリクリスエス
 長期休み明けは間違いなくマイナス材料。しかし余りある絶対能力は
 無視できない。オープン古馬の心拍数1分間30のところ同馬は
 脅威の26。心肺機能の圧倒的な強さを示します。
 ちなみにテイエムオペラー、クロフネでさえ27。
 仕上がり具合も申し分なく、あとは周りを警戒するあまりの
 仕掛け遅れがあるかどうか。阪神2200mは得意とする条件。

▲タップダンスシチー
 この馬も心拍数26を記録。今年2走の早め抜け出し押し切りの
 レース内容は心肺機能の強さの証明。得意と言えない条件下、
 強いレース内容。先行力もあり恐い存在。阪神2200mはベスト条件。

△ダンツフレーム
 去年の勝ち馬のあまりの人気のなさに注目。
 阪神の堅い芝コースはこの馬好みの条件でそれが結果にも出てる。
 去年は追いきりにはインパクトを感じなかったが今年の走りは
 柔らか味に溢れ実にパワフル。去年の時計を大幅に詰める事も
 可能と感じます。



戻る