Sylvia Vrethammar:



Name

Sylvia Vrethammar

Album Title

Danca Samba Med Mej

01.
02.
03.
04.
05.
06.
07.
08.
09.
10.

Danca Samba Med Mej
Madalena
Take Me Back To Piaui
Allting Forandras Utom Varen
Att Fa Resa
Eh La La La La La
Blasvart Samba
I Skymningen
Ljumma Vindar
For Han E' Pianist

Year

1971

北欧のアーティストでブラジルに憧れる人は多いですね。Gimmicksなんかもスウェーデン出身だし。肌寒くて、太陽が乏しい国に住んでいると、太陽が燦燦と降り注ぎ、暖かい風に包まれる南国に憧れるのでしょうね。彼女は、60年代後半にリオ・デ・ジャネイロで行われた国際歌謡音楽祭に出場した際、サンバの魅力に取り付かれたようです。2曲目(ゴマダレに聴こえてしまう空耳曲)、5曲目(ジョルジ・ベン作)、6曲目(ホーンとギターが陽気なナンバー)、10曲目(ベースがファンキーですね!)あたりが良いと思ってます。



Name

Sylvia Vrethammar

Album Title

Somebody Loves You

01.
02.
03.
04.
05.
06.
07.
08.
09.
10.
11.
12.
13.
14.

Somebody Loves You
Charlie Brown
Our Lovin’ Will Grow
Somebody Knows (Sambario)
Ooh Leh Leh
Our Anniversary
Yesterday Once More
Ciao Ciao Bambina
Hasta La Vista
You’re Nobody Till Somebody Loves You
Who Do You Think You Are
Vo Bate Pa Tu
Think About The Good Times
Was A Sunny Day

Year

1976

ブラジル音楽に傾倒していたらしいので、無理に明るいポップスを歌うよりも、12曲目「Vo Bate〜」のようなラテン・フォークを歌う方が似合いますね。多分、レコード会社が売りたかったので、当時流行していた明るめのポップスを詰め込んだでしょうね。でも、このちょっとダサめの歌謡曲風がヨーロッパの一般大衆にウケるのも非常によく分かります。コンサートで一緒に手を叩きながら合唱したりする姿が目に浮かびます。