もどる 以前の適当日記
非常用掲示板
適当日記
適当な日々
- 9/23
今週からまた忙しくなりそうです。
当分の間ネットには出れないでしょう。HP更新はもちろん、ゲームする時間も無いや。とほほ。
前に声をかけておいた管理人代理氏の出番ですかな・・
- 9/22深夜
40000hit!!
ありがとうございます。
NSRさんにお踏み頂きました。めもりある〜
- 9/22夜
象さん突撃。
甄姫・孫権でも無双モードをクリアしました。現在プレイしている諸葛亮ももうすぐ。
甄姫が強いです。真無双乱舞の連発で1000人斬りもわりと簡単に行けます。レイチェルがファイアーボールで大暴れです(違)
- 9/22
二週間ぶりに日記を更新。ためすぎ。
グローランサー2にキャラクターの育て方やおすすめの精霊石についてなど書きました。
ゲームができないので攻略は進んでません。3が出るまでに終わりますかね・・(汗)
- 9/21夜
金曜だが、立ち読みもせずに早く帰る。
関羽・夏候惇・孫尚香で無双モードをクリアした。
使えるキャラもだいぶ増えた。呂布はかっこいいね。
- 9/21
眠いダス。でも寝てらんないダス〜
一日中ゲームしたい・・
- 9/20深夜
例によって寝食の時間を削ってプレイ中。
面白い・・・面白いぞ『真・三國無双2』!!
目指せ1000人斬り!!
- 9/20
一悶着ありましたが、なんとか生きています。
気を取り直して三國無双をやるのじゃあ!!
いつもだと新作ソフトを1時間ばかし眺めてからソフトを買うのですが、今日は時間が無かったので即に購入。5980円。
そして寝る前にプレイ。眠くなるので薬は飲まんぞい。
関羽にて、いざ出陣!
- 9/20朝
ぬおおおおおおおお!!
六時半に起きなきゃいけなかったのに七時半ダス!!
絶対に間に合わんな・・・
- 9/20未明
サーバーは復帰していましたが、文を書き直しているうちに延び延びになってしまいました。
更新も延び延びに。
さて、今日は久し振りにゲームを買いますか。
- 9/19夜
ひさしぶり(十日くらい)に更新しようとしたら、サーバー臨時メンテナンス中だそうな。
何も連絡はなかったけど、いつまでかかるのか・・
- 9/19
今日は珍しく晴れでした。
以前の予想では残暑が厳しいとの事でしたが、ここのところは涼しい日が続いています。
- 9/18
鋼鉄の咆哮をプレイ。
一昨日組み上げた戦艦「天照」を使ってみることにする。
最強武器・レールガンと隠し超兵器・謎の装置αによって火力と防御力と高機動を兼ね備えた戦艦だ。
強い。
今まであんなに苦労していた敵艦隊を一瞬にうちに蹴散らすことができる。
特別指令も最後までノンストップでクリアできてしまった。
- 9/18未明
一日は24時間しかない。
ラジオを聞く時間も数年前からめっきり減った。
ガンバの唄の替え歌でカイジの唄というのはとてもアリだと思う。
- 9/17
アトラスにひっそりとグローランサーVページができていた。
何回もチェックしていたのに気付かなかった。何時の間に。
いまのところはゲーム雑誌よりこちらの方が詳しく書いてあるのでおすすめです。
- 9/17朝
今週もハンター×ハンターが載ってないや。
薬が切れてしまった。帰りにまた病院に行かなくては。
その薬はかなり強い催眠成分が入っているらしく、朝・夕・夜と一日三回飲むたびにとても眠くなるので困りもの。
おかげで夜はいつも眠くて、ネットに出れない。この前は歩きながら寝る始末だ。運転なんぞはとてもとても危険でできんな・・
- 9/16深夜
どのようなキャラが好まれているかを考察。
うーむぅ、難しい。
ルイセをあまり好きではない人は案外多いと知った。
同じ妹キャラであるレイチェルは人気が高いのに。なぜだろうか。
- 9/16夜
やればやるほどディスクシステム♪
ディスクシステムの中ではドラキュラが好きです。
あの音楽と世界観が良い!
- 9/15
アクションゲームは長い間買っていない。
最後に買ったアクションは・・・・ディスクシステム『リンクの冒険』か。
ファミコン時代はアクションとシューティングばかりだったのにね・・
- 9/15未明
ガンパレもいいけど三國無双。
あと五日で発売。
三國志[のかわりに思いっきりプレイしてやるダス。
- 9/14深夜
ぬうりゃ!!
ガンパレードマーチ?買って良し!
そして貸してくれればなお良し!
芝村が自分的にはいいと思う。←未プレイのくせに
- 9/14
ゲームキューブ発売。
まあ、それはどうでもいいです。
ファミ通、ファミ通PS2、ザ・プレイステーション、電撃プレイステーション全てに情報が載っていました。
グローランサーV年内発売予定!!
7月にUが発売したばかりなのに、早すぎだって(汗)
画面写真を見たところ、戦闘システムは2に、その他は1に近い様子。
やっぱり街は歩いて探したいものです。
今回もCDのよう。
Uはボリュームがちょっと物足りなかっただけに心配ではある。
ほぼフルボイスだし、普通だったら全然容量が足りないだろうにのう。
Vの舞台はTの千年前。どこかで聞いたことがあるような設定だ。
まだ人々が重なり合う前の世界にいた頃。
太陽の異変は日光の減少をもたらした。人類が居住できる地域は減り、人々は争う。
その影響をまだあまり受けていない「キシロニア連邦」から話は始まる。
キャラクターの発表は6人です。
スレイン
主人公。
かっこいい。雰囲気的には東欧貴族のご令息といった感じ。
倒れている所をアネットに助けられる。記憶喪失になっており、スレインという名(変更可能)も本名か不明。
持っている剣は彼自身と同じくらいの大きさがある。リングウェポンじゃなかったら絶対に持てない。
言葉はあれども声は無し。
ラミィ
なぜか主人公たちにくっついてくる闇の妖精。
ティピとはまた雰囲気が違い、もっとコミカルなようだ。お茶を飲むが趣味なのか?
普通の人には姿が見えない。
アネット
キシロニア連邦議長の娘。主人公の最初の仲間だと思われる。
真っ赤な髪の毛で気の強そうな顔をしている。明るいけど繊細な性格の女の子らしい。
ポニテと左手に持ってる細長い剣がルナを思い起こさせる。
CVはかないみかさんなのか・・・。大人声の方を使うのだろうけど。
ヒューイ
謎の青年。外見はさわやかで三枚目な若手貴族といったところか。
なぜかラミィの姿を見ることができる。
関西弁・・・
モニカ
人間とフェザリアン混血の女の子。アリオストと違って小さいけれど羽がある。
冷たい表情をしている。
武器は投げナイフのようだ。
クライヴ
見た目、マッドな殺人鬼みたいな(ひどい言い方)黒いコートと黒い眼鏡の人。両手に抜け身の剣を持っている。
主人公の前にたびたび立ち塞がるらしい。
個人的にはグローランサーの主題は1が「希望」で2が「夢」だと思っています。
3は何になるでしょうね。
完成度は50〜80%(雑誌により違う)程度。2001年発売予定。
あまり早くても困るから、もうちょっと延期してくれてもいいかなぁ〜
- 9/13
今日も鋼鉄の咆哮をプレイ。
中級は敵の攻撃力・耐久力が大幅に上がっているようなので大苦戦。
攻撃は全て搭載航空機に任せて逃げ回る姑息な空母と、超重装備の戦艦による力押し。美しくないけどしょうがない。
何度も撃沈されましたが、ようやくクリアできました。
そして、めでたく隠しシナリオ・特別指令へ。
・・・敵が強すぎます。
戦艦七隻撃破しろってったって、一隻一隻が今までのボス並に強い。
空母如きはあっというまに轟沈されるので、一面すらクリアできません。
意気消沈して指令8をやりなおしてみたら非売品が二つほど手に入ったので、これからは当分中級で戦うことになりそう。
RPGでもアクションゲームでもアイテム集めをするのが大好きなのだ。
それにしても、特別指令『1』ってあったけど、2以下もあるのか?
- 9/13夜
あ〜つ〜い〜
あとで飲み物買うついでにヤンジャンとモーニングとキャプテン読んでこよう。
- 9/12深夜
鋼鉄の咆哮をなんとかクリア。
空母が・・と言うより、搭載機のF1が強すぎです。
終盤のシナリオの半数以上は攻撃機F1を満載した空母だけで勝てます。
ラスボスは非常に強かったのですが、これで3回ほどチャレンジしたら勝てました。
持ち主兄貴によれば中級でクリアすれば隠しシナリオが現れるそうな。
行くぜよ!
- 9/12夜
台風16号は沖縄近海をぐるぐる回るという、変な動きをしている。
数日で何百ミリも降って洪水になってしまうでしょう。沖縄はお気の毒に。
- 9/12
テレビはどこのチャンネルでも昨日の事件について流しています。
湾岸戦争以来の世界的大事件です。
同盟国日本も全く無関係ではありません。怖いですね。
- 9/11深夜
アメリカでテロがあった様だ。ニューヨーク・世界貿易センタービルとワシントン・国防総省が特攻飛行機により攻撃を受けたのだ。
あまりの出来事に現実感の無い、ハリウッド映画のような場面。
数年前にオクラホマ連邦ビル爆破というのもあったけど、今回はそのはるか上を行く。犠牲者は千人や二千人じゃすまないでしょうな・・
- 9/11
台風15・16号が日本列島へ。
今年は多いですな。
- 9/10
帰宅したら戦艦(まだ駆逐艦だけど)に乗る日々。
説明書が無いので操作がまだつかめない・・
試しに作ってみた空母が強い。搭載機による超遠距離攻撃に最強の予感。
- 9/10
Hi! How are you?
I send you this file in order to have your advice
See you later. Thanks
という文章の添付ありメールがきた。
これが噂のサーカムか。
- 9/9
雨はもういいです。
7月の水不足が嘘のようだ。
- 9/9深夜
鋼鉄の咆哮は真・三国無双2までやりまくる予定。
時間が無い無いと言っておきながら寝食削ってプレイ。
むっ、兄貴にグローランサー2を渡すのを忘れてた。
- 9/8夕
雨に降られつつ退却。
「ウォーシップコマンダー・鋼鉄の咆哮」を借りたのでやってみる。
むう、なかなかに面白いではないか。
グローランサー2攻略停滞の予感(もともと書くの遅すぎ)
- 9/8
兄貴 in 秋葉原!!
アニメイトに着いたらすぐシスプリトレカ漢買い×4する兄貴。
すげえぜ、アニキ・・・
というか箱でしか置いていないので、必然的に漢買いになるのですが。
大量に積んでありました。さすが(?)アニメイト。
その数、536個(計算した)。4箱買う人が二人もいたので、すぐに8箱減ったのですが。
そしてソフマップでデビルメイクライを購入。金持ちだ。
飛び跳ねる主人公ダンテ君。操り人形どもを爽快に薙ぎ倒しています。面白そうです。
中古状況〜
ラングリッサートリビュートはかなり値下がりしていました。
帯無し・傷ありで6800円。帯あり・傷ありで7800円。帯あり・やや傷ありで8800円。
完品はありませんでしたが、10000円ちょっとくらいになりそう。
グローランサー2はデラックスでも8000円。ああ、ラングに負けてるよ。
そして、あずまんが大王3を購入。なんかポスターみたいなものがついてました。
「兄者!」と「ブラザー!」な妹の話をしつつ帰途。
- 9/7夜
『ピューッときてジャガーは売り切れです』との張り紙が。
今週はファミ通しか出ていないようだ。残念。
明日は秋葉原方面へあずまんが大王3を買いに行くダス。
- 9/7
涼しくなり、アレルギー症状には一応の改善が見られてきたが、どうも範囲が広がっているような気がする。
薬が切れてしまったらまた病院にかないと。この薬はかなりしみるので、痛いやらかゆいやら。
空気の悪いところに住むもんじゃないのぉ・・
- 9/6夜
スーパーへ買い物に。タマネギ買わなくちゃ。
ぬおおおっ!外は涼しくて寒いくらいなのに、家の中は暑い!
- 9/6
フロント・イノセントはOVAである。
OVA・・・オリジナルビデオアニメ。
友人から「最近はみんなDVDだから、それでは正しくないのではないか」とのご意見。
では何かと聞くと、OAVとかAAVとか?と。
AAVってなんだ。
アダルト・アニキビデオか?
いやああああああああああ!!
- 9/5朝
台風15・16号が南にいるせいか、天気が良くない。
涼しいのは喜ばしいことではある。
- 9/5深夜
株価が下がっておりますのぉ。このままでは一万円割れですな。
そんな中、ゲーマーズが株式上場だそうな。
- 9/5
>兄は兄でも兄違い、超兄貴とシスタープリンセスを混ぜるバカがどこの世界にいますか。
全国2000万人はいるって。絶対に。
それにスポーツ少女衛ちゃんならきっと、超(いろんな意味で)スポーツ体型になった兄ぃを気にいるはずサ!
>衛 「うわ〜ん、ボクの大好きなあにぃが超兄貴になっちゃったぁ!」(泣)
なぜ衛が超兄貴を知っていたのかが謎。
実はやっぱり好きなんじゃ?
- 9/5未明
友人にフロント・イノセントを買って貸せと言われる。自分では買わんのか。
だいたい、まだ発売してないってばさ。
- 9/4
むっ。左腕のこのほくろ、昨日には無かったような気がするのだが。
こわいのぅ。
今日も雨でした。
部屋の中は暑いのに外は肌寒い。
- 9/4未明
リンクを遠くたどっていった、全然知らない初めて行ったサイトで99998hitをとる。
あぶねぇ・・(汗)
- 9/3深夜
自分のページにアクセスできん・・
一応更新はできたので、サーバーが重いのだと思われます。
グローランサー2の攻略に追加。
三戦闘ぶんだけです。まだまだ先は長い。
- 9/3
NSRさん37555hitです。
一日中雨が降ったりやんだり。
傘が無い時にこんな大雨で、用意したらやみ、傘をしまったらまた降り出すとはどういうことか。
- 9/3未明
捧げられても困ります。
亞里亞 「にいや、ピクピクとって〜」
「ぬうりゃっ!ワシはアニキじゃあっ!ワシの筋肉のムキムキピクピクを見るダスッ!!」(服を脱ぎ捨てる)
亞里亞 「クスン…。にいや、ムキムキです〜」
四葉 「ああ〜ん、兄チャマご立派!」
春歌 「兄ぎみさま、フンドシが日本男児ですわあ〜」
アニメ・シスタープリンセス。略してアニシスである。
アニキ、シカゴでスイカを割って大暴れの略ではないので間違えないように。兄貴ついに新横綱に推薦される、の略でもない。
咲耶 「ふふ・・素敵なポージングね、お兄様」
可憐 「お兄ちゃん・・・」(顔を赤らめる)
衛 「兄ぃ!今度はアブドーミナル&サイが見たいな!」
白雪 「にいさま、姫の作った高タンパク低カロリー料理はいかが?」
千影 「流石だね、兄くん・・・ヘラクレスのような肉体だよ。・・・もっとも、知能の方はペキネンシスかもしれないが・・・」
雛子 「おにいたま!次はヒナとあそびましょ!」(鉄アレイ片手に抱きゃっ)
六人考えたところで力尽きる。
やはりアニメと小説だけから彼女たちの性格をトレースするのは困難か。
兄チャマ、あとの三人はまかせたデス!チェキ!
- 9/3真夜中
30分がかりで蚊の討伐完了。
仇は討ったぜ、右腕よ。犯人は逮捕できた。(ブタ箱というかゴミ箱行きになる犯人)
ちゃんちゃ〜ちゃ、ちゃんちゃ〜ちゃ、ちゃんちゃ〜ちゃちゃ〜♪(刑事コロンボのテーマ)
古畑任三郎ってテーマまでコロンボのパロディか。
そう言えば、この前のルパンの悪役はまんまコロンボだったなぁ・・
- 9/2深夜
この部屋には蚊がいる・・
どこじゃああああああっ!!
- 9/2夜
今日こそは初めてOPからEDまできちんとエンジェリックレイヤーが見れる!と思ってテレビをつけたらサッカーだった。
珠代ちゃんがアンニュイらしいので見てみたかったんだけど。
原作は来月で終わるし、アニメも今月で終わってしまうのではなかろうか。困った困った。
- 9/2
再びファミ通を読んで。
『ゲームボーイウォーズ3』が出たそうな。
1なら借りてやったことがあります。レッドスター軍とホワイトムーン軍ですね。う〜ん、懐かしい。
ファミコンウォーズなら持っているのですが、セーブデータが消えやすくて困ったおぼえがあります。
ファミコンウォーズ出たぞ〜!ファミコンウォーズ出たぞ〜!
こいつはどえらいシミュレーション!こいつはどえらいシミュレーション!
のめりこめる!のめりこめる!のめりこめる!のめりこめる!
なんてCMもありましたね。憶えてますか?
ドラクエ4がPSで出るらしい。これも気になります。
あと今年買うとしたら、真三國無双2とこれら二つくらいか。
- 9/2未明
なぜかパソコンの日付が9月1日ではなく8月31日になっていた。はて?
闘技場のモンスターをちょっとだけ変更。
いずれ大幅に追加する予定ですが、まだ調整ができていません。
- 9/1
電撃やアフタヌーン・マガジンZなど月刊誌10月号を読む。
今号のダーククリムゾンは裸がわりと少ない。普段よりは。
しかし、いつも後ろの方に載っているというのは何か意味があるのだろうか。
ジョジョもいつもジャンプの後ろだなぁ。人気あるから、打ち切り前ってのとは違うだろし。
少年Aではエンジェリックレイヤーが次号で最終回でした。連載はまあまあ長かったですが、内容は短かったような。
エヴァンゲリオンはモリモリ食ってます。
そのうち本屋行って、もうすぐ発売されるあずまんが大王3巻と、パーンの竜騎士(早川文庫SF)の最新刊を買わないと。
パーンの竜騎士って何年ぶりに新刊出るんだろう・・
- 9/1朝
今日は防災の日。
歌舞伎町で大きな火事があったらしい。こわいなぁ。
- 9/1未明
ついに九月です。
八月の日記を過去ログへとぶちこみましたが、まだ6月と7月の日記をアップしていませんでした。いかんいかん。
誰が読むのかはわかりませんが、とりあえずアップ。