もどる
適当日記
2001年6月
- 6/30
ゾイド終了。
話の展開的に急過ぎるので、やっぱり打ちきりなんだろうな〜
ゴール地点は旧ウルトラザウルス。前作に出てきたあれである。
赤いブレードライガーとの戦いに勝ったライガーゼロ。
傷付いたイェーガーからパンツァーに換装してバーサークフューラーとの決戦。
しかしなんだかんだあって(説明が面倒)最終的には基本のゼロになって戦う。
同じ学習能力を持つオーガノイドシステムを備えたユニット同士なら、何度も戦っているぶんライガーが強かった。
荷電粒子砲撃ちまくりバーサークフューラー。
ホバーカーゴのバリアはデスザウラーの荷電粒子砲に耐えられる!とマッドな博士1号が言っていたのは虚言ではなかった。
カタツムリはバーサークフューラーの射撃をほとんど無傷で耐えきった。強い。
- 6/30未明
グローランサー2の販促ポスターがもうヤフオクで売りに出されてますよ。
早いなぁ。
- 6/29
蕎麦を食して気付く。
味覚がおかしくなっているのはすぐわかったが・・・嗅覚が無くなっている!
蕎麦に香り無く、そばつゆに旨味無し。ただしょっぱいだけの麺状食物である。
ただでさえ食欲無くて一日一食か二食なのに、これではますます食べる気が無くなる。
- 6/29午前
とりあえず、生きています。
薬の効果あってか熱は37度台にまで下がりました。
でも相変わらず頭は痛いしノドは苦しい。
肩や首などの関節が痛いのも困りものでござる。
- 6/28夜
38.8度・・・
解熱薬はいつ効いてくるのだろうか。
食欲はぜんぜん無いけど、24時間ぶりの食事。
おいしくない・・・(涙)
とくに麦茶が激マズ。思わず吐きそうになってしまいました。
- 6/28午後
熱上がる上がる。さっき計ったら38.5度でした。
しかし・・こんな時にも日記を書いているワシはバカかもしれん。
体に力が入らないから動けなくて暇なんだも〜ん。
誰か看病しにきてくれぇい。
などと言っている間に計ってみると38.6度。
1時間に約0.1度ずつ上がっているような。
このペースで行けば明日の朝には夢の40度突破!
突破してどうするんだ・・・
- 6/28
ぐふ〜
油断したっす〜
まさか、風邪の初期症状から一週間たって熱が出やがるとは。
38度突破じゃあい!!
- 6/28未明
グローランサー2、メッセサンオーのネット予約も始まっていますねぇ。
限定版の予約特典なしというのは珍しいのでは。
やっぱりデラックスパックと通常版の両方を買わせる作戦か?
- 6/27深夜
27000hitは朱雀王さん〜
めもりあるじゃ〜い!
- 6/27夜
仮面の男を見ました。
風邪?そんなものはへっちゃらさ!カッカッカッカッカ・・・(水戸黄門笑い)
- 6/27
LANGRISSER SAGAにモンスター・巨大ゲルを設置。
でも出現させた直後に倒されて愕然。
ほぼ同時に三人もの攻撃を食らってしまってはなぁ・・
- 6/26夕
調子悪ぅ〜
でもハレのちグゥは見るのである。
- 6/26
昨日、NSRさんが26666hitされましたようです。
遅れてしまいましたがめもりある〜
- 6/25夜
聞くところによると、家族も風邪ひきまくり大会らしい。
やっぱり流行ってるのか・・
皆様もお気をつけください。
- 6/25
風邪だな、これは。
だるいです。頭重いです。鼻水が出ます。
ちょっと前から体調が変だなとは思っていたのですが。むはー
- 6/24夜
ああ、疲れた。
今日もエンジェ・・まあ、いいや。
こち亀でも見やう・・
- 6/24
お出かけ。
ねむーいザマス。
- 6/23夜
明日はお出かけ。
テレビ見てないで早く寝ないと。
- 6/23
ゾイドは来週が最終回。
続編はあるのだろうか?
- 6/22
激動の旅へ、いま再び!
電撃プレイステーションの巻末にグローランサー2の広告が。
ローガン教官から質問と実技試験。これがキャラクターメイキングか。
意外に読者の選ぶ期待の新作で順位が高い。先週4位で今週3位である。
予約特典オリジナルグッズはドルフィン山本(知らない)とソフマップとゲーマーズとアニメイトなど。
前作よりも少ないですな。あれは多すぎでしたが。
アニメイト以外はテレホンカード。アニメイトではカードとカード立て?
ザプレは先週74位でしたが、今週は64位。
- 6/22
アースワークがコミケ企業ブースに出店するらしいです。
うきゃー、ますますコミケ行きてー!
時間がほしいぃ〜
- 6/21
帰ってきて、窓を開けっぱなしにしていたことに気付く。
蚊が!蚊が!
- 6/21未明
LANGRISSER SAGAのバージョンアップをしたのですが、CGIで間違った記述をしてしまっていました。
そのため、画面が変になってしまいセーブができないという事態が・・
ご迷惑をおかけしました。
- 6/20
NHKの『その時歴史が動いた』を見ました。
今回は卑弥呼が中国へと遣わした使者がテーマ。
日本が文献に最初に登場するのは中国の歴史書「魏志・倭人伝」。
西暦で239年に邪馬台国の女王卑弥呼が使者を送ったことが記されている。
日本の古代国家はアジア最大の勢力である中国にたびたび使者を遣わし、その力を利用していた。
朝鮮半島に沿い、海路で遠い中原まで往復するのである。
しかし二世紀後半、中国・後漢帝国は政治腐敗と民衆蜂起で乱れを見せるようになる。
その機に乗じ、公孫一族が遼東・朝鮮半島北部域で半独立勢力を作るようになった。
公孫氏(当時は公孫度か)は日本からの使者を妨害する。西の漢と東の日本列島に挟まれてしまっては都合が悪いのである。
三世紀。曹操が中原地域を支配し、漢の権力を完全に把握。しかし、南には孫権・劉表など従わない勢力はまだ多い。
公孫度の子、公孫康・公孫恭は曹操に恭順の姿勢を見せ、半独立状態を保つ。
217年。中国はほぼ三つに分かれた。魏、呉、蜀・・・三国時代である。
三国は三つ巴で一進一退を繰り返す。となると当然、三国に次ぐ勢力である公孫氏への働きかけが強くなる。
遼東の公孫氏は四川地方の蜀とは遠く離れているが、長江中下流域の呉とは海路があり、両勢力は密かに使者を送りあった。
呉と公孫氏で魏を挟み撃ち状態にできれば、戦略上とても有利になるのだ。
魏は公孫氏を疎ましく思ったものの、南からは呉が隙をうかがっている。
しかもこの当時は、諸葛亮に率いられた蜀の軍勢が西から幾度も激しく攻め込み、軍を辺境の遼東へと動かす余裕は無い。
魏の一豪族となりつつあった公孫氏はまた独立色を強めていく。
234年。魏と対峙していた諸葛亮が病に斃れ、総大将を失った蜀軍は撤退。
魏の指揮官・司馬懿も領土防衛を果たし軍を撤収させる。
そして司馬懿は、燕を名乗り魏に反抗する意思を明確にした公孫淵(公孫度の孫)の討伐へ向かう。
燕軍は蜀との戦いで鍛えられた魏軍にかなうはずもなく、すぐに攻め滅ぼされてしまったのであった。
こうして239年、卑弥呼は他勢力に邪魔されることも無く、魏に遣いを出すことができたのである。
今日日本で人気の高い諸葛孔明。実は、日本の歴史に大きく影響を及ぼしていたのかも・・というお話でした。
- 6/20
コーエーの三國志[ページが更新されました。
やりたい・・やりたいぜ、ちきしょー!
- 6/19夜
グローランサーUを予約してきました!
もちろんデラックスパック!
ふっ・・これでもう後戻りはできんな・・・
- 6/19
今日は秋葉原へ行くんじゃあ〜
アレをしにな。ヒッヒッヒ・・・
- 6/18
コミックバンチという漫画雑誌が人気のようですね。
北斗の拳、シティーハンター、山田太一とは・・・懐かしい。
他の雑誌でもキン肉マンや銀牙といった昔のジャンプ漫画の続編が人気を呼んでいるようです。
バンチって集英社じゃないのか・・・・
- 6/18
ドラゴンクエスト3を貸しました。
友人よ、ワシにかわって銀メダルを集めてくれい・・
- 6/17
ドラクエ3も勇者が最大MP以外は最大値に達してしまい、することが無くなりつつあるので友人に貸すことにしました。
命の木の実を大量に集めたものだのう。
- 6/17
エンジェリックレイヤーが・・もう言いません。
諦めっかな・・・(遠い目)
- 6/16夕
ウワサのシスタープリンセスなるゲームを初めて体験する。
これはなかなか想像力を刺激されるゲームだ・・
- 6/16
秋葉原行〜♪
兄貴兄貴兄貴と私♪
ラングリッサーのパズルが1000円でした。
シグマとマリーとクラレットが遠くを見ている絵ですな。
う〜ん、そのうち気が向いたら買うかも。
さて・・・
これまでの調べによると、デラックスパックに予約特典がつくのはどうやらゲーマーズだけらしいということがわかってきました。
本店二階のゲームフロアでは予約人気7位らしいです。(他の予約上位ゲームは知らないものばかり)
予約特典が多くて有名なメッセサンオーも予約受け付け開始しましたが、特典は通常版のみ・・
通常版タイプAにアリエータのテレカがつくらしいのですが。(Bは不明)
これはもう、予約する店は決まりましたかな?
石丸電気のDVDコーナーをちらりと見てみると『ナトゥ・踊る忍者伝説』が洋画コーナーにあったのが印象的でした。
たぶん店員さんは本気で置いたんだろうな・・
- 6/15夕
ザ・プレのグローランサー順位は76から74。
足踏みですな。
でも発売一ヶ月前にこんな低順位でいいのだらうか?
デジキャラットファンタジーがどりムキャに移植するらしいです。
兄貴、やる?
- 6/15
きゃっほい☆
NSRさんが25000hitをお踏みになられました。
めもりあるでございます。
着々とリスティル勢力(?)が拡大していることを実感するのであった。
- 6/14
服にご飯粒が堅くなってくっついていた。
引っ張る。取れない。
むきー
結局、噛み砕いて取りました・・・
- 6/14未明
キーボードエラーが頻発。
買い換えてくれようか、このポンコツ?
- 6/13
どうも、マウスがわずかだが斜めに動いているような気がする。
上から下へ真っ直ぐおろしているはずなのに、右下方向へと。
うーむ。最近はパソの調子が良くないだけに心配。
- 6/13未明
やふおくではグローランサー2の予約を代行するとの出品が増えています。
限定版はあまり地方には出まわらないでしょうからね。
- 6/12
秋葉原へ。
ぬう!!?
某所にグローランサーVが年末発売とか書いてあった・・・
アレのパンフは7月の初旬発売。
各所で予約を受け付けていました。
- 6/12
三國志[発売まで約二週間。
しかし、どう考えてもマイ・パソコンではインストール不能だ・・
ハードディスク容量からして残り60Mとかだもんなぁ・・
そろそろ買い換え時なのかもしれないが、普通に文字打っているぶんには不満は無いしな〜
何より、お金と時間が・・・・・
- 6/11
雷雨が何度も襲来。
どうせなら屋根の下にいる時に襲ってきて欲しかった(ずぶぬれ)
- 6/11朝
今日は月曜。ジャンプを読まないと。
ハンター×ハンターは載ってるかな?
- 6/10
日本×フランス戦。
負けてしまいました。でも面白かったですよ。
- 6/10夕
やっほ〜い、エンジェリックレイヤーも見逃しさ!
いまだにオープニングを一度も見ないままなのさ!
- 6/9夜
早寝早寝。
明日のサッカーは見ないとな〜
- 6/9
ゾイド見逃し。
そろそろ最終回も近いというのに。
- 6/8夜
今日は雨が降りませんでした。
よかったよかった。
明日は宴会があるらしいのですが、金欠・・・
- 6/8
ゲームボーイアドバンス版スーパーロボット大戦にはナデシコが出るようだ。
隠しでゲキガンガーが出て来たりするのだろうか。
今週のグローランサー!
ザ・プレの順位は49位から76位にダウン。
相変わらず低調ですな〜
そしてU情報。
ルイセのフルネームはルイセ・フォルスマイヤーらしい!
ローランディアの人は姓が無いのかとも思っていたですよ。
価格は・・・
通常版6800円、デラックス版12800円
デラックス版にはオリジナルテレフォンカード&ポストカードセット、設定資料集、ローランディアバンダナの三点セットがつく。
グローランサーのベスト版も同時発売とのこと。
高い・・けど欲しいですなぁ。
前作主人公カーマインとゼノスが加わって戦うようです。
画面写真に村を襲っているユングが。また出るのか。
リビエラが村人を避難させていますね。
画面写真2。輸送隊の護衛場面。
輸送獣に損害を出さずに道を進んでいきます。
ローランディア兵に追いかけられているシーンも・・
今回のMOVEはラングVのごとく移動経路は3点決められるようです。
これで障害物に遮られて無駄にうろうろという事態が防げますね。
画面下方のキャラアイコンスペースから察するに、同時に味方になるキャラクターは最大7名か8名?
アトラスのグローランサーUページもご覧くださいませ。
- 6/7
サッカーのコンフェデレーションズカップを見ました。
オーストラリアに勝って、次はフランスとの決勝戦。
フル代表世界レベルの大会で日本が決勝戦に進出するのは始めてらしいです。
日曜の夜は絶対見ないと。
- 6/7夕
ものすごい大雨じゃあ!
いきなり降り出してくるんだもんなぁ・・やられたダス。
- 6/6夜
関東地方が梅雨入りしたそうです。
美味しいから揚げの作り方か・・・
ガッテンガッテン
- 6/6夕
今日の夕食はカレー。
NO〜!タマネギが目にしみるダス!
- 6/6
ぬふー。日記がなかなか書き終わらない。
しかたがないので五月の日記は後回し。
時間とお金が欲しい!
どこかに、手っ取り早くまとまったお金の手に入る制約の少ない楽で簡単な合法的仕事は無いものか(虫が良過ぎ)
- 6/5夕
友人にすすめられたハレのちグゥなどを見てみる。
うむ。なかなか面白い。
最近は兄貴が好むような、あーんなアニメやこーんなアニメはあまり見なくなってしまいました。
マニア的に堕落かも。
ちびまるこちゃんやドラえもんは面白いぞい。
- 6/5
暑ぅいです〜
気温はそれほど高くないのですが、湿度が高いようです。
ドラクエ3もやることが少なくなりつつあります。
銀メダルを集めるくらい?
- 6/4
近くにある寿司屋の看板に書いてある一行がやや謎。
『にぎり寿司1.5人前1200円』
なぜに1.5人前??
- 6/4
今週のジャンプはハンター×ハンターが載ってないのか。
ジャンプは昔とあまり内容が変わりませんねぇ。漫画家とその絵はだいぶ変わりましたが。
ハンター×ハンターの他にはジョジョが相変わらずで面白いです。
ワンピースやナルト、シャーマンキングなども読んでいます。
シャーマンキングは読み始めたばかりのため、話の内容はぜんぜん分かってません(汗)
天使使いのおねぇちゃんがあっさり殺られちまったー。けっこう萌えだったのに。
数週前に出てたアイスメンのメンバーは三人とも好きだったのぅ。主人公チームに惨敗だけど。
- 6/3
マサキさんが22622・22822hitを踏まれました。
めもりあるに記載でございます。
マサキさんはグローランサー2の予約をされたとか。
各店の予約特典を見極めてから予約したいと思っています。
- 6/3午前
昨日の夜だけでは部屋の片付けが終わらなかったので、引き続き掃除。
もう、くしゃみが止まらないです。
- 6/2深夜
明日は友人が来ることになった。
まずはこの汚い部屋をどうにかせねば・・・
- 6/2夕
ゾイド。危うく見逃すところだった。
レイヴン似の子供が登場。強敵となって主人公たちの前に立ち塞がるようだ。
ギャグのバラッドが良!クレジットの所が『ジャッジマンさまぁ〜(はぁと)』になっていたのも良!
- 6/2
今週のゲーム雑誌はファミ通だけ?
ゼノギアスの続編?ゼノサーガの特集。
年末発売予定。買う可能性は無きにしもあらず。
でも、今月末の三國志[と来月26日のグローランサー2だけで今年のゲームは終わりかなぁ・・
- 6/1夜
衣替えでござる。
押し入れに厚い服や布団を押し込むだけですが。
- 6/1
梅雨の季節になってしまいました。
6月は国民の祝日が無いですのぅ。
日記がたまりまくっております。
メモをもとに一日三日分ほど書いていたのですが、とうとう五月中に間に合わなんだ・・
まだまだやっているドラクエ3
勇者ジュリアはレベル99。能力値も最大MP以外限界に達している。