もどる
適当日記
2001年7月
- 7/31深夜
ぎゃあ〜!今日だけで蚊に五ヶ所も刺された!
痒いダス!おかげで更新が進まないダス!
と蚊のせいにしてみるのはありですか?
ストーリー攻略や防具のデータは6回目のプレイをクリアしてから書くとして、まずはプレイ日記を書かないとね。
書くことたくさん・・・
- 7/31
英雄的勇者のレイアスラム(しかも999)が8つほど欲しいなぁ・・
グローランサーU攻略第1弾!
まずは精霊石リスト(でも未完成)なぞを。
レベル9のがいくつか書いていないです。
全ての防具とほとんど(たぶん)の精霊石をそろえた記録を誤って消してしまいました。ぬはぁ〜(涙)
明日にでもやり直すか・・
- 7/31未明
ああああっ!!?
一番進んでいる(内容的に)セーブデータを間違えて消しちまった!!!!
ぐっはぁ、攻略用のデータ取りが・・・
- 7/30深夜
ひさしぶりにネットに出る。やはり五日ぶりくらいか。
またもや闘技場が壊れていてがっくり。
プレイ日記の続きと攻略情報とデータを書くぞ〜
今日は遊ばずにプレイデータを見るだけにするのだ。
- 7/30夜
ひさしぶりに本屋へ行く。五日ぶりくらい。
今週ゲーム雑誌のグローランサーU攻略は電撃が一番詳しい。
攻略本は22日発売に延びたようです。
今週のジャンプはハンター×ハンターの絵が凄いことに・・・
ラフ絵というか、ネームというか、落書きというか(汗)
数コマに一つしかまともな絵が無いです。
- 7/30
いかん、いかんぞ。このままではゲームやりすぎで倒れるかもしれん。まるで小学生だ(汗)
グローランサーを休もう・・・
- 7/29深夜
4周目クリアじゃあああああ!!
今回は早くクリアできてええのう・・(魂抜けそう)
約三日間で睡眠八時間に四食。
寿命を削ってプレイしてるって感じがするですね!!(ちょっと錯乱状態)
少々行き詰まりの感もあったのでグローランサーUプレイ日記をまた書き出す。
が初日にちょっと書いてあるだけで、ほとんど白紙状態。
ボケた頭を回転させながら書いていく・・
- 7/29
え。投票?
ああ、そういやそんなものもありましたね・・
- 7/28夜
久し振りに寝た。
世間の情報に触れてみると、どうやら任天堂がエンターブレインを訴えたらしい。
あとコナミがハドソンを傘下に。
ファミコン創世記はハドソンはすごかったんだけどなぁ。今だとボンバーマンと桃鉄くらい?
- 7/28
グローランサーU、クリアァァァアアア!!!
即二周目突入ゥゥゥ!!
- 7/27深夜
グローランサーUプレイ日記なーんてモノを書き始めたは良いものの、ぜんぜん進まない。
書いていても、アップしてないので書いてないも同じっス。
- 7/27
寝てません。食べてません。
ゲーム雑誌の発売日ですが、プレイが一段落するまで見ません。
攻略されているような場所はとっくに超えたと思いますが。
- 7/27未明
警告!!
設定資料集はクリア前にはあまり見ない方がいいと思います。
ネタバレが有ります。
- 7/26深夜
グローランサーUプレイスタート!!
激動の旅へ、いま再び!
- 7/26
グローランサーU本日発売!!
今日からは寝る時間とともに、ネットに出ている時間が減ります。
そしてたぶん、この日記も滞ります(汗)
ああ、凄い!
スロットに負けてグローランサーUを諦められたとお伝えしたNSRさん。
財布に残っていた小銭で見事お当てになり、今日購入されるそうです!
おめでとうございます!きゃっほい☆
- 7/25深夜
『歌の大辞テン』でXJAPANのフォーエバーラブが22位になっていました。
映画『X』の主題歌でしたねぇ。あれは何年前の事だったでしょうか。
いい歌ですが、なんで今ごろ?と思ってみると・・・・自民党のCMか!
小泉人気も大したものです。
また最近ビッグローブサーバーの調子がおかしいご様子。
闘技場が壊れやすいし、20K以上のファイルを転送しようとするとストップしてしまいます。おかげで日記が更新できない・・
回線を接続したらすぐに切れてしまうことが多いのもやめてけれ〜
- 7/25夜
ビックカメラでPS2を買ってきました!
グランツーリスモ3のついてない、30000の方です。お値段は税込み36540円。
レジで店員に『46540円です』と言われてしまいましたが、ツッコミはせずに三万六千四百五十円ちょうどを支払いました。
あ。メモリーカード(3180円)も買っておかなくっちゃ。
しかし・・買うまでに時間がかかりました。
買う前に小一時間ほど店内をうろついていたのですが、売れる売れる。
まず、ファイナルファンタジー]。ソフトを買う人の3人に1人が買っていきます。
それはいいのですが・・・
PS2が13台売れていきました!←数えていた
中には一人で二台購入しようとしている人もいます。
いくらなんでも売れすぎです。約4分に1台っスよ。
店員が買おうとしていた人たち数人と何やらトラブっている様子。
おかしいと思ったら、どうやら計画的集団購入だったようです。他業者の買い占め?
そんなこともありましたが、青いPS2の箱を取り、レジへ。
前にいる人も青い箱を持っています。おお、同志よ。
カランカランカラーン♪おめでとうございます!
突然の鐘の音。祝福する店員。なんだ??
目の前の人が無料キャンペーンに当選。
ああ、ビックカメラはそんなキャンペーンもやっていたねぇ・・
おめでとう、おめでとうさ、PS2を買っていった見知らぬ人よ・・・
なぜかテンションかなりダウン。遠い目。
PS2&専用メモリーカードを買いました。
買った後も店内をぶらぶらと散策。多くの人で混んでいます。
ドリームキャストを買おうとするも、売り切れでがっくりしている年配の男性。
ファイナルファンタジーが面白いかどうかについて話しているカップル。
店内のゲームデモに見入る男性。ガンダムが好きらしい。
とにかく騒ぐ子供。
面白いなぁ、と『リリーのアトリエ』を見ているような振りをしつつも、横目で観察していました。
ふと気付く。
自分のすぐ目の前にあるのはリリーのアトリエの表パッケージだ。
側から見ると、リリーの胸を十分も凝視しているアブない人に見えるね・・・
自分がしていたように、他の客の中に他人を観察するような人がいないことを願う。
- 7/25昼
とても空が暗かったので、午前中から警戒していました。
雷雨到来!!
東京の水不足が少しは解消されたかな?
それはいいけどPS2買いに行くまでにやんでくれい。
- 7/25
グローランサーU、明日発売!!
がしかし
まだPS2を買っていなかった!!
ということで、買いに行ってきます
財布握ってレッツラゴー♪
- 7/24深夜
ああ、ハレのちグゥ見れなかった・・
陽射しは強くないけど暑い一日でした。
向こう一週間の天気予報は晴れ。ますます暑くなるようです。
NSRさんはパチスロで敗れ、グローランサーU購入代を獲得できなかったそうな。
そんなNSRさんが最高GOGO(31555)!!
次の給料日まで頑張ってくだされい!
- 7/24夜
わしが男塾塾長江田島平八である!!
っていいですねぇ。民明書房のアヤしさも実にいいです。
文庫コミックスが本屋にあったので立ち読みしてしまいました。
ワシがうみにんジム代表バランである!!って感じ。
来る者は拒まず、去る者は地獄の底まで追いかける。
- 7/24
エリオットエンディングを見ました。
いい子ですなぁ・・
ラスト直前、ステータス画面のエリオットが泣き顔になっていたのはなぜ?
あのイベント関係であろうか。
- 7/23深夜
プレステを片付ける時、誤ってサターンの上に落とす。
ガチャッ!!
NOOOOOOO〜!!
PSはPS2買う予定だからまだしも、サターンにはラングリッサー専用機としてまだまだ働いてもらわねばならぬのだぁぁぁ!!
あああああ!!コントローラーのコネクタが外れちまってるっス!!
- 7/23
もうすぐ2も発売。グローランサーをちょっとやってみました。
聞いたことのなかった戦闘メッセージが聞けました。
ルイセ反撃「いった〜い!よくも!」と
カレン反撃「負けませんから!」
はけっこう珍しいと思う。
エリオットの「僕の力、見せてあげます!」はクラレットの「私の力、見せてあげる!」を思い起こさせますね。
- 7/23未明
あのウェブバナナの参加者には超兄貴ファンが絶対二人以上いる・・
『弱点』→『第三艦橋』なんてそれ以外に考えられん。
- 7/22夜
一週間ぶり(もっとかも)に訪れたTWIN SHOTさんでは掲示板に昇進制度が導入されていた。
書くしかないでしょう、これは。
最初は『村人』で、何回も書き込んでいくとクラスアップしていくわけです。
まずは20回以上での『兄貴』を目指すぞう!
でも、十日に一回の書き込みじゃ半年かかるな〜
- 7/22
目覚めのBGMはお経だった。
近くでお葬式をしているらしい。
この状況じゃ、これ以上寝てはいられないっス。
でもテンポの良い木魚の音が眠気を誘う・・・
ポクポクポクポク・・・・
- 7/22未明
ああん、また闘技場がぶっ飛んでる(涙)
グローランサー発売当時、オープニングは雑誌で高い評価を得ていた。
しかし、グローランサーUではそのような声が聞かれない。
ということは、2にはオープニングアニメも歌も無いのだろうか?
NSRさんが31111hitです。連チャンされてます。
- 7/21夜
もう七時半なのに空が明るい。
八月の二週目にまとまった休みが取れそうなので、ちょっと旅行に行って来ようかと思っています。
週の後半は夏祭りがありますしね!
- 7/21
今日は朝から荷物を運んでいる。重いです。
目はほこりで痛いし、手は真っ黒。足には引っ掛け傷。
そして蚊の襲来!うひー
- 7/21未明
あ〜、かゆい。
GODZILLAを見ている間、ほんのちょっぴりしか作業が進まなんだ。
いくつものことを同時に進めるのは無理そうです。はい。
今日はNSRさんが31000hit!、たかまさんが30999hitでした。
めもりあるで〜す。
- 7/20深夜
GODZILLAを見てしまった。
怪獣映画といろんなハリウッド映画を合わせたような作品。お約束満載。
核実験。そして、船や村を襲う怪物。
謎の存在に襲われた原住民(遠洋漁業の日本人)がうわごとで伝説の怪物の名前をしゃべる。
「ゴ、ゴジラ・・・ゴジラ・・・」
ありがち。
マンハッタンへと近付いてくるゴジラ。手始めに漁港を襲って魚を食す。
ミサイルやら魚雷やらを撃ちまくる軍ですが、ゴジラ避ける避ける。
体温が低いので赤外線追尾に反応しない・・って、あれだけでかくて激しく動き回っている動物が熱量を発しないわけはないと思う。
ヘリに不意打ちをしたりするわりには頭が悪いらしく、エサ囮作戦に簡単に引っかかる。
ゴジラニューヨーク襲撃の真相判明。タマゴを産みに来たらしい。もっと静かなところで産もうとは思わなかったのか。
フランスの工作部隊も登場。最早なんでもありか。
マディソンスクェアガーデンで孵化する大量の幼体。そしてジュラシックパーク編突入。
ジュラシックとジェラシックって似てる。
ジェラシックパーク。嫉妬公園。
なんだかんだあって、ゴジラの子供虐殺。哀れ。
最後の方はクレイジータクシー的でした。非常に。
YAYAYAYAYA!!って叫びたくなるくらいに黄色いタクシーが疾走。
クレイジータクシー3ではやらないかなぁ、怪獣に追われながら街を走るっていうの。
そして、ラストシーンでは全滅したと思われたタマゴが・・・ああ、そこまでやるか。やりすぎだ。
結局、ずっとゴジラを応援してました。撃ち落とせ!踏み潰せ!
ヘリを噛み潰した時は(心の中で)拍手喝采。潜水艦を撃沈させた時には(心の中で)万万歳。
まあ・・・面白かったですよ。それなりに。
- 7/20夕
また蚊にたくさん刺されてしまった。
それより、先月の電話代が・・・
うっは〜
- 7/20
生きている不思議
死んでいく不思議
花も風も街もみんなおなじ
今日から公開の『千と千尋の神隠し』。見たいですね。
来月の下旬くらいなら見れるかな。
今号チャンピオンの浦安鉄筋家族はジブリ・宮崎駿作品のパロディだわさ。
やばい少女・宮崎危機(魔女似)に車を奪い取られるおじさんは宮崎駿だし、草壁姉妹やルパン一行らしき姿も見える。
叫び声が「ぽんぽこ」「ラピュ」とかだもんなぁ・・
- 7/19夜
ついつい見てしまうTVチャンピオン。アメリカのホットドッグ早食いのやつですね。
まい泉のカツサンドは柔らかくて美味しいです。
グローランサーコーナーのあまりの見にくさに、書き直しています。
当時はテーブルタグが使えなかったですからのう。データも不正確すぎ。
やりかけのことがたくさんだ♪
NSRさんが30666&30777hitのめもりある。
きゃっほい☆
- 7/19夕
明日金曜は海の日で休日のため、ゲーム雑誌は今日発売です。
ザ・プレの順位は52位。感想も三人載っています。
25歳女性『クリアすると強いアイテムが手に入って2周目が楽だったり、隠しダンジョンのお楽しみも』(要約)
2周目以降はM2のおかげで楽は楽だしクリアも早いけど、1周目50時間が24時間に短縮されるだけだもんな・・
データの引き継ぎがほとんど無いから、キャラクターを強くする楽しみは無いし、アイテム集めも虚しい。
隠しダンジョンは・・・全くのおまけです。中は長いだけであんまり楽しくないし、せっかく手に入れた最強武器も使いどころが無い。
ああ、批判だらけじゃな。
キャリアソフトにこれらの不満点はお伝えしたので、改善されていると思いますが。
プレイが楽しみです。
さて、ザ・プレのグローランサーU評価は・・・
9 8 8
うるし原さんのキャラ絵がさらにきれいになった点、
雑魚戦の減少とリアルタイムの戦闘、
キャラクターや戦闘スタイルがプレイヤーの好みにあわせられる点、
コレクション要素が増えた
などが高評価されていました。
マイナスなのは、戦闘がちょっととっつきにくいかもしれないところだとか。
記事の方はグローランサー世界設定紹介が多く、内容についてはそれほど触れられていませんでした。
高田氏やうるし原さんへのインタビュー有り。この写真、去年見たうるし原さんと同じだ。(当たり前だ)
次はファミ通。
なかなか厳しい評価で知られるファミ通ですが・・・
8 7 7 8
思っていたより好評のようで、銀の殿堂入りです。浜村編集長も8点をつけていますよ。
レビュアーのコメント欄には4人ともグローランサーUを挙げています。これは期待が持てそうじゃな。
浜村編集長は『腰を据えてやりたい』そうです。
グローランサーは自分が点数をつけるとすると6点か7点でしたが、グローランサーUは何点をつけたくなるでしょうか。
- 7/19
リヴァイアスは面白かったね。
干し芋の〜かたちは何も無いけど♪
というわけで
グローランサーU発売まであと一週間!!
ああ、予定が一週間以上遅れちまってるだ・・
やる時間はあるのだろうか!そしてHP更新の時間は!?
- 7/18深夜
曇ってて湿度が高いです。
か弱いわしに力仕事はさせんでくれい!
はじめて行ったとあるサイトにウェブバナナ発見。
『漢』とあったので、悪ふざけで『ボディビルダー』と入れる。
すると『ボディビルダー』→『アドン・サムソン・バラン』→『ボ帝』との返答が。
超兄貴はおろか、ラングリッサーにも全く関係の無いサイトなのに・・・
アニキの社会浸透度がかいま見えた。
- 7/18
今夏ようやく2回目のセミの声。
汗出まくりの一日です。
麦茶をあっというまに1リットル飲んじまったい。
- 7/18真夜中
NSRさんが30444hitダス。
雨は降っていないのに雷がすごいです。
雷雨は好きなんですが、パソのことを考えるとちょっと怖いですね。
- 7/17夕
コミケのカタログが本屋にて売出し中です。
値段は2300円。高いし、重い・・・
行けるかどうかまだちょっと分からないので、買うのは止めておこうかな。
ジャンルコード表の「ゲーム(RPG)」にラングリッサー、「スクウェア&アトラス(RPG)」にグローランサーがあるのが嬉しいところ。
とりあえず結樹さんのところを確認。
ははあ、東シ41とは456館内シャッター側の真ん中あたりダスな。行くべ行くべ。
今回も着いたら真っ先に行くダス。先着200名様は何かもらえるらしいしのぅ。
サークルカットがエルウィンちゃんとランディウス〜♪
あと、企業ブースのアースワークも見なくっちゃね!
むちゃくちゃ並びそうだな・・・
ぬお〜、行きてぇよぉ〜
- 7/17
読み忘れていたファミ通PSにグローランサーUレヴュー一番のりがッ!!
得点・・・・
8 7 7 7
おお、なかなか高い。でも隣のFF]は10 10 10 9だったりします(汗)
たしか、グローランサーは7 7 6 6くらいでした。
グローランサーの記事は32ページ・・って、FF]じゃないかい!誤植ですな。
本当は88ページにありました。
2ページで、内容は電撃にはぜんぜん及びませんです。
ベスト版を特集するページにグローランサーを発見。
ふむふむ、発売当時のレヴュー評価合計は26点か。
クリア時間に40時間って書いてあるけど・・・シナリオ最短を知っていなければ、これは無理でしょう。
初回だと早くても50時間はかかるはずです。
電撃を読み返してみたところ、序盤の友好度に関わる選択肢が載っていました。
シャルローネ、リビエラ、アリエータの三人。やはり今回はこの三人だけがヒロイン?
選択肢から見るに、シャルローネは仲間思いの人、リビエラは不言実行の人、アリエータは感情を表す人が好きなんでしょうか。
わしは猪突猛進な性格の攻撃力重視ウェインでいきますよ!
ローガンの質問にも、
反撃を受けた場合、どうするか 『即座に反撃』←懐かしい質問
戦闘に臨む心構えは? 『血に餓えた状態』
とかね!
- 7/17早朝
ウラー!ハラショー!←たしか露西亜語で万歳とか素晴らしいとかいう意味があったような
朱雀王さんから30000hitを記念してSSを頂きました!
これを励みに、これからも拙者は頑張るでござるよ!
ヤボール!コマンダー!←独逸語で了解・・だったような気がする。SSなだけにドイツ繋がりか?(爆死)
NSRさんが30333hit〜
- 7/16
電撃のグローランサー2インタビューによると。
グローランサーはクリアに約80時間を要したが、2は30時間程度(サブシナリオ含まず)とのことらしい。短いですね。
でも1は80時間もかからんだろう。周囲には60時間程度でクリアした人間が多いですし。
さっき話した知人も初回を54時間でクリアーです。
その人がグローランサーで分からない所があると聞いてきました。
もう終盤か。ああなるほど、ヤツは分かりにくい場所にいるからのぅ。で、そこの次はあそこへ・・・行くんだったっけ??
グローランサーかなり忘れてます(汗)
結局、このHPを見てようやく思い出しました。
この攻略は見にくいけど、それなりに役に立つなぁ・・(自画自賛しつつ遠い目)
それはそうと、HOMMEさんへテレポート可能になりました。
ご訪問させて頂いたきっかけは・・・アクセスをチェックしていて、何時の間にかリンクして頂いていたのに気付いたからです(汗)
グローランサーを中心にFF8やバウンサーなどゲームのイラストをお描きになられている、とてもきれいなページですよ。
うちの攻略がグローランサークリアのお役に立てたようで、とても嬉しいです。
しかし・・役に立ってはいても、見にく過ぎじゃ・・・(反省しつつ遠い目)
あれも書き直しましょう。時間があれば。←アテにならん
- 7/16未明
こ、これは・・・
『世界最強の兄貴「ザ・ベスト・オブ兄貴」はいったい誰だ!?』
ってなんじゃあああああああ!!
肉モン、ゲットだぜ!!
〜めざせビルドマスター〜
マッスルタウンに さよならバイバイ
オレはこいつと 旅に出る (にくちゅう!)
鍛えた技で 勝ちまくり
ジム生増やして 次の町へ
行け、兄チュウ!10万人のアニキたちだ!
ア・ニ・キ!ア・ニ・キ!ア・ニ・キ!ア・ニ・キ!ア・ニ・キ!ア・ニ・キ!(暴走)
兄貴情報によると、鈴凛は「メカ鈴凛」に飽き足らず、「メカアニキ」を制作するとかしないとか。
ということは
「オレ、イダテン。オマエラ、オレニツイテコイ」
「オレ、イダテン。オマエラニイイコトシテヤル」
とか妹たちに言うのか!
すると頭の悪い妹たちは、メカアニキにほいほいとついていってしまうわけですな!
そしてそのスキに鈴凛はホンモノのアニキをっっっ!!
すげぇぜアニキ!ブラヴォォォーーーー!!
ア・ニ・キ!ア・ニ・キ!ア・ニ・キ!ア・ニ・キ!ア・ニ・キ!ア・ニ・キ!(再度暴走)
- 7/16真夜中
ああ、なんか闘技場が壊れているですよ!
迷惑をおかけしてすみません。
昨日も壊れてたし・・・またビッグローブサーバーが重いのだろうか。
- 7/15深夜
げげーん。メーラーがまたちょっとおかしいっぽいです。
この前も出したメールが届かなかったしな〜
道端、通路、トイレ・・・
なんか今日はゴキをよく見る日だ。
奴らの地球侵略作戦は進行している!
- 7/15
チヌ・・・・
魚より先に戦車を思い付くところが兄貴の影響。
はっはっは!今日は47センチの三式中戦車が釣れたぞ!刺身と塩焼きにして食うぞ!
とか言っている人が世の中に五人くらいはいるに違いない。
- 7/15未明
御礼!!30000hit!!
節目のヒットはマサキさんでした。めもりある!
たかまさんも30010〜
ついでに兄貴が30020〜
日記移動をはじめ、アクセス統計をつけたりHP裏方作業をしています。徹夜作業になりそう。
やっぱ数百個あるファイル全てを整理するのは大変だァ・・
- 7/14夜
某所バナナ。
そんな甘い考えでは話にならんな・・・。 といったら、
ならカコンシス姫達のえっちぃ小説はどうなるんだ!? といったら、
そのかわりに『俺と兄者・愛の肉弾戦』という小説を といったら、
小説なんかよりももっと凄いものがあるダスよ♪ といったら、
おヌシの肉体におぼえさせてやろうぞ!(抱きつく) といったら、
や・・やめて!私には好きな人が・・・ といったら、
お、俺は兄貴の事が・・・ といったら、
・・・・・お〜い!みんな大丈夫か〜!(笑)
- 7/14
2008年のオリンピックは北京に決まったそうな。
大阪は1回目の投票で落選して惨敗。
- 7/14朝
エチオピアでは最古の人類化石が見つかったそうで。
知らなかったのですが、エチオピアの首都はアディスアベバ。あじすさんのPNとは関係がある??
- 7/13
ザ・プレの順位は64位〜
電撃はグローランサーUの人気がわりと高いようです。
巻末の広告・巻中のキャラショー告知、6ページの発売直前特集記事!
1Pはゲーム内の流れ、2Pはリングウェポンシステム、34Pが攻略で56Pが製作者インタビューです。
今回は戦闘の中での働きによって成功・大成功の区別があるとか。
そして、早く戦闘を終わらせれば、良いアイテムが手に入る確率がアップするらしい。
やるシカ!
- 7/13朝
今日も朝から各地軒並み40度近い。
麦茶!麦茶をくれえええええい!!
がしかし、麦茶は存在しなかった・・・
ウーロン茶を1リットルはがぶ飲み。
- 7/12深夜
グラマラスシルバー!!
近年はマッチョメンが出てくるCMが多いような気がするダス。
アスパラとか、ニンニク卵黄のおじいちゃんとか、フジヤマッチョとか。
メサイヤ滅亡後も、超兄貴精神は脈々と受け継がれているダスな・・・
NSRさんが29555hitじゃあ!!めもりある!!
肉GOGOGO!!
ゴーゴーマッスル!!
リングに〜イナヅマは〜しり〜♪
- 7/12朝
暑いっス・・・
何を食べよう・・・
一本いっとく?(謎)
- 7/12
グローランサーU発売まであと二週間!!
でもこのままだと、プレイする時間無さそうだなぁ・・ぐはっ。
しかぁし、グローランサーU公式攻略ガイドは8月10日発売だそうなので、
クリア目標は8月10日じゃあ!!
- 7/11
めもりある!!
NSRさんが29292hit!!
にくにくに?
肉二区に?
肉に国?
参院選が近いだけに二区か・・・肉が。
そして肉が当選で国が肉に・・・・
肉二区に肉に国肉二区に肉に国肉に肉に肉に肉に肉に肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉筋肉筋肉筋肉筋肉筋肉・・・・(暴走)
- 7/11午前
イチローが内野安打を打って盗塁も成功。
でも、一番凄いのは今年で引退のリプケンがファンの声援に応えて初球ホームランを打ったことでしょう。
MVPは決まったようなものじゃな。
- 7/11未明
五月の日記をいまさらア〜〜〜ップ!
書いてはいたのですが、意味の通る文へ書き直すのに手間取りました。
遅すぎですな。
なお、六月分の日記はまだです(汗)
- 7/10深夜
LANGRISSER SAGAは武器をだいぶ壊れにくくしました。
壊れやすいと武器屋が儲かりやすいんですけど、今は管理人経営の店しか稼動していない状況なので(汗)
戦闘の強弱やアイテムの強さなども見直す必要がありそうですね・・
- 7/10夜
いつもと違う道を通って帰っていると、新しくできたらしい牛丼屋がありました。
並290円。安いです。
とくにお腹がすいてはいないので入らず、店の中を観察。
・・・改装中でもないのに、店内にお客の姿は誰も見えませんでした。
この夕食時に一人もいないなんて。経営は大丈夫か?
- 7/10
七月になり、MIDIを公開していたページも閉鎖するところが多くなりました。
ちょっと前まではよく聞かさせて頂いていただけに残念ですのう。
こういう事情があるみたいです。難しい問題ですね。
- 7/9深夜
今日は何もテレビを見ていない。
こんな日も増えました。
- 7/9
花の慶次・文庫版を読む。なんとも懐かしい絵柄である。
電撃王8月号にグローランサー2の記事が1ページ。それほど重要なことは書いてありませんでした。
雑誌の中ほどに広告。新たなる旅へ、今再び!
むむうっ!?三國志[の記事も載ってるではないか。
両方ともやりてえええええい!!
- 7/9未明
有名CGIゲームの箱庭諸島って、商用化の話があるらしい。すごいですね。
あれは面白そうなんですが、今でさえゲームを置いてありますからねぇ・・
それにあれはシステム上、ラングリッサー化が難しいでしょうし。
朱雀王さんが28888hitですよ!
最近は申告してくださる方が多くて嬉し嬉し♪
- 7/8
やふおくでグローランサーU増加中。
4000〜5500円という定価(6800円)割れ価格、通常版の出品がほとんどということ・・・
察するに、各ゲーム店で通常版予約についてくるテレカを狙っているものと思われます。
やっぱりファンはダブル買いしてしまうんだのぅ・・
- 7/8夕
エンジェリックレイヤー見たですよ!
オープニングは見逃しましたが、八割がたは見れたと思います。
けっこう面白いです。いつまで放映するんだろう?
- 7/8未明
久し振りに闘技場で頑張ってみる・・・
がエルウィンちゃん、セイヴァーさん、ルインくん、といった同期のライバルにまるで歯がたたない我がマッチョ=ダンディ氏。
マッチョ=ダンディは、ゼロに戦いを挑んだ!!
マッチョ=ダンディは鉄アレイで攻撃!!
ゼロ に 45 のダメージを与えた。
ゼロは、エクスカリバーで攻撃!! ゼロ「残念だったな・・・(冷静に)」
クリティカル!! マッチョ=ダンディ に 382 のダメージを与えた。
マッチョ=ダンディは、戦闘に負けた・・・。
な〜んて具合にあっさりやられて、新しく参加された方の経験値稼ぎにすらならない始末。
そう言えば、たかまさんの所で8765を踏まさせて頂きました。
逆にたかまさんには28700をお踏み頂きました。めもりあるじゃあい〜
- 7/7夕
今日からはゾイドの無い土曜日である。
これで、ほぼ毎週見ているといっていいアニメは無くなってしまった。
自分が昔とは変わっていっていることを実感。
- 7/7
今日は七夕。各地でお祭りが行われていることでしょう。
セミの鳴き声を今年初めて聞きました。
日記を見かえすと、去年はあまり鳴き声は聞こえなかったようです。
今年はどうでしょうか?
- 7/7未明
最近、ドラマ・闘技場・LANGRISSER SAGAへ参加してくださる方が増えています。
ありがたいことです。
LANGRISSER SAGAは非戦闘系で参加してくださる方がほとんどいらっしゃらないのが困ったところ。
非戦闘系がいないとアイテムが流通しないのです。
新タイプの闘技場ができつつはあるのですが、現在の闘技場からキャラクターを引き継ぐかどうかで悩んでいます。
他の参加者のキャラクターと自由に戦える、モンスターとは三ヶ所から場所を選んで戦う、銀行がある
武具は壊れる消耗品。防具も存在する。オリジナルの武具が作れる
やり方は同じでも、これら細かい部分では多くの点で異なっているからです。
HP容量はまだまだ残っているので、両方とも設置してしまってもいいのですが・・・
- 7/6夜
今週のゲーム雑誌はとくにグローランサー情報は無し。
ザ・プレの順位は60位でした。
蜘蛛の包帯男の名前はボルノ・・じゃなかった、ボノレノフ。
ポルナレフとちょっぴり似てる。
- 7/6
アメリカのホットドッグ早食い大会で、今年もまた日本人が優勝したらしい。
これは12分間にどれだけ食べることができるかを競うものですが・・
去年のチャンピオンは35個。1分に約3個。信じられない早さです。
しかし、今年の優勝者はなんと50個。実に約14秒に1つのペースになります。
普通の人なら量だけでもギブアップものです。
わしも10個ももらえればそれでいいや・・
- 7/6朝
風邪は九割治ったと言えますが、嗅覚がまだ復活してないので食事が美味しくありません。
納豆の匂いがほしいぃ〜
- 7/6真夜中
月食じゃ月食じゃ〜
月の上半分が黒く欠けておる〜
- 7/5夜
ノブナガはノブナガ・ハザマっていうのか。
ハンター×ハンターの最新刊12巻は表紙が蜘蛛の団員たちです。
これでようやく、顔と名前が一致しますね。
クロロ、パクノダ、コルトピ、フェイタン、フィンクス、マチ、シズク、
ウヴォーキン、ノブナガ、シャルナーク、フランクリン、ヒソカ・・・
ん?一人足りない?
あ〜、包帯巻いてるのが一人足りませんね。
数多いメンバーの中でも、最も出番が少ないので印象が薄い人です。
なんだったっけなぁ・・
- 7/5
ブラザープリンスというゲームを考えてみたり。
つまりは弟が12人なのですよ!
誰でも考えそうな発想ですね。←本当か?
主人公を女にするか男にするかが悩みどころです。
それはもう、
何かとお兄ちゃんに甘えていて、いつもそばにいたがる可愛い弟
お兄ちゃまを励ましたくて、応援団に入っている逞しい弟
ことあるごとに兄ぃとスポーツ勝負をしたがる、スポーツマンの弟
お兄様の前ではちょっとお洒落をしている、クールでナイスな弟
とにかくおにいたまと遊ぶのが大好きな、まだ子供っぽい弟
よく病床から兄上様に手紙を書く、病弱でおとなしい弟
いつもにいさまのために手料理を作っている、家庭的な弟
アニキに趣味の機械いじりへの資金援助をねだる、科学少年の弟
兄くんを見ては謎なことばかり言う、ミステリアスな雰囲気の弟
いつか兄君に仕えることを夢見ている、古風な九州男児の弟
兄チャマのヒミツを探り出したい、お兄ちゃんマニアの元気な弟
なぜか兄やを見るとお菓子が食べたくなる、泣き虫な帰国子女の弟
がいるわけです。
面白そうですよね?
面白いはず。
きっと面白いダスな。
絶対面白いんじゃあ!!
また、ブラザープリンセスというゲームも。
主人公は対象の子がエンディングまで妹なのか弟なのかわからないという画期的システムが・・・
- 7/5朝
ハイブリスっぽいメール、またもや到着で〜す。
即消去〜
- 7/4深夜
可憐とは、ルイセとレイチェルを足して2で割ったような感じらしい。
それは妹過ぎるな・・・
いやってほど妹過ぎ。
妹カタログ(人身売買っぽい響き)などを見て区別をつけてみたりなどする。
『ある事情から主人公と妹達は、全員が遠く別々の場所に離れて暮らしています』
どんな事情があれば12人もの妹がいて、しかも全員ばらばらに暮らすような事態になるのだろうか。みんな養子?
かなり不幸な家庭なような気がするんですが・・・
- 7/4夜
ジャンプ読む。
ハンター×ハンターの扉絵にクロロ団長の能力が載っていました。
念能力を盗むには
1.実際に相手の念を見る
2.その念に対する質問を相手が答える
3.具現化で生み出した『盗賊の極意』の書の表紙の手形に相手が手を合わせる
それを1時間以内に行うことが必要だそうな。
当然、盗まれると盗まれた者はその念能力を使えなくなってしまう。
使うには右手で『盗賊の極意』のその念能力のページを開いていなくてはいけない。
意外だったのは、盗んだ念能力は盗まれた者が死ぬと使えなくなるということ。
強いけどなかなか大変な能力です。団長も苦労してるのね
- 7/4
例のアレのサークル入場チケットが高額で売買されているらしいです。
青い空、白い雲、照りつける太陽、荒れる夏の空、押し寄せる人・・・
あれがあれば、数万人の行列を待たずにすむ。誰もが欲するアイテムです。
あのチケットをkecoさまから頂いた去年の二日目は・・そりゃあもう、快適でした。
入場するために空のサークルで申し込むなんてもっての他。
でも余ったチケットを売りたくなる気持ちはわかるよな〜。一万円以上で売買されているらしいし。
- 7/3深夜
だいぶ食料も少なくなっていたので深夜のお買い物。
ワシの求めるジュースが売り切れとは・・明日もう一度他の店で買い物じゃ〜
- 7/3
先週分のゲーム雑誌を読む。
風邪でぜんぜん出かけられなかったので今さらである。
ザ・プレの順位は先週64位から今週53位へ。
続編が出るのにこの順位。グローランサーはマイナーなのねん。
なぜかファミ通に三國志[の広告。
総合ゲーム雑誌だからいいのだろうか。
三國志やりてええええええい!!
- 7/2夜
風邪もだいぶ良くなり、ようやく体が動かせるように。
しなくちゃいけないことが山積みだぁ・・・
- 7/2
クレイジータクシー2やりたいのぅ。
ビルの谷間に落ちて爆発炎上するんじゃあ!!
この間、亜鈴兄貴に『ぬぅん!ワシの逞しいモノを見てみんかい!』とばかりに見せつけられたシスタープリンセス。
このゲームについて知り得た事。
1.これは約1ヶ月間、妹と過ごすサバイバルゲームである
2.その妹たちは12人。たった一人の兄に群を成して襲いかかってくる
3.兄をアニキと慕う鈴凛という妹がいる
4.兄を毒見役にする白雪という妹がいる
5.兄を最後の一葉のように見る鞠絵という妹がいる
6.兄を魔界に送り込もうとする千影という妹がいる
7.兄を付け狙う四葉(チェキ!と鳴く。意味は不明)という妹がいる
8.兄を弟だと思っている衛という妹がいる
9.兄を食べ物だと思っている亞里亞という妹がいる
10.12人から毎日山のように届くメールはちゃんと読まないと恐ろしい目に遭う
11.妹たちは兄の話を聞いていない。もしくは聞こうとしていない
12.兄はサッカーチームでも余りが出るこの人数の妹を凄いと感心はしても、変だとは全く思っていない
以上。
これだけ認識していれば十分であろうか?
- 7/1深夜
食欲無いわ口内炎痛いわで今日は何も食べなかった・・
何を食べても不味いしな〜
エヴァンゲリオンをバンゲリと略すとバンゲリングベイみたいだから止めなさい、兄貴。
プレイしたいならファミコンもろとも貸すぜよ。
- 7/1
七月と言えば、1月1日に始められた朱雀王さんのHPは半周年(そんな言葉あるかどうか知りませんが)ですよ。
おめでとうございます。
朱雀王さんにはお世話になりっぱなしです・・(汗)
- 7/1真夜中
病、未だ治らず。
うわぁ〜い、とうとう七月だぁ。
先月は一回しか日記が更新できなかったケロ〜ン(動物奇想天外かい・・)