家からの最寄駅の近くの石材屋にミッキーマウス型の墓石が飾ってあった。
墓石に新風を、ファンシー墓石
そんな売り文句が頭に浮かんだ。
割り箸を上手に割れません。
自分、不器用ですから。
東京音頭を二回連続で。
---
近所の寺で盆踊りが行われています。
いや、せめて間にアラレちゃん音頭をはさめって。
まやともまや
「山本山」を下から読む。
こればっかりは譲れないっていうか
あ。研ナオコが走ってる。
私も頑張らなくちゃ、とか一瞬でも思うことが悔しい。悔しいんだよ。
ここぞオチというところで噛みました。
そして噛んだ後に言い直した時の、あの空気。
温泉で頭にタオルを乗せてみました。
乗せるタイミングと乗せてからの他人の目線が厳しかったように思います。
電車の中で中学生らしき人達が怪談話を始めました。
結果、今ちょっとトイレに行くのが怖いな、と。
何か一つきわめたいと思うので、とりあえず肌を黒く焼こうと思う
と力説していた人がいた。
きょうは、とくになにもありませんでした。
小学校の時の夏休み絵日記(8月5日分)より抜粋。
「鳥人間コンテスト」に感動してしまった。
ふと気が付くと「明日があるさ」を低い声で口ずさんでいた。
我ながら暗い。