陽は昇り 風熱く 空燃えて 地平を駈ける獅子を見た 激しく 雄々しく 美しく たて髪虹の尾をひいて
---
最近のテーマソングは西武ライオンズ球団歌
「地平を駈ける獅子を見た」
です。
ミラクル元年奇蹟を呼ぶつもりです!!
ミラクル元年メールフォーム。西武の優勝セールのせいです。「ミラクル元年奇跡を呼んで」、って くどくないか?と友達と小1次間語りあったりしています。タイトルもやはりすごい。「見た」 って言われても。ちなみに作詞:阿久 悠/作曲:小林亜星/編曲:高田 弘/歌:松崎しげるです。 シャウト系。
そこ、ちょっとホカホカしてるかも
ホカホカメールフォーム跡。座席のことだったんだろうか。座席にぬくもりが残っている のは仕方がないけれど、予告されるといやだ。キーボードがホカホカというのもつらい。
今日、女スパイという言葉を二度も耳にした。
メールフォーム大作戦跡。なんとなく「スパイ」という単語で検索してみたら 気になったのは、「スパイ度」という言葉。
たとえば、「007 The World is Not Enough 」はスパイ度★★★★★!! などという感じでスパイ映画のレビューなんかで使う人が多い。
しかしなんなんだ、スパイ度ってのは。「スパイっぽさ」のことか。 そういう意味ならジェームズ・ボンドってかなりスパイっぽいな、とは思うが、実際のスパイ って当然のことながらスパイっぽくないんだろうな。スパイ度低いんだろうな。
運動会の一番輝かしい思い出
大玉転がしメールフォーム跡。もちろんギャラリーはいません。校庭の隅で 「ウオァゥッ」など思い思いの叫び声で投げていました。
「筋肉番付」が「体育王国」に変わります!
メールフォーム王国跡。サイトデザイン変えました。ぶっ壊れてたらごごごめんなさい。 あやまるだけです。ちなみに当分の間「体育王国」(10月12日から)にはケイン・コスギはでません。 そしてケインの本名はケイン・タケシ・コスギです。タケシ!