トップ 会社案内 業務経歴 業務案内   クレオとベス
 

 高低(単点)測量  方眼測量  横断測量

 高さを測る測量は、目的と精度と地形によって、作業方法を選びます。

 一般的に、KBM.を設置し、測量範囲内に、必要に応じて固定点を3級又は
 4級水準測量に準じて設けます。
 固定点から高低測量を行い、観測はcm位で測ります。

 固定点は基準点測量の基準点、方眼測量ならば基線杭、路線(横断)測量
 
ならば中心杭等の都合の良い測点を選びます。
 
 
高低(単点)測量   戻る
 

 平面図等に表れている点の高さを測定するので、経済的である
 (例:建物、マンホール、境界標識、法面肩等の地形、地物)

 [サンプル]高低図

 注:境界図に高さを表示する場合は、位置を測る費用が掛かります。
 
 
方眼測量   戻る
 

 境界図に高さを表示する場合、又は地物の無い場所(グランド、造成地等)
 の測量に適している。

  方眼の間隔は、目的と地形を考えてお決め下さい。

 [サンプル]方眼測量
 
 
横断測量   戻る
 

 道路、河川、擁壁等の連続した地形や構造物の測量に適している

 
 
 
横浜市港北区綱島東4-5-2
 
丸測 電話 045−546−7749