2010年9月

9/28 ガス点検は予定時間よりも早くすんだ、むしろ好都合である。
秋葉原には11時20分頃に着くことができた。”COMIC ZIN”→”メロンブックス”→
”ゲーマーズ”→”とらのあな”を回りコミック購入。

秋葉原まで出たのは”COMIC ZIN”の特典(きららフェアも含めて)が目当て
本としてはキャラット連載の「アクアリウム」を楽しみにしていました。
昼食のあとはPCパーツを見て横浜のメロンブックスで予約分の「けいおん! 4巻」を
回収して帰宅。

9/28 東京ガスの点検があるってことなので立ち会いの為に休みをとった。
朝食をすませてから、風呂場のお風呂ポスターを片付けたり、ガステーブル周りの
清掃して待機中、早く来て終わらせてくれないかなぁ、終わったら秋葉原で
「けいおん!4巻」はメロンとZINで買う予定です。

9/26 することが無いので秋葉原に行ってきた。私の選択肢はとても少ないのです。
もう”とらのあな”で買い物する気にはなれず、「球場ラヴァーズ@」は”COMIC ZIN”で
買いました。(アニメータ出身でマンガ書いている人のなかでは石田敦子が一番好きだ)

あとツクモ12号店でWDの2TB_HDDが7980円だったので購入、これはメインPCの
データドライブにする。(今はRAID0(320GB*2)なので単体ディスクにする。)
XPで使うのでジャンパー設定して、開いているSATAポートに繋いで念のために
ベンチマークで性能確認、まぁ大丈夫だな最近のドライブこのくらいでるのか?
 
これでHDDが4台から3台になるので多少は節電になってくれるはず。

9/26 2TB外付けHDD運用開始、接続はPS3→HUB→HDD1/HDD2
この構成で電源連動、録画・再生、HDD→HDD移動など問題なく機能している。

9/25 横浜でコミック補給、これだけ買っても”うめ先生”のカードは引けず・・・・

あとはtorne用の外付けHDD2号機として2TBドライブとケースをドスパラで購入
ドライブが8480円、ケースが1980円なので10460円になるから普通に1,5TBの
外付けHDDを買った時と同じ位かな。
 
やはり安いWDのドライブを買った、フォーマットはXPマシンで実行するので
ジャンパー7-8をショートしてから接続、フォーマットはバッファローのツールで領域確保

PS3に接続してtorne上で外付けHDD2号機として登録。
HDD1残量からだと10月からHDD2に切り替えれば丁度いいかな。

9/25 自宅でPC使っても暑くならない、いい気候にようやくなった感じです。
PhenomUX4 955BE搭載機は安心して使えます。
新番組用にtorneで使う外付けHDDを買わないといけないな(100GBを切ったし)。

仮想世界の私はネネさんと2度目の熱海旅行です。

9/22 ”とらのあな横浜店”でコミック2冊と同人誌1冊購入・・・会計は3回にしたが
うめ先生のカードは手に入らず、2枚はダブってるしと散々な結果に。

あとメロンで「けいおん4巻」を予約して同人誌2冊購入。
PCパーツはドスパラを覗いた程度。

9/22 本格的なWindows7マシンを作りたくなったが、手元にある現金は258円
家賃とカードの引き落としは次の月曜日、10月のサンクリ、11月のコミティア、
BDでは「ハルヒ」や「なのは」が控え、12月のコミケ・・・マンガ買うの抑えろよだな。

9/21 アマゾン注文のDVD「WORKING!! 6」のコンビニ受取完了。


9/20 完全引きこもりな日にする、同人誌「もんはんのえろほん9」の解禁日だった
なぁ・・・結局、横浜まで行くのも面倒なんでやめた。
夕方頃にプリンターのインクが無くなって印刷が出来なくなったでも外に出ないよ。

9/19 秋葉原(ツクモ12号店)でメモリ(PC2-6400 2GB)を1つ購入。
あとはコミック購入、とらのあな2010「夏の大感謝祭」の”うめ先生”イラスト分が
欲しくて会計を5回に分けたけどダメだった。

「志村貴子作品集 かわいい悪魔」のみ”COMIC ZIN”で購入。
秋葉原から実家に行ってPCパーツを抜いてから夕飯を食べて帰宅。

「EXPRESS5800/110Gd」は”PC2-5300 ECC”ですがnon-ECCでも使用できる。
 
ただECCとの混載はできないので標準512MBと合わせて2.5GBには出来ない。

9/19 新生「EXPRESS5800/110Gd」は安定稼働中、メインPC(XP環境)の
メモリさえ増設すれば(ゲーム以外なら)バックアップとして使えそう。
これまでの感じはXPの512MB環境=Visataで2GBですね。
あとマザーの電源コネクタは24ピンで、今回使用してる電源は20ピンだけど問題は
なさそうだな、PCI−E周りはどのみち大したグラフィックは実装できないので。

ただメモリ512MBは実用レベルでないので、メモリは買いに行くかなぁ・・・
秋葉原に行ってみるか、あとは手頃な・・できればプラグインの電源も探してみるか。

9/18 「EXPRESS5800/110Gd」を復活されるため、実家に放置したままの
起動しなくなったPCからパーツを外して旧XP環境の復活も実施。

つまりアスラーダGSX→νアスラーダ、アーバレスト→レーバテインみたいな事を
やったワケです。当然ながら大幅なハードウェア変更になるので再度ライセンス認証が
必要となってしまいます。(チップセットドライバ適用後の再起動時に発生)
HDD3台の内2台はIDEなので過去に購入したSATA-IDE変換コネクタで接続
本体のSATA動作モードはIDE互に変更、BIOSで無事ディスク認識を確認。
EXPRESS5800/110Gd購入のメモリを使っているので512MBと厳しいのですが
予想以上に快適だ、メモリを増やせば十分使えるぞ。

さてこのケースを流用してAM3環境を作るかな。

実家置きPCには「MonsterTV HDU2」を接続しているのですが、2番組同時録画を
始めるとB−CASカードエラーが発生して止まっていたのですが、2股USBケーブルを
使用したら同時録画も問題なく出来るようになった・・・電源供給の問題か
マザーなのか?「MonsterTV HDU2」の問題なのか?

9/18 明日は「例大祭SP」や「リリカルマジカル10」が開催、行きませんけどね。

Windows7(x64)機"RADEON HD 4850"のアスペクト比固定モードの続き
やっと使えるようになったぁ。機能自体は実装されていたようで設定にクセがあった。

今回、調べてみたらこの件の解決策が随分前からあったのですね。
常用解像度はSXGAなのですがこの状態では「Catalyst10.9」でもスケーリングの
オプションはグレーアウトのままいじれない。
解像度を下げてみる、今回はXGAに落としてみたらオプション選択が出来るように
ここでアスペクト比固定を選択後に解像度をSXGAへ戻す。
SXGAに戻すとスケーリングオプションは元に戻って表示されているが設定自体は
有効になっている為に4:3の画面モードではアスペクト固定が働く。
結局、考え方の違いって事ですかねぇ凄く間違っているきがしますが・・・・・

9/17 仕事帰りに横浜寄ってコミック購入って事が面倒に感じて出来なくなっている。
そこまで欲しいモノが無いからだろうけど、これも衰えって事になるのかな。
明日は横浜に行ってコミック補給はするけど(秋葉原は無理だな)、自宅のPCも
そろそろ3台体制に戻したいのでPCパーツも買うかな。

帰宅したら東京ガスからガス機器点検のお知らせが、平日うーん休みとれるかな?
(またお風呂ポスターを片付けないと・・・・)

9/16 今のところに引っ越して3年経ったぁ、3年ですっかり漫画だらけで・・・・・
引っ越し前に結構処分したのに元通りというか悪化してるし。
つまりTVもレコーダーも3年経ったってことですっかり旧式になるワケだ。

9/14 BD「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st<初回限定版>」は
アマゾンで予約、劇場アニメは「涼宮ハルヒの消失」もあるし、「マクロスF」までは
手が回らないなぁ。

9/14 アマゾンからBD「けいおん!! B」朝の確認で配達中だったので急いで
帰宅したのですが不在通知がどうやら30分ほど遅かったらしい、だた団地内に車が
あったのが見えたので電話したら数分で届けてくれました。

「けいおん!!」も最終回かぁ・・・”卒業しないでよぅ”。

9/12 PCサポート完了。起動しなかった原因はBIOSセットアップ情報がクリアされた
為にオンボードのプロミスコントローラがRAIDモードになりHDDが認識されなかった。
(何でこんな面倒をしてるのかと言うとWindows2000なのでビッグドライブ対策で
160GBと250GBのHDDしかなくチップセットIDEを使ってないのです。)
うーんマザーの電池交換して出さなかったのが原因だなぁー見通しが甘かった。
と言うことで想定していた中で一番簡単な内容で済んだので、テレビの接続とか
別の内容を聞かれて回答したりして、早めのお昼を奢ってもらい13時には帰宅。
(あのまま真っ直ぐ秋葉原も良かったけど疲れているので止めた。)
暑いのでアイスを久しぶりに買った、ドライアイスをもらったので遊んだ。

涼しげなモノを撮りたかったのだけど・・・全然ダメだな。
あとは布団でも干してゴロゴロしよう。

9/12 今年の7月に余剰パーツで改修したマシンが起動しなくなったようで朝から
サポートで出かけてます。症状はPOST時のエラーで起動しなくなった様で
それ以上のくわしい状態は不明、凄く簡単かもしれないし大変かもしれない。

PC関連では、深夜にも専門学校時代の友人からメールが着た、こういった事は重なる
もんだ・・・神様がいるって信じたくなる。

仕事でDAT320テープ装置を触ったのが性能を検証するとDAT72/160/320で
スペック通りに倍々になっており、出来すぎた結果に疑われる羽目に・・・・・
そうでない場合は原因を探る事になるからなぁ・・・それはそれで環境を疑われる。
結局疑われる、まぁそれが仕事ってもんだね。

PENTAXのデジタル一眼「K−r」いいなぁ欲しいなぁ・・・「K-m」や「K-x」の不満点は
キチンと解決して進化してるのでこりゃ買うかもしれない。
レンズはあるから本体だけでもいいし、合わせて単焦点レンズも欲しいな。

9/11 4時から歯医者なので少ししかいられないけど秋葉原に行ってきた。
いつものようにコミック購入。

そろそろ現行世代スペックを持つPCを作りたいな、AMDだとマザーがAM3、
OSはWindows7(x64)、グラフィックはDirectX11対応ボードをクリアしたマシン。
週刊アスキーのイベントにはちょこっと覗いてみただけ。


9/9 「まんがタイムきらら 10月号」を買うために(他にもあるし)横浜へ。
”とら”には十分あったけど”ゲマズ”では売り切れ寸前でした。
まぁ”けいおん”効果ですか凄いもんだ。あとごはんなCDはゲマズでは売り切れだった
ので”とら”で買っています。

「路地恋花 2巻」が出てたぁ1巻は”何ですぐ買わなかった”と後悔した作品。

9/8 アマゾン注文のマウス「ロジクール M500」コンビニ受取で回収。
  
前は「V450 nano」を使っていたのですが小さめなのでつまむように使うことになり
エロゲーがやりにくかった事と放っておくと落ちてるので復帰に時間がちょっとだけ
かかったりと気持ちよくなかったので有線で大きめなマウスを選んだ。
ロジクールユーティリティSetPointを使うので差し替えだけで問題なし。

9/5 大した用事も無いけど行かないと退屈な休日になるので秋葉原に行ってきた。
あらら「アワーズ10月号」買うのを忘れてたよ・・・なんでか”COMIC ZIN”には
無かったよ、ここに買いに来る層がなんとなく理解できるなぁ。
なので「ザワさん 5巻」だけ購入、「ブラフマンOB 1巻」は”とら”で購入、アワーズは
メロンブックスで購入・・・「惑星のさみだれ」完結!これほど漫画読んで良かったなと
思えた作品に出会えた事に感謝したい。

さて大した用事でない(その1)新マウスの選定は、値段とスペックと握り心地からやはり
”ロジクール M500”に決めたのだが、ほとんどのショップでは4980円で
ドスパラで3680円、あきばおーで3580円とアマゾンより高かったので帰宅してから
コンビニ受取でアマゾンに注文した。
今回マウスを無線から有線の戻すのは使ってないと省電力のためか落ちるんで
その為、PC切り替え器とのタイミングによってうまく復帰できないような動きになるので
(あくまで推測ですが)有線にしたほうがいいだろうなと考えた。

(その2)PhenomUX4 955(TDP:95W)の価格確認!・・・あれれ置いてないショップも
あるぞ?、まぁいいや価格は大体13,800円を955(125W)と変わらないね・・・・
しかし、秋葉原の各ショップで見る限りスルー状態だな、個人的は注目していたCPU
なのに・・・・まぁBEでもないしC3ステップ発売と同時に955が95Wなら良かったのだが
こういった遅れもAMDらしいといえばらしいのだが、うーんこれじゃダメだよね。
私は955BE買ってるし、何より“Bulldozer”待ちって事でほぼ確定しているのでスルー。

9/4 9月になったけど朝からなんで暑い?・・・PC使うと窓開けたくらいじゃダメだな。
今週は仕事帰りに横浜行ってくるなんて怠くて出来なかったな。

夕方に歯医者の予約があるので秋葉原には行けない・・・なんで横浜でコミック補給。

久しぶりに「電撃大王」を買ったのは”とら”の特典目的だけです。
明日は秋葉原に行ってみるつもり、ちょっとマウス(有線でレーザー)を新調したいので
実物触ってみようかと、あとは値段しだいかなアマゾンは安いからなぁ。

戻る
戻る