2011年5月

5/30 工事の予備日として休みをとっていたので休暇です。
なので秋葉原にコミック「魔法少女まどか☆マギカ 3巻」を買うために秋葉原に
行ってきました。あと献血もしたので記録上では76回になりました目標の100回には
月一ペースであと二年かかる計算ですが・・・そのときは44歳かぁ。

浴室の工事も終わったのでお風呂ポスターを貼り直す意味でもG`sマガジンは買う!
平日の秋葉原はいいですね人が少なくて・・・でも人はいるんだよな。

5/28 6時起床、8時に自宅を出て実家に向かい荷物を置いてから秋葉原に出発。
昨日横浜で買えばいいじゃないかですが、COMIC ZINで「うそつきパラドクス 6巻」に
付いてくるイラストカードと「げんしけん」の秋葉原限定配布カードが欲しかったので。

あとサンクリ52カタログも購入して、ゲマズ前で西尾維新アニメプロジェクトの
販促クリアファイルを配布していたのでもらってきちゃいました。

カフェソラーレで行われているイベント「SphereEngine Conference2011」を覗いたら
私が行ったときは自分くらいしかいない状態オンライン対戦を遊ばせてもらってから
秋葉原を撤退、実家に戻ってから、自宅のWHS2011を経由しメインPCにリモート接続
した環境でこの更新作業をしています・・まぁ動作試験です。

5/27 工事は12時過ぎまでかかりましたが終了したとの事。
その後、横浜に行ってコミック購入・・・しかし平日の昼なのに人が多いな。

薄子さんはメロンで購入、特典が恒例のクリアファイルなのでやはりメロンだ。

昨日の話ですが、会社の若い人に22年前に仕事で使ったことのあるラップトップPCの
話をしたのですが当時使われていたプラズマディスプレイ(橙色のモノクロ)の事や
当時富士通ゼネラルが先端だったことも知らなかった事には自分の年齢を
思い知らされた感じだ。

WindowsHomeServer2011環境を生かすためにAdd-Inとして「Lights-Out」を
インストール、クライアントPCも出来るようにWakeOnLan起動出来るように
BIOS設定を変更、これでクライアントPCのシャットダウンは「Lights-Out」で
起動はWOLで出来るはずなのでリモートデスクトップと組み合わせて
本格的な遠隔操作がWHS2011経由で出来る・・・はず。
動作検証やWindows7マシンにWHS2011のクライアントソフトがインストール出来ない
事とかキチンと使えるようにするにはまだまだだなぁ。

5/27 休暇をとって工事の立ち会い、9時半前から10時過ぎた今でも作業中。

タイルを剥がすと、コンクリを流し込むときの境目に沿ってタイルにヒビが入っていた
事がわかるな、一番酷かった右の箇所はコンクリも欠けちゃってた。


5/25 BD「魔法少女まどかマギカ A」とハルヒの新刊の発売日、ゲマズ横浜店で
両方とも予約しているので仕事帰りに寄ってきました。
”ゲマズ”と”とら”のレジ待ち列が凄い事になっていた、メロンは普通でした。
ゲマズではBD「魔法少女まどかマギカ A」は店頭になかったけど
一般販売分は完売だったのかな?

”Windows Home Server 2011”で遊んでいるのでHP更新は停滞しそう。

5/22 ”Windows Home Server 2011”は役割や機能もかなりインストールされるので
”Windows Server 2008 R2”のインストール時間より終了するまでかなりかかります。
セレロンE1500じゃちょっと重いか。

5/22 ”Windows Home Server 2011”はRAID1から単体ディスク構成にして
再インストールを実行中、ライセンス認証はしていないので色々と試してから
構成を決めたいと思う。
RAID構成では本体付属のツール「MSM」が動いてくれた、「URU」はダメだったな。
Windows7マシンでクライアントプログラムのインストールがうまくできなかったりと
色々あるのでその辺りも調べながらコツコツと。
メインPCの起動が遅かったりしていたのでRAIDの同期を実行したら何件かの
不整合が出ていた、まぁRAIDだからいいわけじゃない点だな。

預かっていたPCを友人に渡して、部品代+工賃(交通費+部材)を受け取った。
昨日の買い物はこれも当てにしていたので助かった。

5/21 EXPRESS5800/110Gdに”Windows Home Server 2011”をインストール開始
オンボードRAID(ソフトウェアMegaRAID)だがOS標準でディスクが見えている。
(ICH7RのRAIDはこのサーバはサポートされていない)
WindowsServer2008の頃はオンボードRAIDはサポートされてないくメーカーから
ドライバもなくインストール対象外だったのに驚いた。
ディスクが見えればインストール自体は簡単だけどRAID管理ツールが動くかどうか?

250GBのHDDが2台(IDE)余ったので実家のAthlon64 3500+マシン用に使うか。

5/21 ”Windows Home Server 2011 ラウンチ イベント”で感じたのがスマートフォンの
普及とイベント自体がスマフォ前提で準備されていたりで、自分も考えなくてはなと
思ったしだいです。でも2台持ちはなんだかなぁ。

5/21 10時半頃に秋葉原に到着、まずはツクモexで”WindowsHomeServer2011”
予約の回収、あとは”とら”→”メロン”→”ZIN”→”ゲマズ”でコミックやラノベ、
あと例大祭8で出ていたCD(幽閉サテライトと電奏楽団の新譜)を購入。
特に電奏楽団は新海誠監督作品やminoriのゲームの音楽を担当する天門さんの
サークルで東方アレンジってなんて俺得!(その割に知らなかったですけど)

買い物終えて”Windows Home Server 2011 ラウンチ イベント”をみていこうと
早めに昼食、マクドナルドのコークグラスが欲しかったので久しぶりにマクドナルドに
行ってきた、肝心のグラスはダークブルーだった。

”Windows Home Server 2011 ラウンチ イベント”会場はカフェソラーレ秋葉原店
まぁリナックスカフェです。
12時40分頃行ったら受付は始まって会場内はいつものイベントらしいにぎわい
私も当日購入・予約者の受付をして13時から17時過ぎのセッションを聞いていました。
全セッション終了後プレゼント抽選会、私の手には白の77番のプレートがある
この手のイベントで何も当たらない事が続いているのでどうかなぁ
その間、携帯に着信があり・・あれ誰だろと見てみたら会社の人で
何かイベントやっているのみたいで”まるちゅうさん”がいそうなので電話しただけ
との事でしたが・・・・ええ、まさに会場内にいました。
プレゼント抽選会の結果はマイクロソフトのマウス「Arc Touch」が当たりました。

ツクモの特典とか並べるとOSは欲しかったのか特典が欲しかったのか自分でも
疑問になるくらいだな。マグカップはSDタイプのつくもたん絵だった(嬉しい)。
つくもたんはSDの方がいいよな、リアルタイプは胸がでかすぎる。
普段と言ってることが違うのですが、自分でも基準が曖昧なのでで気にしないで下さい。
あれこのマウス結構高いんだ。

5/20 ツクモexに”WindowsHomeServer2011”予約確認と明日の発売について
確認の電話をいれた。予約時に連絡があるという事だったが電話がないので念のため。
どうも工事の件など、聞いていた事と違う対応でしつこいくらいでないと安心できない。
とにかく”WindowsHomeServer2011”は明日の発売は間違いないので朝から
秋葉原に出かけることになるな、コミックも買う物があるから丁度いいや。

5/15 完全引きこもりな一日、着替えもしなかった。
「花咲くいろは」まで起きられそうにないので21時半には寝ます。

5/15 ”WindowsHomeServer2011”はEXPRESS5800/110Gdに導入予定だが
ドライバ類の確認はしてないので今更ながら検証開始。
まず本家のサイトからOSサポート情報を見るとサポートモデルになっていない
2008R2はモデル110Ge移行、2008もモデル110Ge移行となっている
となるとサーバ監視のESMPRO/ServerAgentが用意されていない事になる
またOSインストールについてもドライバ類を一括でインストールする
”システムのアップデート”も利用できない事となる。

Win2008R2評価版を使用してインストールしてインストールしてみる
ディスクはSATA→IDE変換器を使用しているのでIDE互換モードで運用しているので
OSインストーラーで問題なくインストールは可能。
結果はOSディスクだけで何かしらのドライバが適用され最低限の運用は可能な
状態でインストールが終了する、ただディスクプレイアダプタは標準VGAになるので
これはドライバが必要、あとチップセットドライバは必要かな。
モデル110Ge向けのインストールサポートキットから差分モジュールをダウンロード
チップセットドライバとディスプレイアダプタはそのまま使用することができた。
チップセットドライバはインテルからも落としてこれる。
ネットワークアダプタはOSディスク収録分が新しいようなのでそのまま。

問題はオンボードRAID、今の環境ではRAIDが作れない(IDEのためかRAID構築時に
セクタエラーが出るため初期化が出来ない)、差分モジュールにはドライバはあるよう
だがこれが110Gd用に使えるかわからない。


5/14 12時頃に”とらのあな横浜店”到着したが、「apricot+」の”RKGKMDK”は
完売していましたね、いつもなら当日中なら店頭で買えるのに今回は別格だな
これならイベントで並んで買った方が確実じゃないか。
購入予定していたCDは無かったので来週でもいいかな?

来週は”WindowsHomeServer2011”購入予定なのでコミックは控えに。
ドスパラでATX電源を購入、これは実家置きPCの保守部品。

5/14 地震のあとに台所・浴室タイルのヒビについて管理会社に連絡していた
受付当日に”後日連絡します”と(携帯)留守メッセージがあったまま二ヶ月連絡無し
遅れるのは承知だが、受付られているかどうか心配になり確認の電話をいれた。

9:17 受付られているか心配になったので確認の電話。
”受付状況確認して電話します”ということで一度切る。

10:15 電話無し・・・再度確認の電話。1時間前の問い合わせ回答がこないと聞いたら
”業者に確認中・・・”と答えてきた、聞きたいのは受付されているかどうかで
工事日じゃないですよー、あーやっぱり催促の電話と思ったのかぁ?
だから予定を調べたから返事と考えて遅くなったのね、まぁ気を利かせたつもりだろう
けど聞きたいのはそうじゃないんだよね。

おかげで横浜行くのが遅くなってしまった。・・・例大祭8で配布されたCDでいくつか。
欲しいモノがあるかので、これから出かけて帰りは実家経由かな。

5/10 電撃文庫の発売日、いつもなら横浜に行ってくるところだけど雨だし
近所の本屋で購入、ついでにスニーカー文庫の「サクラダリセット」も一緒に。

ローソンには寄らずに帰宅・・・遠回りになるので面倒なんですよ。

5/8 19時頃にPS3が修理完了して戻ってきた。
SCEからの出荷メールには支払いは佐川急便のeコレクトサービスが利用できると
あったのでカード払いにしたかったのだが、やってきた佐川急便の兄ちゃんは
現金のみと言う(実際機器は持ってきてなかった)、おかしな事に事前に連絡したけど
電話に出なかったと言っている?13時からずっといたのだが・・・・・
携帯への着信履歴(携帯への通知サービスを利用している)もないので明らかに
嘘を言っている、とりあえず手持ちがあり面倒にすることもないので現金払い。

戻ってきたPS3はディスク初期化しなければならず、「torne」で録画データも
認識されないので外付けHDDも(PCで)初期化した。

5/8 預かっているPCの増設HDD(2TB)購入のために横浜に行ってきた。
ドスパラで購入してから、”とら”に寄ってみたけど特に買う物はないなぁ
とりあえず”ゲマズ”と”メロン”に行こうとしたら前方から(仕事で)知っている顔が
うーんそっちは”ゲマズ”と”メロン”がありますねぇ・・・こっち側の人でしたか・・・。
帰宅後、HDD増設して持ち主に金額を連絡して一段落。
WindowsXP SP3の方が無事に適用が終わったと連絡有り、最後はPCサポートで
連休が終わったか、PS3は配達店まで届いているみたいだけどどうかな?

5/7 BD「魔法少女まどか☆マギカ 1巻」を交換対応に出しました。
修正版が届くまでは未修正版で視聴だな、コメンタリーが聞けないのはイヤだからね
だから追加購入したのですから。

友人より起動しなくなったというPCを預かった。確かにPOST表示もされずに
ビープ音が鳴るだけ、光学ドライブ→HDDの順に外しながらチェックしてみると
起動する時もあるのでやはりブート絡みなのは間違いないみたいだ。
ドライブ類を全て外してみても症状が出たり出なかったり・・・・・?
よく見ると使用してないプロミス製IDEカードが挿してある、外してみたら直った
友人に連絡とったら”ついでにHDD(2TB)増設してよ”と言ってきたので
”秋葉原までの交通費出してくれるなら”と条件出したらOKが出た。
コミティアで配布されていた「コミPo!体験版」を使ってみた。


5/7 「星を追う子供」は池袋や新宿まで行く気力はないので自宅から一番近い上映館の
”横浜ブルク13”で初回上映を鑑賞しました。
正直言うと予告で流れていた印象そのままの劣化ジブリと最近のジブリ作品みたいな
うーん、ちょっと違うかな?・・・変な例えになりますが「もののけ」や「千と千尋」を中心に
これまでのジブリ作品を美術:新海誠になって、富野 由悠季が切り貼りした様な
そんな印象をもちました・・ガンダムF91に近い感じです。
「スカイ・クロラ」を観た時にも感じた普通の作品で残念だった感覚にも近いかな。
ちょっと好みに合わなかったかなぁが本音。

その後、横浜まで歩いて”とらのあな”に寄ってコミック購入。

帰宅したらPS3修理・出荷完了メールが届いていた。・・・・嬉しいが出費が痛いな。

5/5 COMITIA96に行ってきました。家を5時40分頃に出て国際展示場駅には
7時20分頃に到着、一般参加待機列はまだ外に作られていてしばらくしてから
ビッグサイト内への移動がり、いつものように連絡路に一旦列が形成され1列目後方に
腰を下ろし、9時過ぎに列の再形成があると言うことでおとなしく座っていました。
9時を過ぎてからの列再形成はなんと連絡路に出来た1列目と2列目を一旦外に出して
さらに一部サークルに並ぶ予定の人を抽出するというものでした。
こういった対応が大きなイベントではあると聞いていたけどCOMITIAであるとは。
まぁせっかくの事なのでデジタルラバーの列に並びましたよ、COMITIAでは
デジラバは諦めていたのでこれはチャンスですから。
だた初めての試みだった為かスタッフも含めで若干の課題はあったようで
参加者の増加は一概には喜べないところでもあるのかなぁ。
さて11時開場となり数分でデジラバ新刊を購入、その後外に作られた一般待機列の
後ろにいって入場、この時点でいつもの入場時間を一緒だぞ。



5月の拡大SPはコミケ以上に購入してしまう、最後は予算を使い切って(残金197円)
撤退して秋葉原に向かい、知り合いにうめ先生の新刊を渡しに向かったのです。

5/1 COMIC1☆5の「apricot+」・・・”ワルプルギスの列”と称された待機列。
りんかい線6:15着で開場10時30分では連絡路がせいぜい、数分後に入場できたが
ここは先読みして東4ホールから外に出た、ほぼ正解でこの時最後尾は東5東4間に
延びていた・・・その後、妙に列が早く動いたのは列形成をし直してる事を知る。
いや規模としては冬コミの方が凄かったが・・・途中後ろの人と雑談したりで
感覚ではそれほど待った感じではなかった、3列で一番左に位置していたのですが
前方から何か可愛い声が聞こえるぞ!、始めて”うめ先生”の売り子に当たりました。
既に開場から約1時間近く経っていたがもう十分楽しめた。
で今回の本の感想ですが、なんかこう色々とずるいよ・・・特にさやか&杏子の
少し百合な話が、もう悶え死ぬくらい”うめ先生”が描くと嫌味がないのが不思議。

5/1 COMIC1☆5に行ってきました。4時起きて最寄り駅から始発で出発という
コミケ並の対応です、何故ここまでしたかというと「apricot+」の新刊セットを
確実に入手したかったからです、それ以上でもそれ以下でもありません。
国際展示場には6:15着でしたが腰を下ろせるようになったのは随分経ってから。
開場の10:30頃は連絡路にいましたから入場できたのは数分かかりました。
とにかく「apricot+」に並ぶために東4ホールから出たら最後尾が東5まで延びていた
・・・・想定内だけどさ、まぁ1時間かからない程度で買えました。
うめ先生は売り子していたな。

うーん、まどか本が多くなっているなぁ、UGOの本はあくまで「マリみて」本ですよ。

知人も来ていたので何冊か購入してもらって13時頃に合流して昼食
メロンブックス連動企画のクリアファイルを入手するために横浜で下車。

さて5日はコミティアだな。

戻る
戻る