★★ 真の学問は筆記できるものではない。筆記できる部分は滓(かす)である。真の学問は行と行とのあいだにある。(新渡戸稲造)1862年9月1日(文久2年8月8日) 〜 1933年(昭和8年)10月15日) ・・・・・mhm 2023 ★★
BIGLOBEサーチ

 今日の記念日&こよみ (他、年中行事等)

ヘアカットの日

1872(明治5)年のこの日、東京府が女子の断髪禁止令を公布しました。これに反対した女性たちが、この日をヘアカットの日にしました。前年に「散髪の許可」が出されましたが、慣れ親しんだチョンマゲを切ることができない男性が多くいた一方で、女性は好んで散髪するようになっていました。
  1. 薬師寺鬼追い式「花会式」(奈良市)
  2. 一言主神社春季大祭(奈良県御所市)
  3. 楠公さくら祭(四條畷神社)
  4. 岐阜伊奈波祭
  5. ヘアカットの日


 今日の歳時記   若駒(わかごま)

  馬は春交尾し、一年で子を産む。三、四月頃が一番多い。春の野に遊ぶ若駒を見ると、いかにもはつらつとして、春を喜んでいるのが感じられる。子馬が親馬に甘えながら歩いているのはかわいらしい。青、水青、栗毛、白などの毛色がある。

         若駒の親にすがれる大き眼よ(石鼎)        [出典 生活歳時記 三宝出版より]


 今日の格言・ことわざ・名言(Proverd)


  今日の生誕    誕生日おめでとうございます

  

 今日の逝去