★★ 『 疲れた人は、暫し路傍の草に腰をおろして、道行く人を眺めるがよい。人は決してそう遠くには行くまい。』( ツルゲーネフ1818年11月9日~1883年9月3日)・・・・・mhm2022 ★★

 今日の記念日&こよみ (他、年中行事等)

みその日

「みそか(三十)」にひっかけて、全国味噌工業協同組合連合会が1982(昭和57)年9月に、毎月30日を記念日として制定し、みそ健康作り委員会が実施しています。食生活の洋風化と外食によるみその消費減少にストップをかけることをねらいにしています。
  1. 水無月祓 龍田神社(奈良・斑鳩町)午後六時より斎行
  2. 大神神社 大祓・茅の輪神事 奈良・桜井市三輪 
  3. 石上神社、神剣渡御祭(でんでん祭)*奈良・天理市
  4. 夏越祓(京都・北野天満宮)
  5. 大阪愛染まつり(大阪市・勝鬘院)*6/30-7/2
  6. 総社の輪ぬけ祭(播磨国総社)


 今日の歳時記  岩魚(いわな)

  冷寒な水を好み、終生淡水に留まって海に下らない。あめ鱒の陸封された種類。本州、四国、北海道の高さ千メートルほどの山間暖流に棲息する。鮎より上流が山女(やまめ)で、山女より上流が岩魚。昆虫などに飛びついて食べる。時には蛇を捕らえて食う。夏山の山開きの頃が岩魚釣りの時節。独特の風味があり、なかなか美味しい。黒部渓谷の岩魚釣りは有名。

     ひとり酔ふ岩魚の箸を落としたり(桂郎) [出典 生活歳時記 三宝出版より]


 今日の格言・ことわざ・名言(Proverd)


  今日の生誕    

  

 今日の逝去