★★ いろいろと事の多かったこの年も、まもなく除夜の鐘が鳴る。お互いに、あれこれと案じてあれこれと対処して、それでうまくいったこともあるし、いかなかったこともある。なぜだったのか。この年の暮れに、今一度静かにふりかえってみたい。・・・・・新しい年を迎えるにあたり、今後ともよろしくおつきあいくださいますようお願いいたします。(*mhmm*)・・・・・mhm  2022★★
BIGLOBEサーチ


 今日の記念日&こよみ (他、年中行事等)

大晦日
一年が終わり、年越しそばを食べる日です。年越しそばは江戸中期からの習慣で、金箔職人が飛び散った金箔を練ったそば粉の固まりに引付けて集めていたため、年越しそばを残すと翌年は金運に恵まれないといいます。この日のそばは、来る年の金運がかかっているというわけです。
  1. 年越し:New Year's Eve
  2. 大はらい :大祓は罪と穢れを祓い清める神事で、6月と12月の末日に行われる。
  3. 除夜法要(大阪平野:大念仏寺)23:00-:鐘撞き、ぜんざい施与
  4. 大祓14:00:除夜祭15:00(大神神社:三輪駅)
  5. をけら詣り(京都:八坂神社)19:30〜翌5:00 
  6. 男鹿なまはげ(秋田県男鹿市) 


 今日の歳時記  行く年(ゆくとし)

  歳末のことではあるが、「年の暮れ」のもつあわただしさはなく、流れるように過ぎさっていく一年を惜しみ振りかえるような気持ちがある。大晦日の夜、その家の主婦は台所の洗い物をしながらも、一年の家族の出来事を振り返る。行く年来る年、家内の安全と健康を祈りたい気持ちになる。流れる年、年歩む、年逝く。

     行く年や壁に恥じたる覚書(其角):大晦日定めなき世の定めかな (井原西鶴 )       [出典 生活歳時記 三宝出版より]
             


 今日の格言・ことわざ・名言(Proverd)


  今日の生誕  

  

 今日の逝去