目次へ戻る 日誌へ戻る

◆31日(水)◆ 不吉……
 石屋さんが親切にも教えてくれました。それどころか直しておいてくれたそうです。ありがたいことです。石屋さんといえば、お墓と深いつながりがあります。墓石を彫るのは石屋さんですから。ということで、お寺さんに足を運んだときのこと、ウチの墓の供養塔のてっぺんの部分が、転落していたそうな。すぐ後ろではびこっている竹が原因らしいのですが。

◆30日(火)◆ ほとんど徹夜
 このところ寝不足が続いている。この陽気のせいで、夜もまともに眠れないのだ。だいたい2時間おきに目が覚める。うー。

◆29日(月)◆ ダウン
 今日はダメです。

◆28日(日)◆ 駄目だ
 本日は本格的に仕事に出陣。……うあ、ここ二ヶ月の安静生活で体がすっかりなまって、体力ががた落ちしとる。……まともに仕事に復帰できるのは先になりそうだのぅ。

◆27日(土)◆ 某CM
 サマーラ○ドのCM。なんかエセ英語(だよな、あれ)のCMだが、あれはマズイだろう。いや、直訳したんだろうけどさ。多分、水遊びは英語でああはいわないんじゃないか? ちと辞書で調べてみる。……ホラ、やっぱり違うよ。もう少し考えようよ。WATER PLAY はいくらなんでもマズよ。だって……スカトロ系の方(に入るんだよな)の隠語だもの。……まぁ、昔、イシイのお弁当くん。ミートボールのCMでも凄いことしてたけどな。

◆26日(金)◆ 手抜き
 本日の昼メシは思いっきり手を抜く。まぁ、俺が食うんだしな。フライパンにバターを落として、醤油を加えて溶けたバターとグリグリ合わせ、そこにご飯を放りこんで炒めるだけ。本当なら、ニンニクのスライスを入れるんだけどなぁ。まぁいいや、これはこれでウマイし。

◆25日(木)◆ ナローバンダーの憂鬱
 おのれ、途中でサーバーにリセットされる……。

◆24日(水)◆ ハードディスク
 ファイルの整理をちまちまと始める。どうでもいいが、なんだってこんなにくってるんだ? まぁ、くだらないファイル(大リーガーが猫を投げてる画像とかが多いからなぁ。おまけに重複してるし)がやたらとあるわけなんだけど。……とりあえずフィルを調べる。……削除したと思ってた、どうでもいいファイルを放り込んだフォルダ発見。その容量は約400M。……削除。つか、とっととファイルの整理しないとなぁ。

◆23日(火)◆ すいかパン
 今日も買ってきた。……ハまった……というわけではないのだが、なんとなく。ウマイ! というほどのものでもないのだけどなぁ。

◆22日(月)◆ すいかパン
 最近御用達のドラッグストアにて、すいかパンなるものを発見する。メロンパンのスイカ版といった代物だ。表面が緑で、中が赤。どうせなら、黒の縞も再現して欲しかったものだ。で、味はというと……スイカだ。一応。スカスカしてるけどな。

◆21日(日)◆ うわ……
 なんか日記のとこのカウンター400超えてるし。なんだか結構ここに来てるのね。……とすると、トップのカウンタも回ってるのか? いや、それ以前にもう少し更新しないとねぇ。とりあえず季節柄……怪談でもやるか。ネ

◆20日(土)◆ 火傷
 昼。今年はじめてのそうめんを茹でる。……でもって、鍋からザルに移す際、両手鍋の剥き出しになっている取っ手部分に布巾を被せて持ったのだが、途中で熱が右手に抜けてきてかなり熱い。が、我慢できないほどじゃないし大丈夫だろうと、半端であった移し作業を終え、そうめんを冷水で一気にひやかす。……そして夜。右手親指の根元付近が、妙に痛み出してくる。……どうやら火傷をしていたらしい。

◆19日(金)◆ お犬様
 夜中の零時過ぎ。我が家のお犬様が散歩に連れて行けと突然騒ぎ出す。……お前等、夜(19時)に行ったじゃねぇかよ。と思うのだが、このままでは近所迷惑もいいところである。ということで、こんな時間にお散歩。……おのれ。

◆18日(木)◆ 目
 二週間ぶりの眼科。経過は良好である。……だが通院は向こう一年ぐらい必要ではあるようだ。……やっかいな病気だよなぁ。これ。でもって本日は視力検査を行なう。……一番でかい文字が読めない。結果は矯正視力で1.2。……裸眼で0.7あったのに。右目。がた落ちである。視力はこれからも回復すると先生はいってくれるが……。気休め程度なんじゃないかと不安である。

◆17日(水)◆ くもの巣
 このところの一番の嫌なものが、くもの巣だったりする。犬のお散歩コースに、お寺さんの前を通るのだが、そこの塀と街路樹の間を結構、クモが巣を作っているのだ。それもしっかりした網の巣なら目に付くのだろうが、なんだか糸をピンと1、2本ほぼ水平に張ってあるだけなのだ。……それも、調度俺の目の高さにである。……そういや、まえからここでクモの巣の攻撃はくらってたんだよな。……4月頃から。……もしかして、俺の目が壊れたの、これのせいか? 明日眼科だけど、こんなこと先生に聞いても、首を傾げられるだけだろうなぁ。

◆16日(火)◆ しっかりせな
 地名を間違える。SS3の話ではあるが。なんだかアグリスをアグニスと勘違いしてごっちゃごちゃに。そういや昔、これと似たことをやって、友人に大打撃を与えたことがあったな。映画監督のジョン・カーペンター。これをどういうわけかいい間違えて、ジョン・カンペータと言ったことがあるのだ。以来、友人はどういうわけか暫くの間、ジョン・カーペンターと言えなくなってしまった。もうひとつ。これは俺が大打撃を喰らったやつ。山手線に乗ってたときのこと。結構な混雑ぶりで、直ぐ後ろにサラリーマン風のおじさんがふたりいたのだが、その会話中、この単語が聞こえてきたのだ。『秋葉原アキバハラ』 !? ちょっとまて、それは『秋葉原アキハバラ』だろう! と思ったのだが、それから暫くその会話をイヤでも聞く事態に陥り、電車から降りたときにはもうバとハの位置がぐちゃぐちゃになってしまった。それから暫くは、『秋葉原アキハバラ』といえないありさま。どうやらこの手のことには、和田はとことん弱いらしい。そういや、エレベーターも一時いえなくなったことがあったっけ。「え、エベ、エベ、エベレータ?」……あずまんがの大阪か、俺は?

◆15日(月)◆ だめだ
 疲れて眠い……。

◆14日(日)◆ お仕事
 暫くぶりにお仕事復帰。復帰するも、仕事場の明るいこと明るいこと。そとの光の差し込み方が実にすばらしいのだ。……前は全然気付かなかったけれど。おかげで目が……頭痛が……うひぃ。……帰ってきてバタンきゅう。どうやらまだお日様は敵らしい。

◆13日(土)◆ おくすり
 疲労回復に〜などとTVCMをやっている某お薬、要はビタミン剤ですな。それを飲む。大抵この手の薬は、その成分はたいして吸収されずに尿としてでてしまうものなのである。トイレに用を足しにいくと、においが異様に薬臭いので、その辺はすぐにわかるものなのだ。なのだが……どうやら和田は相当にビタミンが不足、もしくは消費しまくっているのか、トイレに行っても薬臭い尿がちっともでない。そういや、暫く前に血液検査したときには、栄養失調といわれたっけ。こんな肥えた栄養視聴がどこにいると思ったものだが……。もしかしてこういうことなのか?

◆12日(金)◆ 痙攣
 右小指の根元が妙に痙攣する。いや、小指というよりは薬指か。なんか痛ぇし。どうなってんだと見て、思い出したことがひとつ。そういやここ、むかし思いっきり切ったとこだ。どうやら古傷が疼いているらしい。あのときの怪我は、筋膜までいっちゃってたからなぁ。場所が場所だけに、縫うこともできなかったし。シンクを血で真っ赤にしたんだっけ。しかし、いままでこんなの一度もなかったのに、いきなり来たなぁ。

◆11日(木)◆ 瞳孔はと……
 まだ閉まんねぇ。

◆10日(水)◆ 台風とサクランボと蝉
 台風接近。そして今朝はサクランボを食べたわけだが、見事にハズレを引く。うぅ、悪くなってやがる。そして夜。旨い具合に雨がほとんど止んだので犬のお散歩へGO! 途中、今年初めての蝉の声を聞きました。ニイニイゼミの季節。そういやニイニイゼミはここ数年、目撃はしてないなぁ。泣き声だけで。

◆9日(火)◆ 設定
 ……ダメだろ、これ。そういや昔、素手でパワードスーツの装甲を紙のように引き千切ることができる! と言い張ってたヤツがいたっけ。

◆8日(月)◆ 鶏肉の野菜巻き
 作れと社長に言われ、とりあえず作る。簡単だからいいやね、これ。鶏肉を叩いて、塩もみして、ほうれん草を巻く。でもってそれをラップで包み、アルミホイルで包み、熱湯で15分茹でてできあがり。あとはあら熱を取ったら冷蔵庫に放り込んでおけばよいのだ。所要時間は30分というところか。生姜を味付けに入れても良しである。

◆7日(日)◆ 呼び犬
 我が家の呼び鈴は現在故障中である。ということで、来客を知らせるビオは、吠えまくるうちの犬。そして本日は和田宛に荷物が届くのだ。不在と思われて持ち帰られては非常に困るので、待ち構えていたのだが、はっきりいって退屈である。結局、犬に託してぼーっとTVを見ていたり。午後になって、犬が猛烈に吠えたので、無事ブツを受け取ることに成功。よかったよかった。そして………………よし、減った。

◆6日(土)◆ 遠出
 必要に駆られて、CD-Rを買いに出かける。ちと遠いがしかたあるまい。問題は、この目で安全運転ができるかだ。とりあえず出かけて、無事帰宅。しかし……この異常な疲労は……。まだ暫く運転は問題らしい。

◆5日(金)◆ 黒い奴
 午前1時。目薬の時間。そして、ヤツらとの戦いの時間である。なんだか今年はヤツらが多い。本日も二匹撃破。

◆4日(木)◆ 二週間
 さて、例の薬を止めて二週間が経った。瞳孔はどないだ。……まだ閉まんねぇ。

◆3日(水)◆ コロン
 いつものようにドラッグストアへお買い物。買うのは飲物だけなのだが、突如として「コロン」が喰いたい。などと思い、店内を探す。なんだか以前食べたのは相当昔で、パッケージなどもう忘れている。うろうろすること暫し。ブツを発見。……パッケは違うな。前のは覚えていないが、これは絶対に違う。とはいえコロンである故購入。90円也。なんだか懐かしい思いをしながら食べました。

◆2日(火)◆ ……?
 なんだか、回線速度が速くなったような気がする……。

◆1日(月)◆ パソスキャン
 スパイウェアスキャンプログラムなるものがあるということを知ったので、早速DLしてみる。……英語だ。ということで、日本語化バッチも見つけてきてインストール。スパイウェアが入っていると、パソの中身が筒抜けになるらしいからな。……つ〜か、最近の怪しげなSPAMメールって、これが原因なのか? まぁ、よくわからんが。では、ちとやってみますか……うっ! ううっ! ぬぇおあっ!? よ、43!? なんでこんなに!? つ〜か、いつのまに。……下の方には、疑わしいファイルと出ているな。……つ〜か、見てもよくわからんファイルばっかやな。なんだ? COMETって。とりあえずフォルダを除いてみる。……インストーラだけがいるな。なんかすげぇ怪しいんですけど。ちとGoogleで検索してみよ。……あ、一件ヒットした。誰だかの日記だなぁ。……どうやら悪いものらしい。削除しよう。他のは……よくわからん。つ〜か、ほとんどクッキーだな。……ロクなもんじゃなさそうだ。消しちまえ。問題はレジストリのこのみっつだな。よくわかんねぇ。……どうしよう。とりあえずバックアップを取って、消しちまおう。なんか問題がでてきたら、その時はそのときだーっ!(おいっ)