◆31日(土)◆ 約八年ぶり
友人宅訪問。ついでに眼鏡も作りにいく。……どっちが目的かわからんような状態で行ったのだが。眼鏡、五万五千円也。出費が結構痛い……。
◆30日(金)◆ ホロウボディ
本日の読書。プリンセスプラスティックの二巻『ホロゥボディ』読破。……したものの、どうも頭がまともに動いていなかったらしく、まともに読めていません。つか、ここんところあまりにも生活習慣がひどいからな。とりあえず、睡眠時間をなんとか確保せねば、能力が落ちる一方だ……。
◆29日(木)◆ W]V
パトレイバー劇場版三作目。……思うに、これはパトレイバーというタイトルで出すべき映画ではないのではないのか? ネット上で悪評が付きまとっていた理由を理解。せめて外伝とかアナザストーリーとか付ければどうにかかったかもしれないが。原作のアレとはまるっきり違う……というか、話の視点がまるで違うから、もはやパトレイバーではないしねぇ。
◆28日(水)◆ ブラック ビートル
鑑賞。とりあえず、動物パニック系だよな。と思いつつ観始めたものの。……違う。これは動物パニック系の映画とは違うぞ。なんだこれ? またなんか中途半端だなぁ。などと思っていたら、最後の最後だけ、動物パニック系の王道に入る。おいおいおい。また無理矢理だな。だいたい、軍用爆薬とかの軍事機密云々はどうなったんだ? とにかく、中途半端な代物でございました。
◆27日(火)◆ リニューアル
エヴァ、リニューアル版をちまちまと鑑賞。……リニューアルというからには、なにかしら変わって……いるんだよね?
◆26日(月)◆ 回線接続不能
突然ネットニつながらなくなった。リモートコンピュータが応答しませんというエラーメッセージが。一度電源を落としてから、再び起動してネットにつなごうとすると、こんどはパスワード認証にまでいくものの繋がらない。繋がらないと非常に困るので、復旧作業開始……その後約12時間。直りません。システム復旧とかまでやってみたものの、変化なし。原因がわからず頭を抱えているときに、ふと思いついた事がひとつ。というか、もういじっていないのはコイツだけということで。とりあえずモデムの電源を一度抜いてみた。でもって、もう一回入れて再度ネット接続。……今度は入れました。つか、なんだったんだ? なんかゾンビ化してて、モデムがまともに働かなかったんだろうか? ……大丈夫だろうな、本当に。
◆25日(日)◆ 本日の映画
ゴーストシップとブレイドUを視聴。……ゴーストシップ、出鼻と、豪華客船で何が起こったか? の回想シーンが凄かった。この手のホラーものとしては、オーソドックスな作りでしたな。なんか訳の分からん裏設定があるらしく、複線じみた台詞(結局複線じゃなかった)がチマチマありましたが。オチも王道で、良作でした。でもってブレイドU。一作目はご都合主義満載の映画でしたが、今回はその辺は払拭されてましたな。あいかわらず吸血鬼が凄まじく弱っちぃですが。もっとも一作目がアレだったんで、今回もラストシーンで、「おいおい、まさか途中のアレが複線で、このままハッピーエンドになるんじゃなかろうな」などと、一瞬引いたりもしましたが、幸い、さすがにそんな事は無く、一作目に比べると遥かに良作になっておりました。……でもなんか、中途半端感がそこかしこにあるけどね。
◆24日(土)◆ 本日の映画
ゴーストシップ……を観ようと思うも、睡魔には勝てません。出鼻のシーンで衝撃を受けたまま寝ます。……悪夢を見そうだけど。
◆23日(金)◆ なんだかなぁ……
スパイダーマン視聴。……なんかこう、この手のヒーロ物(といっていいよな、これ)は、こうでなくちゃいけないというようなものがあるのでしょうか? いや、だってさ、バットマンにしろスポーンにしろさぁ……。なんかこう、救いのない部分がベタベタと塗りたくられていてねぇ。作り手……というか、アメリカではこういうストーリーメイキングが受けるのでしょうか? なんかムヤムヤしたモノが残ってヤなんだけどねえ、俺なんかは。むぅ……。
◆22日(木)◆ 当選?
クオカードが送られてきた。なんでもお年玉キャンペーンだかなんだかで当たったらしい。……応募したっけか?
そろそろお日様が敵になってきつつある季節。外を出歩くと覿面に右目が……。頭痛までしてくるんだよな……。あんまりサングラスかけてウロツキ(つかお散歩)たくないんだけど……。
◆21日(水)◆ X−MEN
視聴。UじゃなくてTの方。こないだTVでやってたけど、みなかったし。
◆20日(火)◆ 発売中止
雷雨。なんだか久々にもの凄い天気。そして午後7時ごろ、その電話はあった。電話はコカ・○ーラから。なんでも『はちみつ○モン』と『bo○o』に日本では無認可の香料が使われていたため、販売中止。よって、自販機の同商品を即時販売できないようにしてくれ。とのこと。……今日、ウチ定休日なんだよね。おまけにこのとんでもない天気で、さっき停電にもなったしさ。……で、これから出勤……っていわないけど、行って、その処理をしてこいと。つ〜か、自販機の販売中止処理のしかた知らないから、商品全部抜かなきゃなんないんだろうけどさ。「明日でもいいか……」などとも思ったのだが、こういうときに限って、買って、飲んで、なんだかいちゃもんつけるような奴が絶対でてくるのである。つか、アノ場所の近辺には、人として間違っている連中が多すぎるので、ロクなことにならない可能性がナイと言い切れないのである。……しょうがないので雨ん中作業。
ついでに他の事。銀行行って郵便局行って眼科にいった。目は異常なし。良かった。
◆19日(月)◆ 目
ここにきてなんか調子が悪い。……ちと痛い。……明日も変なら眼科に行ってこよう……。
◆18日(日)◆ ノートン
入れ替え作業を行う。……なんか、ホムペのカウンターが表示されなくなった……。
◆17日(土)◆ 終了
久々に徹夜しちまったい。でもってNWが届く。……あぁ、イラストキャプションに、指定用の文章まで入ってる。なんでーっ!?
◆16日(金)◆ 本日の読書
思いがけず時間が取れて……というか、それくらいしかできなくなったので、『13羽の怒れるフラミンゴ』を読む。……でもって読破。
◆15日(木)◆ リベリオン
鑑賞。おぉう、なんだかガンアクション……というか、それが武道じみているぞ。こうなると、剣での打合いとか、カンフーアクション的な格好良さがでてくるな。でも思った事。最後の見せ場のアクション。アニメ版トライガン最終回の、ヴァッシュとナイヴズの戦闘そっくしに見えたのは気のせいでしょうか? それともうひとつ思った事。この邦題は……なに? なにからつけたの? ちなみに原題は『EQUILIBRIUM』
◆14日(水)◆ 13羽の怒れるフラミンゴ
お散歩ついでに本屋に寄る。そこにて発見。プリンセスプラスティックの最新巻。……でも一巻以降、ヒマなくて読んでないんだよね。買ってあるけど。……でも買う。そしてさらに発見。『13羽の怒れるフラミンゴ』。おおぅ、まだでないのかな〜、出ないのかな〜と、待ち望んでいた第三巻が! もちろん買う。……でも読む時間あるかかなぁ。しかしこのタイトル、『12人の怒れる男』だったかな? のパロだよなぁ。原題からしてそうなのか?
◆13日(火)◆ ……
気味が悪いほどに調子が良い……。
◆12日(月)◆ 原因判明
左腕の故障の原因は、ウチ犬と判明。犬を散歩させているときに、不意をつかれて思いっきり引っ張られたのだ。ちなみに、犬がそれほどまでにいきなりダッシュしたのは、蛇を捕らえるため。う〜。
◆11日(日)◆ 左腕故障
この間からおかしかったのだが、今日になって左腕が曲げられなくなった。ついでに重いものどころか、お茶碗を持つのももってのほかの状態である。なんか、筋でも伸ばしてしまったらしい。……なんでこんなとこの筋を? ああぁ、原稿に支障が……。
◆10日(土)◆ 思うこと
……やっぱりみんな、きちんと読んでないのね。無駄にしている人のなんと多いことか……。まぁ、俺の意地が悪いともいえるのかもしれないけど。……いや、意地が悪いというより、構成力のなさか。……止めとこう、今ヘコむと大変な事になる。
◆9日(金)◆ 仕事場にて
内職。……つか、仕事しろ、オレ。
◆8日(木)◆ 良かった。
メンバー復活。……でもまぁ、復活しないほうが良かったかもしれない(いや、前回の人数に合わせて、イベントをごっそり削っちゃったからさぁ。下手すると内容がスカスカなりかねんのよ)。まぁそういう後ろ向きな事は考えず、ま、どうにかしましょう。
◆7日(水)◆ おいおい……。
まだ来ないよ。どうなってんだ?
◆6日(火)◆ ……来ない。
今日あたり来るかと思ってたのに。
◆5日(月)◆ アレルギー
アレルギー症状がでる。この季節になるともうダメだ。スギ花粉とかは平気なんだけどなあ。……なにが原因なんだか……。
◆4日(日)◆ タマちゃん
そういや隣町に来てたかと思ったら、もう移動してたのね。……右目にひっかかった釣り針が痛々しい……。ああなると、保護団体が動くことになるんだろうけど、白装束のお仲間のアノ連中もまたなにかやらかしてくるんだろうなぁ。
◆3日(土)◆ 自業自得
あ、歩くこともままならん。
◆2日(金)◆ 白装束集団
このところワイドショーはこれ一色だな。あまりの荒唐無稽ぶりに失笑することしばしば。
◆1日(木)◆ 悪化
昨日暴れたのが悪かったらしい。体がガタガタである。