◆31日(日)◆ 痛い
左踵の痛みが洒落にならなくなってきたな……。大丈夫か? これ? つか、医者いけ、俺。
◆30日(土)◆ MF4
とりあえずエンディング。エンディングにはいったのだが、Sランクモンスターにはまるで歯が立ちません。……やり直したほうがよさそうだ。
◆29日(金)◆ 後悔
やはり育て方をしくじった。Sランクに上がり、最後のダンジョンにも行けるようにはなったのだが、いかんせん、弱すぎである。こんなんでエンディングにいけるのかー?
◆28日(木)◆ MF4
Aランクに上がる。一応、速攻で勝負を勝てれば勝てる(カウンターさえくらわなければ)。勝てることは勝てるのだが、パラメータの差がとんでもなく開いていて不安である。……この先、大丈夫なのか?
◆27日(水)◆ 考える
アクションのネタを考える。いいかげんネタが枯渇しつつあるのだ。というか、いつもおんなじ様な代物じゃしかたあるまい。とはいってもなぁ……むぅ。またノレカでなにかやろうかなぁ。
◆26日(火)◆ MF4
どうやら叱ることをしないと信頼度は上がらないらしい。いや、面倒だからそこらへんのことはほったらかしにしてたんだけどね……
◆25日(月)◆ ぐてぇ
ほとんど夏バテといっていいのだろうか……
◆24日(日)◆ MF4
思うようにパラメータが上がらないなぁ。まぁ、これは原因が分かっているんだが、信頼度が上がらないのはどういうわけだ? むぅ?
◆23日(土)◆ 詰まる商品
自販機が商品詰まりを起こした。お客さんよりの苦情で返金し、その後、自販機を開けてみてみる。……商品は寝かせた状態で、縦に積み重ねられた形でストックされているのだが、それが寝ずに立って入った……というか、一部の商品が、小型化したのはいいとして、変なボトル形になったせいか、下に落ちていく過程で寝ていたのが立ち上がったために詰まったらしい。……容量減らして値段を上げるようなこすからいことするから、こういう現場のくだらない問題が……。
◆22日(金)◆ 小指
先月の終わりの日記書いた、小指の怪我(というほどのものではないけど)。あれはすっかり治っているのだが、その周囲の皮が今度はボロボロと向けてくる。なんなんだ? これ。
◆21日(木)◆ 休止
夏が過ぎるまで、昼間にお散歩するのは止め。夜に切り替える。でも夜は嫌なんだけれどね。犯罪者とかと思われそうで。
◆20日(水)◆ また……
かるい腎不全を起こす。いわゆる熱中症の初期症状。やっぱり炎天下を歩くのは危険なようで。……痛みで今朝、目が覚めるんだもんなぁ。
◆19日(火)◆ む?
体調に異変が。ちと調子が悪い。……大丈夫だよな。ちと右の腎臓のあたりが痛いけど……。
◆18日(月)◆ 引き続き
CDを入れては出し入れては出し……辛くなってきた。
◆17日(日)◆ やることといえば
MF4でやることといえば、家中のCDを引っ張ってきて、モンスター誕生に使うことである。ということで開始……終わんねぇ。
◆16日(土)◆ MF4
買ってきたので開始。別に予約とかしていないのに、予約特典CDをもらう。でもって開始。おぉ、CGは前のに戻したんだな。前作のはちとなじまなかったからなぁ。……今回はグランドストーリーがあるもよう。
◆15日(金)◆ ……
昨日のせいで喉を痛めた。……馬鹿。
◆14日(木)◆ 激怒
くだらないことから、殺し合いに発展しそうなほどにまでの大喧嘩となる。……詳しいこととか書けるような精神状態じゃないので、これでお仕舞い。
◆13日(水)◆ お盆
こんな天気のお盆は何年振りだ? ……ちと思いだせんぞ。
◆12日(火)◆ お盆準備
恒例の竹取り。今年は曇って……というか、小雨の中実行。すくなくとも熱中症にはならずに済んだ。
◆11日(月)◆ ……うわ。
台風一過での初仕事。つか、昨日は専務が来てたハズだよな。……なにもしてなかったのか……。
◆10日(日)◆ 終わった
つか、終わらせたとゆーか。……コメディパート、後半がシリアスになっちゃったなぁ。シナリオ変更がこういう形で影響がでるとは思わなかったからなぁ。まぁ、仕方ないか。
◆9日(土)◆ 台風
本日は台風。おぉう、風がすごいぞ。電話線切れたりしないだろうな。で、台風とはぜんぜん関係ないが、遅れを大分取り戻す。よしよし。
◆8日(金)◆ ようやく半分
今回はペースが遅い。大丈夫かな。
◆7日(木)◆ なにもできんかった
ヤベ。ぜんぜん進められなかった。
◆6日(水)◆ 二度と来んな!
飲食店に入ったら、みなさんどうします? 普通。例え雨宿りだとしても、なにかしら注文しますよね。一番安いモノで3時間粘ることになろうとも。いや、今日来た客。「涼ませて」といって来てね。水を要求して(いや、要求せんでもだすけど)。濡れタオルを要求して(これはハンカチを濡らしてに突然変わった)。でもって、桶に氷水いれてだせと要求して(これはもちろん却下)……。で、約40分居座って、お帰りになりましたさ。……ふざけんなー!! つか二度とくんな。いや、以前にも来たのは覚えているのですよ。それも『悪い客』として。で、また来たかと思っていたらこの仕打ち。えぇい、塩まいてやれ、塩。二度と来るな!!
◆5日(火)◆ BGM
マスタリング用に、BGMをDL。とりあえず、シナリオにあわせて、雰囲気がちょっと軽めのものを。結構曲の影響をうけるからな。……といいつつ、怪獣王女のときは『memorize666』なんつー、とんでもない曲をBGMにしてたりしたが(曲中の台詞で「みんな死んでしまえばいいわ」とかバシバシでてくるですよ)。SS1の時に聞いてたBGMでもいいんだけど、それだととんでもないことになりそうだからな。シナリオの方がハードになっちゃって。って、だから俺はコメディタッチで書かなくちゃいけないんだって。
◆4日(月)◆ 道端の猫
日課のお散歩。このコース途中の道端に猫がいつもいるのだが……野良猫なんだか飼い猫なんだか。(とりあえず前者だと思われる。)こやつが通行する人をいつもぢぃと観察しているのだ。さすがに毎日和田がそこを通っているせいか、なんだか慣れてきた様子。よし、この調子なら近日中に撫でられる!
◆3日(日)◆ むぅ
シナリオ構築がうまくいかん。つーか、話を大変更したツケが来ているわけだが。それ以上に、シリアスタッチとコメディタッチで並行処理なんぞしたのが一番悪いんだが。むぅ。今回、どっち側もコメディタッチにするのが厳しいぞ。つか、リュリュのいるほうをそうせなあかんのか。……どうにかしよう。
◆2日(土)◆ 頂きもの
本日、CDを頂きました。ありがとうございます。でも聞くのは後で。いや、下手にBGMとして聞いちゃうと、一気にスランプに陥ったりするので。なんとなく、ひとつ危険な匂いがぷんぷんするのがあるですよ。ちなみに、以前『残酷な天使のテーゼ』でスランプに陥って、ズタボロになった経験があったりします。あの二の舞だけは避けねば。(ホント、なんでスランプに陥るか分かったもんじゃないからな)
◆1日(金)◆ 早っ
もう来た。……大丈夫だろうな。またこないだみたいなことになってないだろうな。