◆31日(金)◆ 晴天霹靂
とあるメールが届く。ガーン。……
◆30日(木)◆ とらえず
前回のリアクションを読んでみる……ヘコむ。
◆29日(水)◆ むぅ。
もうそろそろマスタリングの時期だというのに、なんかテンションの上がりが悪いな。……。
◆28日(火)◆ そういえば
エヴァって実写化するんだね。これもハリウッド版になるのか? ドラゴンボールも進んでるし。……ハリウッド版ガンダムとか、ハリウッド版ガイバーみたいにへたれにならなきゃいいけど。……後者は監督は日本人だったけど、なんか仮面ライダーみたいになってたからなぁ。
◆27日(月)◆ 日本シリーズ
そういやどうなったんだ? ぜんぜんまともにTV見てないからなぁ、このところ。……とりあえずつけてみよ。……ビールかけやってますな。ダイエーの優勝かぁ。双方共ホームでしか勝てんかったねぇ。これはチームの実力云々よりも、ファンの皆様、様様という感じなのかなぁ。
◆26日(日)◆ 昨日の続き
『宇宙のステルヴィア』の4〜6話を視聴。正直、見ていて面白い。この手の話は結構好きなのである。一部で不評であるようなのは、どこだかの掲示板で読んだが、主人公の成長を描くお話と、戦争のお話とはまた別ですからねぇ。いや、まぁ、でてきている機体をみると、そういう方面に考えてしまうのかもしれませんが。そうだねぇ、過去のアニメでいえば、『大運動会』とテーマ的には近いんじゃないでしょうか。
◆25日(土)◆ ついでに
『宇宙のステルヴィア』も入手してきておいたので、視聴開始。最終4話くらいだけは本放送を見たのですが。初回を見逃したから、そのままズルズルと見なかったんだよねぇ。とりあえず1〜3話を視聴。
◆24日(金)◆ R.O.D続き
昨日に引き続いて視聴。4年前の事件が起点として、話が収束して行くんだなぁと思っていたんですが、なんかアタ坊までもがそれに絡んでいる様子。ここまで収束させるとというか、絡めると、さすがに絡めすぎという感がしてきてしまいますねぇ。でもお話はまったりと進んでいますが。というか、どこに注目して見て行けばよいのやら。
◆23日(木)◆ ということで
時間は掛かりましたがR.O.D、とりあえず2話以降、8話までをゲット。……なんかまったりと進んでおりますな。とりあえず、サブタイが本の名前のもじり(まんまもあるけど)と思われ。ふむ。なんか4年前の事件とやらが話のポイントみたいだねぇ。
◆22日(水)◆ あざとい
「あざとい」は辞書に載っていないそうな。今週号の『かってに改蔵』のそう記載されていたので、さっそく辞書を引いてみました。……載ってんじゃんよ。つーかこの漫画、思うのだが、よくネタが続いているなと。ときたま凄まじく四苦八苦している傷跡がみえるときもありますが。本当、そういう意味で感心してしまいます。
◆21日(火)◆ HDD
HDDを購入。さっそく接続してセットアップ。これで少しは楽になるハズ。というか、ここの所くだらない動画を落としまくっているのが一番の原因だな。HDD圧迫の。ファイル整理をする時間が欲しい……。
◆20日(月)◆ あああっ!
書き上げた先のリアクションを読み返す。とりあえず頭が冷えたので、まともに自己採点を……って、うわ……酷いな、誤字脱字の嵐が。……あああ、なんてこった、PCの取り違えなんぞしているではないか! アリシア嬢が同時刻に二箇所にいる。……いや、なんでこうなったのかは理由は分かるな。PCのパーティ編成が土壇場まで決まらなかったのがひとつ。でもそれ以上に、構成をごちゃごちゃと切った貼ったした結果だ。シグマの棺桶の話のシーンは、当初入れる予定がなく。というか、入れておいたものを、NPCの出番で行数を喰いそうだから外したものの、出来上がってみると余裕が在るからとりあえず、先に書いたまま入れた。というのが原因。つまり、最初に書いた時点でのパーティ編成と、構成しなおして、バックアップから切り張りしてきた過去の時点でのパーティ編成が変わっていたため、こんなことになってしまったと。今回は結構一杯一杯だったからなぁ。つか、問答無用皆殺しアクションと、性犯罪アクションへの対処をどーしたもんかと無駄に悩んだのが、時間的圧迫の理由なのだが……どーせ最後なんだから、無茶をしてしまえという決断するまでに時間を喰った自分の不甲斐なさを呪うといたしましょう。……。とりあえず次回のマスターよりに書くことのひとつは決まった。あぁ……。
◆19日(日)◆ それと……
アクション用リアも書かねばならんのだ。うわ、なんか忙しいぞ。つーか、もうアクション用のネタが尽きてきてるというか、終盤で便利な物を貰っても使う暇なさそうだし、いわゆるイロモノキワモノ系アイテムをゲットできる話にしたほうがいいのかな。……つか、そうすると冗談じゃなしにネタがないなぁ。
◆18日(土)◆ そうだ
NWの原稿を準備せねば。しかし、毎回これは難しいんだよね。というか、予告とかあらすじとかを書くのが事の他苦手なのですよ、私は。にも関わらず、まだ書いてもいないリアクションの予告を書かねばならんのだ。まぁ、期間的なもののためにそうなってしまっているんだけれど。だから結構、あの予告と実際の代物のギャップが激しいことが多いこと。いや、まぁ、これはそれだけアクションでシナリオが変動しているってことだから、喜ばしい事なのだが、そうなるとNWの記事に嘘を載せているような感じになってねぇ。むぅ。
◆17日(金)◆ そういえば
衛星波でやってんだよね、R.O.D。結構進んでるはずだなぁ。衛星じゃみれないや。とか思ってたんだから。……とりあえず入手を試みてみよう。
◆16日(木)◆ R.O.D
TV版が始まったので、さっそく留守録しておいたものを本日視聴。……おや、OVAの続きかと思っていたのですが、ちがいますね。つか、主人公陣、総替え? ……おぉ、4年以上後の話なのか。
◆15日(水)◆ おしごとちゅうに
いつもはリアクションとか内職しているのですが、現在はそんな気力なし。……なんか、真面目に働いている気がする。わはは、まったくもって不良社員だな。
◆14日(火)◆ お休み
終わったから、もう、ひたすら寝る。
◆13日(月)◆ ほぼ完成
するも睡魔には勝てず。あああ……。
◆12日(日)◆ 悩
とある方のアクションを見て非常に悩む。いや、この通りにすると大変なことになるのです。しかもPL様に大ダメージを与える可能性がなくもない。……止めとくべきかなぁ。などと考えに考え、本日にまでなってしまったのだが。いーや、やっちまえ。で決定。……どんどんシナリオが酷い方へ転がっていくような気がする。
◆11日(土)◆ 電話
午前6時。いきなり電話がなる。一回で切れる。だからいったいなに?
◆10日(金)◆ 電話
午前4時18分。いきなり電話が鳴る。一回で切れる。……なんだ?
◆9日(木)◆ てこずった
ようやく本編である。正直、今回はいまいち調子がよくないからな。しかしみんな、遺跡に入ったあとのことが書いてある(島の方)。……次回RA……じゃない、参考アクションには、「島に向かう」としか書かなかったのに。まぁいいか。
◆8日(水)◆ アジサイ!?
少年サンデーを買う。でもって、「焼きたてジャぱん」今回はいよいよグランカイザーとのパン対決の決着、審査篇の一回目。ここで作中では諏訪原のルパン6号が赤ワイン使用とカメの形ということで、F−1レーサー用スポーツパンとしては決定的な欠陥品であるとこきおろされ、一方、グランカイザーのブルーラグーンはアジサイのエキスの練り込まれたパンとして、絶賛されている。……あのー。アジサイ、確かに安息効果があるのかもしれませんが、基本的にあれ、『毒』なんですけど。パンに練り込んでつくったりしていいのか? 食用のアジサイとか品種改良でもされてでているのかね? つか、これをみた読者が、「これはいい」などといってサラダにでもして食べてしまったらどうするんだろう? 「そんなヤツはいねぇ!」とは絶対に言い切れない以上、この点ははっきりさせて置かなくてはならないのではないかと。でなければ、使用したアジサイは毒なしに改良されたものと表記するか、もしくはその成分だけを抽出したエキスをもちいたとはっきり書くべきであって、現状ではそのへんで取ってきたアジサイを搾っただけとも受け取れる表現となっている。これはマズいのではなかろうか? だいたいそうすると、赤ワインとカメのモチーフをこき下ろしたことよりも、毒入りパンを食わせようというほうが大問題だと思うのだがどうなのでしょうか? そのへんのことを来週説明してくれんのかな。……なさそうだなぁ。
◆7日(火)◆ みんな同じ
書いて来る奴いるだろーなーと思っていたが、こうも多いとは。状況とかを考えてないんだろーな。「過去に一度押し倒されたことがあり、その後その男はほとんど無しのつぶて、だが伝え聞くところによると、そやつは自分のことが好きであるらしい」という状況で、はたして自分からその男を押し倒しにいけるでしょーか? 答えは否! 断じて否である。つーか、それをマジでやったら、彼女「男火照りに身を焦がした枯れた女」そのままになってしまうやん。
◆6日(月)◆ マンネリ
書いていて一番恐れていること。それはマンネリ化。特にメッセージは同じようなのが続けてくると、同じようなものを書いてしまいそうで凄く嫌である。故にいろいろと手を考えるのだが……ヤベぇ。マジで頭が動かねぇ。と、とりあえず書けるものから書こう。うん。
◆5日(日)◆ 本屋さん
ワンピースとH×Hを購入……あ、H×H、17巻買ってねぇや。
◆4日(土)◆ とりあえず
本編は後回しにしてこっちから……。うぉ、こっちでほとんど白紙同様の代物を送るか。これはある意味マスターいじめだぞ。どーしろというのだ? だいたい、NPCと絡むためのものなんだから、絡まなくてどーする!? という感じなのだが……。まぁいい。ここにある以上仕方ない。どうにかしてやる。どうにかしてやるともさ。
そしてもうひとつ大問題が発生。……これは犯罪行為だぞ。とりあえず、セレノスからのあやつの言動を見れば分かるが、惚れまくっているというわけではないのだ。「好きです。付き合ってください」といわれたから「付き合って見てもいいかなぁ」と思っている程度であって。……どーすんだ。暫くこいつ立ち直れないぞ。……ってことで本編に出ないこと決定。
◆3日(金)◆ ブツ
本日届く。人数は……減った。
◆2日(木)◆ うーん……そろそろだよなぁ。テンションは下がったままだなぁ。誌上のヤツでリズムがすこしずれたからな。いまだ頭がお休みモード。大丈夫か? オレ。
◆1日(水)◆ ヴェルバーサーガ
購入。帯をみると8年ぶりと書いてある。もう8年たったのか。そういえば、パト○イ○ー○は一巻と二巻の間が10年あって、三巻がいまだにでないな。……作者が亡くなったという噂も聞いたが……どうなんだろう?