目次へ戻る 日誌へ戻る
2008年12月21日(日) 晴れ
本日は冬至
ということで、南瓜を使いますよ。
作るのは南瓜のシチュー!
って、たいそうなものじゃないんだけどね。
最近の日記で書いた気がするし。
要は、クリームシチューの材料のじゃがいもをカボチャにシフトしただけ。
使うのもシチューのルーなので、お手抜きです。

……美味しけりゃいいんだよ。

2008年12月18日(木) 晴れ
本日のごはん
火曜日にお買い物をしてきたわけですが、その時に豚バラブロックを発見。
グラム¥98というお安さ。
そんなわけで1パック買ってきて、さっそく塩豚の仕込みをしました。
で、本日、完成したので早速使ってみますよ。

まずは簡単に玉ねぎと一緒に炒めましょう。
……。
しょっぱい。
うぉ、おもったより塩気がすごいぞ。
調理前に洗わないとダメか?
いや、これは汁物系に使ったほうがいいか。
炒めものだと塩分調整が辛いからな(肉の量を考えると。ちまっとしか入れないならともかく)。
調理のほうでいろいろと工夫しないとダメな模様。
あ、でも塩豚の炒め物は美味しかったよ!
ただ塩っ気を考えると健康にはよろしくないとしか思えないというのが……ねぇ。

2008年12月16日(火) 晴れ
本日は歯医者
本日は歯医者。
問題なし。

2008年12月8日(月) 晴れ
本日は循環器内科
そんなわけで、云ってきました。
問題は無し。
なんですが、夜、犬のお散歩時に苦しくなることについての対処。
というか、確認的な形で薬が一種類追加となりました。
以前飲んでいた心臓の血管を拡張する薬。
いや、今もその種の薬は飲んでいるんですけどね。
お昼に服用して、夜、散歩時に症状が緩和されるかどうかを見るのが目的。
緩和されたら、寒さが原因というわけです。

……ということで、本日。
しっかり緩和されましたよ。
やはり寒さが原因である模様。
あと天気のせいもあると思うのですが、これは今後、わかるでしょう。

2008年12月6日(土) 晴れ
四十九日
本日、祖母の四十九日が執り行われました。
万事、滞りなく行われ、一安心といったところです。
……それ以外のところでは色々とあったわけですけど、
それは割愛。

目次へ戻る 日誌へ戻る