ここに挙げたコレクションは、中国、台湾で入手したものです。
雑貨名/入手先(入手年月)/値段/HEIGHT(mm)×WIDTH(mm)/※備考
魔術健身球/長崎屋中国物産露店/500円
ポートレート/香港アランチャンショップ(99.5)/HK80$
しおり/上海海侖飯店売店(99.8)/※西遊記のしおりの中の1枚
ペンダントトップ/台湾新営「太子宮」脇売店(99.1.30)
/
※売店のご夫婦はいい人だった...。
台湾民俗絵葉書/台北空港内売店(99.2)/NT100元
/
※10枚セット中の1枚にナタがいました
凧/神戸南京町みやげ(太謝:らぎ様・98.12.13)
/
※ナイロンの布製。雲部3つ、ナタ部を組み合わせる。
定規(3種)/神戸南京町みやげ(太謝:らぎ様・98.12.13)
/207×35/
※角度によって絵が変化します。
シール/神戸南京町みやげ(太謝:らぎ様・98.12.13)
/116×79/
※擦って転写させるタイプ
タンバリン/横浜中華街「SHISEI」(98.10.10)
/1000円/210×210/
※版ずれひどし、絵も最悪。...それでも買っちゃう自分に泣いた逸品?!です(泣)。
シール/横浜中華街(98.10.10)
/150円/133×280(ナタ部=64×50)/
※京劇の切り絵シール。10枚中の1枚がナタ。
「中国神話 古典芸術筆記 那咤鬧海」ノート/神戸南京町みやげ(太謝:らぎ様)
('98.7)/A4版 ※表紙、裏表紙同柄でフルカラー、中は罫線のみ。
![](okimono10-1.jpg)
キーホルダー/高雄・蓮花潭付近のみやげ屋('95.3.13)/50→40元にまかす/43mm×43mm
![](okimono10-2.jpg)
上載の裏面