6月27日(水)
(T^T)
本日、ついに見てしまったわっ。
レオナルド・ディカプリオ主演『仮面の男』
私、歴史すきだし(好きなだけ。詳しくはない)興味はあったのよねー。
だって、ルイ14世よっ。太陽王よっ。
もっこおまけに、鉄仮面よぉ。
すごいわっ。すごいわ。
映画公開当時から、気にはなっていたのよね。
だけれども、結局見ないまま。
ビデオもかりないまま、小説もよまないまま、今に至っていたのだ。
いつかTVでやるとは思っていたけれども、わたしが仕事がお休みの今日やるとはー(><)
もう、最高(><)
桐生操の本の中では、ルイ15世の異母兄弟になっているんだよね。
自分の顔が国王に似ているっていう理由で、国王をゆすろうとした大ばか者。
まぁ、それにしても、想像の域を脱さないわけなのだが・・・・。
どっちにしても、不思議よねー。
耳が遠いものに世話をさせ、丁重に扱われ、顔を隠されて生涯閉じ込められた男。
耳が遠い人が世話をしたのは、彼の言葉が理解しないようにすることでしょ?
反対にいうと、彼の発する言葉は、人に知られてはならない内容なのよね。
そんな秘密を持っている男を、高価な家具の置かれた、厚い石壁の牢獄で丁重に扱った。
これは、彼の身分が高いこと証明するよねー。
顔を隠されたというのは、見られちゃまずい顔だったっていうことじゃない?
二目と見れぬ顔だったのかもしれないけれども・・・(--;
まぁ、それは、それで、どうしてそんな顔だったのかも気になるわ。
うーん。
謎の多き男よのぉ。