条件付書式の使い方
 セルの色、セルに入力された「絵」「文字」「数字」を条件により、色を変化させることが出来ます
 
.セルB2を条件付書式でいろの変化をつけましょう

 条件付書式は、セルごとに3条件まで使うことが出来ます

 条件により
    セルの色付け
    セルのパターン
    セルの罫線付け
    セルの入力された「絵」「文字」「数字」
  の色、または、パターン、線種を変えることが出来ます
 
.条件付書式の設定は

 「セルの値が」「数式が」の条件を決め

 をクリックしてセルの書式設定をします
 
.セルB2の表示を

 1〜10までの数値が入力されたとき

 セルをに色付けします


 
をクリックして「セルの書式設定」を表示させます

 セルに表示させたい、パターンの色を決めますとサンプルに、色が表示されます

 をクリックするとセルの書式は設定されます



 「セルの書式設定」では、
     フォントで「文字」の設定
     罫線で「セル」の線引きの設定
  が出来ます  
 
.セルB2に 5 を入力したとき、セルに色表示が出ました
 
  「1〜10までの数値」以外の入力のときはセルの色はつきません
   
 
.「セルの書式設定」で  セルB2を

     フォント で  

     罫線   で  

     パターン で      
   を設定しました   
 
.条件式の入力は

   セルの値が  1〜10の「値の間」

   数式が     AND(1<=値、値<=10)

   と両方とも使えます
 
.条件の意味は
      次の値の間  1<= 値 <=10  1〜10まで
      次の値の間以外  1>  値 、値>10  1〜10以外
      次の値に等しい    値  = 10    10
      次の値に等しくない  値 <>10    10以外
      次の値より大きい   値 >10     10より大きい
      次の値より小さい   値 <10     10より小さい
      次の値以上      値>=10     10以上
      次の値以下      値<=10     10以下
    
 
.条件式の追加は
 クリックして3条件まで作成できます


セルの色は、最初に色を付けておけば条件式で3色の計4色変化させることが出来ます