ジャンプ台を知ろう!
宮の森ジャンプ競技場
・スタートゲート
人工芝を敷いた階段状に設定され、最下段のゲートをNo.1とし、最上段まで番号が
付けられている。ゲート数は通常10~15ぐらい。ゲートの間隔はジャンプ台によって
違うが普通75~100センチでこの間隔がすべて同じでなければならない。
・アプローチ
スタートゲートからカンテ(踏み切り台)までの斜面。
・カンテ
踏み切り動作を行なうアプローチの先端部分。踏み切り台のこと。
・P点
それぞれのジャンプ台における飛距離の標準点。
・K点
それぞれのジャンプ台における飛距離の極限点。
・ランディングバーン
選手が着地する為に必要な区域。
・ブレーキングトラック
選手が着地してから制動をかけて最後に停止する場所。