天地想像@336勝78敗

<< 前のページ

2006年11月23日(木) 17:08

ゲーム検定

ゲーム検定やってみた。
めちゃ難しい・・・

続きを読む

written by アークJ2 [ゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(15)] [TB(0)]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年11月20日(月) 23:42

恋の凸レンズ

遠くにいると見えたものが
いざ近くに来たら見えなくなってくる。

それが恋の凸レンズ。
お互いの生まれや育ちが違うのは当たり前。
だからこそ、焦点距離をあわせないと
折角の愛が収束を拒む。

それでも見えているのが正立虚像なんじゃないかと心配になって
急に繋いだ手を握り締める僕がいる。

倒立でもいいから実像を見ていたい。

written by アークJ2 [恋愛] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(15)] [TB(0)]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年8月27日(日) 21:43

夢の続き

ドライフラワーは枯れない。
そこに愛がある限り。

東京の西で終わった夢が
東京の北でふたたび始まる。

今度こそ、真実の愛を確かめることが出来るんだろうか。

written by アークJ2 [恋愛] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(16)] [TB(0)]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年8月7日(月) 23:34

light reflex

いつからメールで駆け引きしたり
するようになったのだろう。
そういえば電話で駆け引きしたときもあったっけ?
そんなの必要なくて
ただ会って、お互いに眼を見て、
声を交わせばいいだけだったのにね。

窮屈な世界に迷い込んじゃったんだね。
僕らは。

written by アークJ2 [恋愛] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)] [TB(0)]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年6月29日(木) 23:27

6月29日

♪レミオロメン「3月9日」より抜粋

流れる季節の真ん中で ふと日の長さを感じます
せわしく過ぎる日々の中に 私とあなたで夢を描く
3月の風に想いをのせて 桜のつぼみは春へとつづきます
溢れ出す光の粒が 少しずつ朝を暖めます
大きなあくびをした後に 少し照れてるあなたの横で
新たな世界の入り口に立ち 気づいたことは 1人じゃないってこと

瞳を閉じれば あなたが まぶたのうらに いることで
どれほど強くなれたでしょう あなたにとって私も そうでありたい
***
いや〜いい歌だね。

written by アークJ2 [医学] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)] [TB(0)]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ

天地想像@336勝78敗

MySketch 2.7.2 written by 夕雨