2006年1月21日(土) 22:30
センター試験にリスニング試験が導入されたが、
予想通りトラブルが起きたらしい。
壊れているのをはじめ、「落とした」とか
「やり方がわからない」
など、など。
その日の最後に再試験になるらしいが、1回目と同じ試験ならちょっと有利
なのかもね。聞きなおせる分。
しかし、リスニング試験の怖いところは、途中で
集中力が切れて、問題に置いていかれること。
例えると、
渋滞の列から一旦はみ出しちゃったら、
再び戻るのが、凄い大変
こんな感じかな。
自分がやったリスニングの試験殆ど覚えてないや。
確か半分くらいしか何時も解けなくて
寂しかった思い出がある。

良くて8割。
しかし母国語って本当に素晴らしいと思いました。
適当に聞いていても分かるんだもん。
written by アークJ2
[日記]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント(8)]
[TB(0)]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-