<新年>
かいぞめ
「買初に吹かれ出てゆく妻子かな」清原枴童
かがみもち
「鏡餅暗きところに割れて坐す」西東三鬼
かきぞめ
「筆始歌仙ひそめくけしきかな」芝無器男
かどまつ
「菜の花に門松立てて安房郡」富安風生
かるた
「封切れば溢れんとするかるたかな」松藤夏山
がんじつ
「元日や手を洗ひをる夕ごころ」芥川龍之介
こしょうがつ
「松とりて世ごころ楽し小正月」几董
こぞ
「去年今年貫く棒の如きもの」高浜虚子
さぎちょう
「雪の上を燃えつつ走る吉所かな」井上白文地
ししまい
「獅子舞や海の彼方の安房上総」五所平之助
しだ
「うらじろの反りてかすかに山の声」高橋武義
しめかざり
「洗はれて櫓櫂細身や注連飾」大野林火
しんねん
「花屋出で満月に年立ちにけり」渡辺水巴
ぞうに
「脇差を横にまはして雑煮かな」許六
てまり
「焼跡に遺る三和土や毛毬つく」中村草田男
としだま
「年玉を孫に貰ひて驚けり」相生垣瓜人
とそ
「とそ酌むもわらぢながらの夜明けかな」一茶
なずな
「薺摘む頬にしたかへる雪の阿蘇」中村汀女
ななくさ
「はづかしき朝寝の薺はやしけり」高橋淡路女
ねんし
「長松が親の名で来る御慶かな」野坡
はごいた
「羽子板のばれんみだるる纏かな」久保田万太郎
はついち
「いくたびも山裾めぐり初市へ」巖寺堅隆
はつがらす
「初鴉はや相搏てる卍かな」肥田埜勝美
はつすずめ
「初雀ひとつあそべる青木かな」長谷川春草
はつぞら
「初空もはや半日や薮騒ぐ」但馬美作
はつだより
「初便りみな生きてゐてくれしかな」石塚友二
はつとり
「初鶏の篭込の声と思はれず」鷹羽狩行
はつなぎ
「初凪や千鳥にまじる石たゝき」島村元
はつに
「おとなしくかざらせてゐる初荷馬」村上鬼城
はつはる
「初春の二時打つ島の旅館かな」川端茅舎
はつひ
「群羊の一頭として初日受く」沢木欣一
はつふじ
「初富士にかくすべき身もなかりけり」中村汀女
はつもうで
「初詣して神杉の秀に向ふ」堂山久子
はつゆ
「べつ甲の耳掻き使ふ初湯あと」下村ひろし
はつゆめ
「三人の子に初夢の三つ下り来」上野泰
はまゆみ
「手に持てる白羽破魔矢に海荒るる」野見山朱鳥
はるぎ
「膝に来て模様に満ちて春着の子」中村草田男
ふくじゅそう
「日の障子太鼓の如し福寿草」松本たかし
ほうらい
「雲ふかく蓬莱かざる山廬かな」飯田蛇笏
ほだわら
「ほんだはら黒髪のごと飾り終る」山口青邨
まつおさめ
「掃き寄せてよごれし雪や松納め」名和三幹竹
まんざい
「お万歳少しいやしき笑顔かな」高橋淡路女
やぶいり
「やぶ入の寝るやひとりの親の側」太祇
ゆずりは
「追分や楪つけし門並び」鳥越憲二郎
わかなつみ
「古事記には海なる野辺の若菜摘」赤松恵子
わかみず
「隣人と闇のつづける若井くむ」本多静江
例句目次 次>