学年 教科 社 会 観点別学習状況評価のための評価規準例(松本俊樹作成 04,2,9)
単元名 私たちの生活と政治(14時間) 小単元名 1みんなの願いを実現する政治
(7時間)
目 標
(ねらい)

 
・我が国の政治の働きについて,国民生活には地方公共団体や国の政治の働きが反映していることを調査したり、資料を活用したりして調べ,政治は国民生活の安定と向上を図るため
に大切な働きをしていることをとらえることができる。 
主な学
習活動


 
・政治と生活がどのように結びついているか調べる。     
・町の人々の願いが政治の働きによってどのように実現されているか調べる。
・税金の働きを調べる。                  
・市議会や国会の働きを調べる。
・選挙の大切さを考える。
観 点 B(おおむね満足できる) A(十分満足できる)
児童の姿
Cと評価した児童への支援
社会的事象への関心・意欲・態度

 
・日常生活と政治の働きがどのように結びついているか関心をもち,それを意欲的に調べるようとする。  
・調べたことや分かったことをノートにまとめることができる。        
 
・日常生活と政治の働きの具体的な結びつきについて関心をもち、それを意欲的に三つ以上調べることができる。
・調べたことや分かったことを進んでノートにまとめることができる。
 
・分かりやすい身近な例をもとにどのように政治の働きと結びついているかを調べ方を示して指導する。
・調べたことや分かったことをどのようにノートにまとめるのか例を示して指導する。
 
  評価方法:観察、ワークシート、ノート、自己評価カード
社会的な思考・判断











 
・日常生活における社会的事象から学習の問題を見いだして追究・解決し,国民生活と我が国の民主政治との関連や国民生活の安定と向上を図る我が国の民主政治の働きをより広い視野から考え,適切に判断することができる。   
・調べたことをもとに,国民主権と関連付けて政治や税金や選挙は国民生活の安定と向上を図るために大切な働きをしていることを考えることができる。
 
・日常生活における社会的事象から学習の問題を自ら見いだし詳しく具体的に追求・解決し、国民生活と我が国の民主政治との関連や国民生活の安定と向上を図る我が国の民主政治の働きをより広い視野から考え,適切に判断することができる。   
・自ら調べたことや他の資料をもとに,国民主権と関連付けて政治や税金や選挙は国民生活の安定と向上を図るために大切な働きをしていることを考えることができる。  
 
・日常生活における社会的事象から学習問題例を示し、追究・解決の志方の例を元に、国民生活と我が国の民主政治との関連や国民生活の安定と向上を図る我が国の民主政治の働きを考えさせる。
・具体的な調べ資料をもとに国民主権と関連付けさせて政治や税金や選挙は国民生活の安定と向上のためにどのような働きをしているか考えさせる。
         


 
  評価方法 観察 ワークシート ノート テスト
資料活用の技能・表現






 
・我が国の政治の働きを的確に調査したり,各種の基礎的資料を効果的に活用したりする
とともに,調べた過程や結果を目的に応じた方法で表現することができる。
・調べた過程や結果を目的に応じた方法で分かりやすく表現している。
 
・我が国の政治の働きを様々な方法で的確に調査したり,各種の基礎的資料を効果的に活用したりするとともに,調べた過程や結果を目的に応じた方法で表現することができる。      
・調べた過程や結果を内容と目的にふさわしい方法で分かりやすく表現している。
 
・我が国の政治の働きの基礎的資料の活用の仕方を具体的に指導し,調べた過程や結果を分かりやすい方法で表現させる。
         
・調べた過程や結果の表現の仕方の例を示してまとめさせる。



 
社会的事象についての知識・理解

 
・日常生活には地方公共団体や国の政治の働きが反映していることが分かる。    
・町の人々の願いを実現するためには税金や政治の働きが必要であることが分かる。

 
・日常生活には地方公共団体や国の政治の働きが反映していることが充分に分かる。  ・町の人々の願いを実現するためには税金や政治の働きが必要であることが充分に分かる。
 
・日常生活への地方公共団体や国の政治の働きの反映について身近な例から分からせる。
・町の人々の願いを実現するためにの税金や政治の働きの必要性を身近な例から分からせる。

 
  評価方法  ワークシート テスト ノート