2006.5.26−28 かしわざき風の陣 その中でKITE BATTLEが 5.27−28の2日間開催された |
26日はカイト班は準備でした。 大道具さん?よしのさん。 公式掲示板やボード類、 みんな自作です。 |
|
看板も自作です。 |
||
大型建造物も…
スライダー作成中⇒ マークブイを流用します |
||
と、ここで 金子さんと都丸さんが到着 朝から柏崎に居たみたいですが、 寺泊までドライブしてたそうです。 |
||
赤土さんたちも到着、 バナーでデコレーションします バー シミュレーター完成⇒ |
||
ベトラン with POCKY |
||
ということで 前夜祭開始⇒
こっちは前夜祭2次会
(ぼくはここでチカラ尽きてたみたい) |
||
27日 大会初日 快晴で30℃の予報! フリマ会場は人だかりで すごいことになってる |
||
まだ、米山には雪があるよ バトル本部はちょっと離れたところ 都丸さん 気合入り中 |
||
学生ボランティアくん スポーツカイトも体験コーナー 作りました。 ちょっと風強すぎ。 |
||
地元から 1日だけエントリー |
メイン会場から離れすぎでしたね ぼちぼち 人は来ました。 |
|
柏崎めんばー | ||
準備OK スライダーTRY? |
||
護衛艦「みねゆき」越え!
「刈羽原発」越え!
カメラおやぢ達も集まってきた |
||
観戦ちゅう
回収されました |
観戦ちゅう
レスキュー大活躍
みんな回収されました |
|
夜はパーティです。 司会進行ちゅう |
漁師? |
|
食い物あまってます
ちゅう選会で STANCE DVDゲットォ |
||
なんか&DVD GET!
むちむち T げっとぉ〜ん! |
||
なにやら密談?ちゅう | なにやら笑顔 いつも寺泊で一緒の佐野くん |
|
へんな外人たち。 | ||
こっちも密談ちゅう? おちてるし… |
||
28日 大会2日目 朝は10mオーバーで 絶好!?コンディションでしたが、 おまけの強雨まで付いてきた |
||
雨でフリマは中止となりました 選手も雷音の会議室でWAITING |
||
WAITING時間を抜け出して、 ドームイベント会場に行ってみました ふりふりダンス やってました ひょぉ〜 (@^o^@)v |
||
雨のため、 他のビーチイベントは中止 カイト体験も場所をメイン会場側へ 移しました。 |
||
さて、戦闘準備です 雨の後、風がすかっり… 初日結果をもとに、 プロクラストーナメントが行われ |
||
・・・ 風が無くなり ノーレース ・・・ |
||
イナバウアぁー? グラブ 決まる! |
||
風が無いときは? バーシミュレーターの出番です。 |
||
ベトランも魅せます。 が、ちょっとポジション低すぎたか |
||
表彰式 & 閉会式 |
||
かしわざき風の陣 実行委員長さん と 副実行委員長さん ←アマチュアベテランクラス |
||
↑アマチュアレジェンドクラス 副賞いっぱい! アマチュアオープンクラス→ 佐野くん!おめでとー |
アマチュアマスターもあり でも写真な〜い
↓プロメンズクラス ¥300000とったどー |
|
プロレディスクラス ¥50000! |
||
カイトバトル参加された方々! ありがとうございました 天候で観客数激減でしたが、 すごい可能性を秘めたイベントです |
ぼく自身はスタッフ参加させて いただき、貴重な体験でした 反省点 いっぱい。 次につなげたいですね。 |
番外編 ことしは特に浜にごみがいっぱい。 4月からの海岸清掃。 足の踏み場もないくらいの葦が… |
||
宣伝のため、FM収録もやりました。 日を改めて 中央海岸の清掃。 拾いきれませ〜ん でしたm(_ _)m |
||
最終日 @ソルトスパ潮風 ベトランはマッサージ器が お気に入りのようです。 |
||
最後に、 imcoをずっと支えて来れれた方々 今回はカイトバトルのために ボランティアをかってでていただき 本当にありがたかったです。 |
back to PHOTO