2006.10.27−30 新潟発、沖縄トリップ 新潟は秋晴れ! 沖縄は小雨… |
||
初日は15:00頃、那覇着 天候いまいちなので、観光に切替 残波岬までドライブ |
||
残波での夕陽 2日目、快晴 ウキウキ 海中道路に向かいます |
||
途中、勝連城跡に寄り道 いつも通り過ぎるだけで 気になっていたところ 天気よくて気持ちイイ。 |
||
海中道路 午後から少しずつ風が入り 夕方まで5〜8mくらいで 楽しめました |
||
久しぶりのカイト、 しかも慣れた風域、 乗り過ぎで 体力ゲージ底つく… 気持ちイイ |
||
3日目 雨模様、 風も午後からっぽいので 沖縄ワールドで観光 |
||
昨日の疲れ、まったりなので ハブアタックで元気付け 効いたような気がする |
鍾乳洞、 けっこう広いので感動 昼飯はソーキそば、 島とうがらし1滴が美味 と ヘチマチャンプルーライス |
|
午後から 新原ビーチ到着 ガスティながら、乗れました。 ローカルの方々は他へ行ったらしく ほぼ、貸切状態で楽しませて いただきました |
||
だんだん風が上がって ブローは9−10m でもフラット海面! |
||
夜は飲み放題食べ放題のお店で たらふくいただきました 格安。 |
帰りにKITECLUBへ寄り道 柏崎 風の陣の目録 飾っててくれました |
|
最後は貸切状態。 | ||
4日目、最終日 ほのかな期待を抱いて 新原ビーチに行ってみる 穏やかな海でした。 午後からはガッツリ吹いたらしい |
||
帰る時間まで自然観察会始まる
島カタツムリ、 島タニシ 島ヤドカリ1号、2号 |
||
※注 危険な寄生虫のいるカタツムリ とかも居るそうなので、 やたらめったら手で触らないほうが いいみたいです。 |
||
空港に向かう途中、 昨年checkをいれていた 「む〜みん弁当」へ寄ります。 が、看板がないぞ! |
||
そして今年もみつけました お店シリーズ 八百屋さん「カイト」 来年、寄るのか?? |
「む〜 」 看板片付けてある… 焼肉弁当をいただきました ちょっとすっぱい系な味でした
|