経 歴 書
氏 名 : 野 本 功 司 (のもと こうじ)
主要な経歴
- '6 1年(S36) 東京外国語大学卒業 専攻スペイン語
- 同年 味の素株式会社入社、貿易部勤務
- 7年の国内業務(販売促進部、福岡支店)をのぞき、一貫し
て貿易、海外事業分野業務に従事
この間、海外駐在計15年
- (ドイツ連邦共和国ー ハンブルグ 4年)
- (ブラジル共和国 ー サンパウロ 7年)
- (南アフリカ連邦 ー ヨハネスブルグ 4年)
- '8 8年(S63)
三宝運輸株式会社出向(現、味の素物流(株)) 国際輸送
LOGISTICS 構築、輸出・入通関業務の統括 USA, ASEAN
諸国へ度々出張
- '9 7年(H 9) 8月末にて退社
- JETRO認定、輸入ビジネス・アドバイザーの資格を持って 海外取引コンサルタント、輸入仲介業として独立(平成12年4月、JETRO認定、貿易アドバイザーと改称)
上記の経歴を通じ、広範な国際知識、貿易(主として食品、ファインケミカル)
国際輸送、輸出・入通関知識、更に海外においては工場勤務及び経理までの経
験を有する
所有する資格、メリット
- J E T R O 認定(通産省管轄) 貿易アドバイザー (登録
NO. 76)
- 中小企業総合事業団(中小企業庁管轄)中小企業国際化支援アドバイザー
- 輸入食品安全推進協会(厚生省管轄) 輸入食品衛生管理者
(登録 NO. 961012)
- 運輸省 通訳案内業資格 (スペイン語)
- ブラジル共和国 永住権保持 等
- 語学 英語、スペイン語、ポルトガル語(ドイツ語、フランス語若干)
J
E T R O 認定(通産省管轄)
貿易アドバイザー制度
ジェトロ(日本貿易振興会)が平成6年度より開始した認定制度です。
日本市場に外国商品の一層の浸透を図るため、各地で輸入に関心を持つ方々が輸入ビ
ジネスに容易に参入できるよう具体的な輸入品取り扱いのためのノウハウ・情報を提
供し支援する目的で、輸入取引についての実務経験と知識、ノウハウを有し、輸入ビ
ジネス展開を計る上で的確な指導・助言を行うことが出来る人材を「ジェトロ認定、
輸入ビジネス・アドバイザー」として認定、登録するものです。
(ジェトロ、輸入ビジネス・アドバイザー認定試験、受験要領より)
なお、平成12年4月1日をもって、輸入業務だけでなく広く貿易業務全般にわたる
ノウハウを活用すべく、「ジェトロ認定、貿易アドバイザー」と改称されました。
平成12年4月現在、全国で368名の人々が「JETRO認定、貿易アドバイザー」
として認定を受け、それぞれの専門分野で輸出入ビジネスのお手伝いをしております
。詳しくは、ジェトロ、ホームページをどうぞ。私のプロフィルも検索できます。
全国の「JETRO認定、貿易アドバイザー」は連絡会を組織し(任意加盟)、ファック
ス同報システム、Eーメール・メーリングリストを介し、結ばれております。
私の専門分野以外のご相談に対しても最も適切な「JETRO認定、貿易アドバイザー」
の御紹介をさせていて頂きます。
|